[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
教 学
14
:
匿 名
:2009/02/24(火) 00:08:27
少し付け加えれば、真如苑では独自の修行法である「接心修行」を「涅槃経に記されている修行である」とこじつけている。
また、何かといえば出てくる「因縁論」も
仏教が本来述べている「因果説」とは違い、霊界や先祖供養を妙に強調したものだ。
大体、真如苑ではまともに涅槃経の原文を読んでいる信者など殆どいない。
内部では「バイブル」と呼ばれる教書「一如の道」にも、出ているのは開祖が訳したものの抜粋だけ。
大体、原文や原典など「読む必要がない」と公式に言われてるしね。(精舎内部の売店でも売っていない)
信者はこれに関し「難しい教典だから、勝手に解釈して誤った理解をしてはいけない。
教主(開祖)様が分かりやすく訳して下さった涅槃経にこそ、お力がある」などという。
教典の解釈などにつき、仏教学的な観点できちんとした議論ができる信者が皆無なのは、そういう事情によるね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板