したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ことわざわとこ

1Diderot★:2009/08/24(月) 01:10:29 ID:???0
ことわざをめっけたらカキコしまっす。慣用句とかも。好きなんですよね、ことわざとか。


先日(何ヶ月か前かな?)ぼうっと字幕スーパーのつまらん深夜映画を観ていたら、
出ていましたよ、このことわざが。


All's fair in love and war.
(恋と戦争では何でもあり)


戦争が勝ったが官軍。恋も奪い取ったが勝ち。どんな手段を使っても、ね。
実際には、そうもいかないんでしょうけれども、
当事者としては、そんな気持ちにもなるんでしょうね。
わかるよーな。わからんよーな。でもわかるよーな。

ちなみに、スレッドのタイトルに深い意味はありません。

5パーヤン★:2009/08/25(火) 06:10:30 ID:???0
逆にイタリアくじのようにいきなりお金が入ると

Success has many friends.

6Diderot★:2009/08/26(水) 02:36:14 ID:???0
>パーヤンさん

こんにちは。お久しぶりです。その節はお世話様でした。

>A friend in need is a friend indeed.

友達とはいっても、神様なんてどうですか?


Heaven helps those who help themselves.
天は自ら助くる者を助く


help oneselfで「自助努力する」という意味がありますから、この文は自助努力の重要性を説くものだとされています。

しかし、文字通りに捉えれば、この文は自助努力だけでなく「自助努力する者には神の恵みがある」ということですから、仏教風にいえば、「自力(=自助努力)+他力(=恩寵)」といったことになるでしょうか。

すべて自分でやろうとする、ある意味で人に頼めない(人を信用できない?)完ぺき主義者は、神経症となるでしょう。

しかし、自分は何もしないで恩寵だけを欲するとしたら、それは怠け者でしょう。

まあ、両方とも大事ってことで。

7Diderot★:2009/08/26(水) 03:19:31 ID:???0
パーヤンさんへ追伸

>Success has many friends.

何気にすごいことわざっすね。
凄みがあるっていうか。
いろいろ考えさせるっていうか。
成功も失敗もしない、
いや、どっちかっていうと失敗続きの僕の人生なんか、
だから友人が少ないのかって思ってみたり。。。。。。

8パーヤン★:2009/09/01(火) 08:46:22 ID:???0
人との関係性で

Good fences make good neighbors.
親しき仲にも礼儀ありということでしょうか。分を弁えればいい関係を築けるということですね。

http://www.wa.commufa.jp/~anknak/kyoukun009.htm

(a).Manners know distance.《行儀は距離を知っている》「親しき仲にも礼儀あり」
(b).A hedge between keeps friendship green.《間の垣根が友情を新鮮に保つ》
(c).Love your neighbor, yet pull not down your fence.《隣人を愛しても垣根を取り壊すな》

昔のことわざだとこういうyetの使い方も出てくるんですね。

9Diderot★:2009/09/21(月) 04:10:27 ID:???0
Laughter is the best medicine.


いまはお笑いブームだし、笑うって確かに楽しそうで健康そうだし、だからわかるんだけど、でも、笑いにもいろいろあるんじゃあるまいか。下卑た笑いもあれば下ネタの笑いもあるし、他人を馬鹿にした笑いもあれば自虐的に過ぎる笑いもあるし、それに残虐な笑いだってあるし、そうった笑いのいろんなタイプを無視して、何でも笑えば健康でいいっていう意見は、どうも嫌いです。前からいいたかったこと。すっきりした。

10Diderot★:2009/09/24(木) 14:43:38 ID:???0
We do not weep because we feel sorrow: we feel sorrow because we weep.

William Jamesの言葉。感情から生理的反応が生じるのではなく、その逆で、生理的反応があるからこそ感情が沸き起こる、の意。試しに泣いてみましょうか。名優よろしく涙を浮かべてみましょうか。御覧、悲しくなりませんか?

11パーヤン★:2009/10/09(金) 19:35:59 ID:???0
A willing burden is no burden.
実際涙を流すことで悲しくなるように
苦労を楽しんで受け入れれば、それはもはや苦労ではないので
全然苦にならないはずだと。まあ限度はあると思いますが。

12Diderot★:2010/04/30(金) 21:50:57 ID:???0
It's not the environment that's contaminated so much. It's us.

とある医師のコトバだったかな。
つまり、ウチら人間がよくないもんばっかり食べているから、
環境が汚れているんじゃないんだよ、
人間の体内が汚れているんだよ、
って意味。

13Diderot★:2010/05/09(日) 14:35:02 ID:???0
To be bad is good … to be good is simply boring.


Malcolm McLarenのばーちゃんのコトバだそうな。
TIMESにそう書いてあった。
ちょっと凄みのあるってか、
McLarenらしいってか。
でも、実はワタシ、この人物、

よく知らないんだよね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板