したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

続・男の子だけどロリィタしてる 3

11 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/07(土) 02:41:50
立ててみました。

482名無しさん:2007/04/14(土) 18:10:05
そんなの自分で行って確かめなよ。
ここの人達はGIDじゃないからせんな事しらない。

483名無しさん:2007/04/14(土) 18:11:21
1は男としての自信がない・男として働くことに責任を持ちたくないから
女の子になりたいって言って逃げてるだけでしょ?
1が考えてるほど女の子も楽じゃないよ。

484名無しさん:2007/04/14(土) 18:12:16
私は477じゃないけどまず女の子を馬鹿にしたような発言
処女がとか、女の子は楽とか、女性蔑視な発言は男の人特有だと思う
そして、ホントの女の子(GID)は、自分と女の子比べないし
男として生きていけないから女の子として生きて生きたいなんて言わない

485名無しさん:2007/04/14(土) 18:13:26
あとGIDだったら童貞なんて気にするわけない

486名無しさん:2007/04/14(土) 18:15:38
そうそう、それにその女性蔑視発言に「そんなつもりじゃない」とか
言うところも男!って感じ。
心が女なら女性用貸衣装とか男が着たらどんなに嫌かとか
説明されなくてもわかるはずだし。

487名無しさん:2007/04/14(土) 18:17:54
ナンパについても「自分ってモテてる、可愛いから皆嫉妬してる」
なんて普通の女の子は一部の例外を除いて思わない
一部の例外は相当頭軽いか、もてない人ね

488名無しさん:2007/04/14(土) 18:18:11
1さん、まだ指摘続けてほしい?いくらでもあるよ?

4891 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 18:19:34
こんなの全部悪口だもん。説明じゃない。

490名無しさん:2007/04/14(土) 18:20:12
>>480
1さん、病院って自分じゃ治せない身体や心の治療をプロにお願いする所だと私は思ってる。
特に心の問題なんかは先生に話すだけで心が軽くなるし
病名がつけば自分がおかしかったのはだからなんだ、って嬉しくなる(私はね)。
確かに自分がおかしいって言われるのはすごく嫌だけれど、
でも普通の男の子が女の子になりたいって真剣に思うようならそれは専門の先生に相談したほうがいい。
そして1さんのその発言だとそんなつもりがなくても「診察方法次第では行かない」とも取れるよ。
少しは自分のパソコンで調べなさい。

491名無しさん:2007/04/14(土) 18:21:40
>>489
それと子どもじゃないんだから「だもん」はやめなさい

492名無しさん:2007/04/14(土) 18:22:06
>>489
じゃあもうここには来るな
自分が思うようにやって、軽蔑されて生きていけばいいよ

493名無しさん:2007/04/14(土) 18:23:02
>>489
あー、そうだよねー、1は正論言われても自分に都合が悪いと
「ひがんでる!」「悪口だ!」「いじめてる!!」ってすぐ考えちゃうんだもんねー、
しかももう言わないって約束するって言ったのに言ってるしね、
まあ誰も信じてなかっただろうけど。1に正論言うだけ無駄だよねー。

494名無しさん:2007/04/14(土) 18:23:20
十分説明になってるじゃん。
認めたくないだけでしょ?
今までの1の発言に男性特有の思想が出てるんだよ。
認めろ。

495名無しさん:2007/04/14(土) 18:25:11
>>489
早く病院行ったほうがいいよー
女の子として生きるならそれがまず第一歩
行きたくないかもしれないけど
病院行かなくちゃ、何も出来ないよ
がんばれ!

496名無しさん:2007/04/14(土) 18:26:46
そうやって何もかも人のせいにして
「僕ってかわいそうヨヨヨ」って生きていけばいいよ。
それも1の人生だもん。

497名無しさん:2007/04/14(土) 18:31:12
人の意見聞く気無いならはじめから意見なんて求めるんじゃねーよ

498名無しさん:2007/04/14(土) 18:36:30
ねえねえ、1は20年後のこととか考えてるの?
性転換手術しないならオカマおじさんになっちゃうんだけどそれでもいいの?

499名無しさん:2007/04/14(土) 18:42:39
じゃあこれのどこが悪口なのか説明してくれる?
できないでしょ。
だったら悪口なんかじゃないんだよ。

500名無しさん:2007/04/14(土) 18:57:36
1さん、何度もいうけど、仕事で「男」だの「女」だのと言ってるような所はそんなにないんだよ
あくまで仕事ができるかできないか、それだけ。
就職は普通に男としてすることを薦める。そのj方が楽だから。
「男の責任」っていってるけど何考えてる?
職場で問われるのは「仕事の責任」。男だろうが女だろうがニューハーフだろうが関係ない。
ずっと親に頼って生きるわけにはいかないんだから仕事しなきゃならないでしょ
女だって職場では男と大差ない作業服を着て、男と同じように働いているところ、多いよ
ここのロリさんの何人かだってそうやって働いて、そのお給料で生活をして、お洋服も買ってるんだと思うよ
かわいいお洋服を着て働いている人なんて女の人でもほとんどいないよ
ま、ピエロやモワにはスカート姿の男の店員がいたことはあるが(ピエロには今も男の店員がいて、Bozのスカートをはいていたりする)
結婚は個人の問題だから、1さんが「主夫」したいならそういう人を見つければいいさ

大学に行くとすれば、就職も結婚も5年以上先の話だよね
女になりたいとか、今早急に考えるべきことでもないと思う
1年前、1さんは自分がロリになって、「女の娘になりたい」って思っていると予想してた?
5年後ってそのくらい先なんだよ
とりあえずは受験がんばるのが先じゃないか?

501名無しさん:2007/04/14(土) 19:36:19
>445 :1 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 14:29:57
>怒らないで聞いてください。僕は男としての自信あんまりないから、
>男で仕事もできないくせに、休みのときに女の格好したりしてるって思われるより、
>ほんとは女の子なんだからってことにしてもらって、
>雑用ばっかりでいいから、責任のあんまりない楽な仕事をしたいってのもあって、

すでにこんな発言できる時点で、女性差別・女性蔑視してるよね?
そんな人に女の子になりたいとか言われたくないな
女性のことナメてるとしか思えない
今時雑用だけでロリィタみたいなお金かかる洋服ばんばん買えるほど
お給料くれる企業なんてないよ?もっと現実見たら?

随分前から言われてるけど、1の脳みそには我慢って言葉はないのか?

502名無しさん:2007/04/14(土) 20:01:59
自分がGIDだと思うならパソコンでGIDのこととかセクシャルマイノリティのこととかよーーーっく
調べてごらんよ。なんのためにパソコンがあるのさ。ここ見るってだけじゃないんだよ?
私は知り合いにGIDの人がいるけど1とは考え方とか発言とかも全然違うよ。

一応言っておくけどこれは「いじめてる」訳でも「女の子は無理って言いたい」訳でもないから。

503名無しさん:2007/04/14(土) 20:15:36
1は高校出たら男として工場とかに就職して
お休みの日だけロリィタするのがいいと思うよ
私も営業だから、平日は毎日スーツ着てるけど
休日だけ可愛い格好してるよ

504名無しさん:2007/04/14(土) 20:16:45
1が言ってる「心は女」と、GIDの症例としての「脳が女」とは違うから言い争いになるんだね。
1さんの脳が女かどうか病院行けばわかるよ。

505名無しさん:2007/04/14(土) 20:33:43
病院に行って「あなたは女でもGIDでもありません。男です」って言われるのが怖いんでしょ?
正直に言いなよ。自分でも自信ないんでしょ。だから都合悪いこと言われると
悪口だなんだって言うんでしょ。

506名無しさん:2007/04/14(土) 20:37:11
私ずっと工場系で仕事してる
真面目に働いて、仕事終わってからやお休みの日に好きな服着ると
きっと毎日ロリしてるよりも楽しいよ
纏まったお金が入るから好きな服も買えるし。
そういう楽しみ方はダメ?

507名無しさん:2007/04/14(土) 21:03:19
ちょっと言っておきたいんだけど
女の子になったからといって毎日可愛いお洋服着て
男の人に可愛い可愛いって言われて生きていけるわけじゃないんだよ

働いても、頑張れば「女のくせに生意気だ」と言われ
頑張らなかったら「これだから女は使えない」と言われる

女の子になればロリータは受け入れられると思ってるだろうけど
女の子だって街を歩いてれば「メイドだ」「コスプレだ」「頭おかしいんじゃないの?」
とかひどいこと言われるし痴漢にもあうんだよ

508名無しさん:2007/04/14(土) 21:05:31
1は言い寄られたと勘違いするから痴漢されて大喜びだよ

5091 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 21:16:49
GIDのウィキペディアの項目読んだけど、難しいし、
認定のしかたとかよくわからなかった。

工場だったら僕でも働けるのかなぁ?
だったら卒業して工場で働くような学部に行かないとダメってことですよね?
工学部?でも僕、文系なんですけど…

510名無しさん:2007/04/14(土) 21:17:24
あんたさぁ、前スレで散々女の子になりたいとか言ってたけど手術費用見て
「じゃあ無理だ」って簡単にあきらめてたよね。
それって本気じゃないと思うよ。突発で、短絡的で、物事を良く考えてない証拠。
1が幾ら「本気です」って言ってもそうは見えない。

本当に女の子になりたい人だったら病院に行ってきちんとカウンセリングを受けて、
必死に働いて手術費用ためて手術したあとは戸籍を変えるために色々手続きして…。

本当に女の子になりたいなら病院に行きなさい。じゃなきゃ女の子にはなれません。
これは何度も言われてることだよ。

511名無しさん:2007/04/14(土) 21:18:59
>>509
工場の仕事なんてそんな難しくないし、入りやすいとは思うけど?
資格とかもあんまり要らないと思う。

「難しいし〜」とか言っちゃってるけどそれって読む気無いよね全然。
まぁ1は確実にGIDじゃないけど。

512名無しさん:2007/04/14(土) 21:20:59
>>509
高校出てから就職するのをオススメする。
工場で働くって、流れ作業や製品チェックする仕事の事言ってるの。
工学部行くような人はエンジニアを目指して行くんだと思うから
1には無理だよ。

5131 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 21:24:43
工場とかは学校にも求人来ると思うし、そうしようかな?
工場の中で、男の仕事と女の仕事で差はありますか?

514名無しさん:2007/04/14(土) 21:26:24
あのさ、マジで殴りたいんだけど^^^
最近は何処でも男女の扱いは同じなの。何度言われればわかるの?^^^

515名無しさん:2007/04/14(土) 21:26:46
そりゃ工場によるだろう
安全な作業ばっかりだったら差はないだろうし

そんでさ、>>507読んだ?

516512:2007/04/14(土) 21:26:47
>>509
付け加え。
ウィキの定義のところだけでも読んだら?
診断に必要な5つの項目書いてあるでしょ?
何項目当てはまる?持続性は2年間以上だよ。

でもま、除外診断のところに
『文化的社会的理由による性役割の忌避や、
もっぱら職業的利得を得るために反対の性別を求めるものではないこと。 』
ってあるから、すでに1は当てはまらないか。

517名無しさん:2007/04/14(土) 21:28:12
というか、差があろうとなかろうと1は男なんだから関係なくない?
女のほうが楽だったとしても「僕心は女なんで女で雇用してください」とか言うの?

5181 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 21:31:34
>>516
よくわからないから説明してください。すみません。

519名無しさん:2007/04/14(土) 21:33:26
>>518
な ん で も 人 任 せ

これ1の一番悪いところだよ。自分で考えなさい。
他の人もなるべく助言しないでくれ。
自分の事なんだから自分で考えさせるのが一番いい

520名無しさん:2007/04/14(土) 21:34:34
文化的社会的理由による性役割の忌避や、
もっぱら職業的利得を得るために反対の性別を求めるものではない

521名無しさん:2007/04/14(土) 21:37:31
なんでこれがわかんないの???
1って外国人なの??日本語で簡潔に書いてあるじゃん。

522名無しさん:2007/04/14(土) 21:39:43
ごめん、520 まちがえたorz
ようは、男で生きるのはいろいろ責任とか付いてくるし、女の子のほうが楽そうだから女の子になりたいって思ってる人はGIDと診断しませんよってこと。

523516:2007/04/14(土) 21:39:55
>>518
1でも分かるように簡単に説明してあげるね^^

1みたいに男として仕事したくない
(文化的社会的理由による性役割の忌避)
女の子みたいに雑用とか楽な仕事だけしてお給料もらいたい
(職業的利得を得るために反対の性別を求める)
っていうのは、初めからGIDでなはいと診断されるの。

わかった?

5241 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 21:40:44
仕事で得するために女の子になりたいんじゃないってこと?

僕は別に得するために女の子になろうなんて言ってません。

525名無しさん:2007/04/14(土) 21:42:42
>>524
違うよ

526名無しさん:2007/04/14(土) 21:42:51
>445 :1 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 14:29:57
>怒らないで聞いてください。僕は男としての自信あんまりないから、
>男で仕事もできないくせに、休みのときに女の格好したりしてるって思われるより、
>ほんとは女の子なんだからってことにしてもらって、
>雑用ばっかりでいいから、責任のあんまりない楽な仕事をしたいってのもあって、
この発言が除外定義に当てはまってるの。
1は既に自分でGIDではないって言ってるのと同じなんだよ

527名無しさん:2007/04/14(土) 21:43:17
あのね、女の子のお洋服が可愛いから着たい
それが違和感なく着れるように女の子になりたいっていうのは
文化的社会的理由による性役割の忌避に当てはまるんだよ

1の学校は制服?
今まで男子制服嫌だな、女子制服着たいなって思ってた?
毎日学校で男子トイレ入るたびに苦痛を感じる?

528名無しさん:2007/04/14(土) 21:43:24
アッー

529名無しさん:2007/04/14(土) 21:43:37
散々言ってたじゃん。何言ってんの?
本当に忘れてるなら若年性アルツハイマーの恐れがあるから病院おすすめするよ。
アルツハイマーは要するに痴呆、ボケの事ね。

530516:2007/04/14(土) 21:44:29
>>524
>雑用ばっかりでいいから、責任のあんまりない楽な仕事をしたいってのもあって、
>それだったら自由に女の子の格好もできるし、お給料ももらえるし、一番いいかなって
>思ってて、だから女の子になりたいって思ってる部分はあります。

自分で言ってた事も忘れたの?
私には上の言葉じゃわからないから、1説明してくれる?

531名無しさん:2007/04/14(土) 21:45:21
こんなこと言ってるとまた1がいじめてるとか酷い事言うなとか言い出すね^^

532名無しさん:2007/04/14(土) 21:49:23
>>524
>>445を見ればわかるけど
「得するために」じゃなくて「楽するために」女の子になりたいって1は言ってるけど?
1はちょっと前に自分でしたレスの内容も覚えてないの?
というよりは本当自分に都合の言い様にトンチンカンなレスをするね

5331 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 21:50:11
僕はGIDに認定すらしてもらえないのか…
男として生きるんだったら大学行くしかないかな…

534名無しさん:2007/04/14(土) 21:52:35
>>533
て い う か G I D じ ゃ な い か ら

535名無しさん:2007/04/14(土) 21:52:48
>>533
だから、高卒で就職して休みの日だけロリィタすればって
言ってるのに、何が不満なの?

536名無しさん:2007/04/14(土) 21:53:07
そもそも大学になんか行ける訳無いよ。
皆が何度も何度も教えてあげてることを理解できないんだから。

537名無しさん:2007/04/14(土) 21:53:09
GIDって生まれつきのものなんだよー。
って何度言ったらわかるのー。

538名無しさん:2007/04/14(土) 21:53:16
大学行ってきっちり4年間勉強して
半年以上の就職活動する気力ある?
ないなら高卒で就職して、技術力付けたり会社援助で資格取ったりしたほうがいいよ

539名無しさん:2007/04/14(土) 21:53:22
>>533が意味不明です。
散々GIDは生まれつきだし、1は自分の発言からGIDではないって言われてたよね?
もしかすると自分ではここの人たちは嘘つきで自分はGIDなのにって思ってた?

あと、男として生きていくのに大学へいかなくっちゃって言うのなんで?

540名無しさん:2007/04/14(土) 21:54:12
>>533
1さん、GIDは医師が診断する正式な診断名だから
ここの人では判断できないよ。

何が出来るか、結論に飛びつくんじゃなくて
何がしたいか、自分で考えてみなよ。

541名無しさん:2007/04/14(土) 21:54:53
G I D は 生 ま れ つ き の 病 気 で す 。
1 は G I D で は な い し 、 G I D に は な れ ま せ ん 。

5421 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 21:55:28
>>539
だって男だったら大学ぐらい行かないと、バカにされる。

543名無しさん:2007/04/14(土) 21:56:05
ちなみに工大なんて1にはとても無理。
理数英の高校では選択らないと話しにならない、必須科目だから
大学によっては外国人の教授のため英語で授業受けたりする
男子は代々工大の家系で大変さは良く見てるから1には到底無理

544名無しさん:2007/04/14(土) 21:56:38
その発言が既に男をバカにしてるんだってなんで気付かない?
世の中に大学行ってない男がどれだけいると思ってるんだ

545名無しさん:2007/04/14(土) 21:56:52
まあFランク以下でも行かないよりいいのかなあ

546名無しさん:2007/04/14(土) 21:57:06
>>542
そんなことないよ。
私のお兄ちゃん高卒だけど今しっかり立派に働いて頑張ってる。
1は先入観に囚われすぎだよ

547名無しさん:2007/04/14(土) 21:57:29
>>542
それは1が大学に行かない男の人を馬鹿にしてて
女の子は大学行かなくって良いって馬鹿にしてるからでしょ

548名無しさん:2007/04/14(土) 21:57:56
で、1は>>537>>541をちゃんと読んだ?納得した?

549名無しさん:2007/04/14(土) 21:58:28
>>542
それは現に1が大学行かない男性を馬鹿にしてるってことよね。

全く興味がない就職にも関係しない学部の大学4年間行くより
社会でて学んだり、専門学校行く方が、技術的に役に立つよ

550名無しさん:2007/04/14(土) 21:58:31
じゃあ野球選手も大工さんも料理人もみんなバカにされてるんだね

5511 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 21:58:53
なんでそう悪く取るんですか…そんなつもりで言ってないのに

>>548
一応は納得したけど…

552名無しさん:2007/04/14(土) 22:00:39
>>551

じゃあ、どんなつもりで言ったんだ!!!
あなた自分の発言に対して無責任過ぎるよ1さん。

553名無しさん:2007/04/14(土) 22:00:48
1は女装の変態だ!気持ち悪い!!人間失格もいいとこだね!!!

あ、悪く取らないでね。そんなつもりで言ってないからね^^

554名無しさん:2007/04/14(土) 22:01:01
製造業のライン作業
梱包業、製品検査、機械オペレーター、試験室、清掃員、織場他
高卒の私や中卒の友人、中国人の友達が経験してきた職色々。
可愛い女の子・リストラされてきた男性・スウェット族に
知的障害持ってる子たち、
いろんな人を見てきたよ。

1でも絶対大丈夫。
先生に就職のこと相談してみなさい。

555名無しさん:2007/04/14(土) 22:01:15
じゃあどういう意味で言ってるのか馬鹿な私にわかりやすく教えてくれる?

556名無しさん:2007/04/14(土) 22:01:31
>>531が見事に的中^^

>>551
そんなつもりで言って無くても、結果的に悪くとられる言い方をする1が悪い。

557名無しさん:2007/04/14(土) 22:02:13
まあ、いいけどさ、そういう考え方でも。
でも1は今週も親に塾や家庭教師のことすら相談しないで遊びに行っちゃうんでしょ

558名無しさん:2007/04/14(土) 22:02:28
>>551
納得したならもう二度とそんな事言うなよ?

判  っ  た  な

5591 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 22:07:27
なんか何言ってもこういう流れになる。
僕をやりこめて楽しんでる人がいると思う。
ちゃんとアドバイスくれる人もいるのに…

560名無しさん:2007/04/14(土) 22:08:24
>>559
自分が悪いとは一切思わないの?

561名無しさん:2007/04/14(土) 22:08:36
だったらもう来なければいいでしょ
何回泣き言言えば気が済むの?
ここは1の夢の世界じゃないんだから
1の気にいる通りのレスばっかり付くわけないでしょ

562名無しさん:2007/04/14(土) 22:09:14
じゃあもう来なければ?
ここの人達はこういう人ばかりだよ。



今は。

563名無しさん:2007/04/14(土) 22:09:36
いや、昔から。

564名無しさん:2007/04/14(土) 22:09:47
>>559
そんなこと今はどうでもいいから。
だったらちゃんとアドバイスくれる人の話だけ聞いてればいいじゃん。

ていうかやりこめてるとか言うけどみんなはそんなつもり無いと思うよ^^

565名無しさん:2007/04/14(土) 22:10:09
思い込みの激しい人ですねww

566名無しさん:2007/04/14(土) 22:10:16
>>559
1がみんなを煽って楽しんでるんじゃないかって思う。
自覚ないのって一番タチ悪いってわかってるかな?

567名無しさん:2007/04/14(土) 22:10:30
1の人徳のなさが招いた結果だね。
最初は応援してたけど…今はやや冷めた目で応援してる。

あ、人徳って読めない?

568名無しさん:2007/04/14(土) 22:10:53
>>559
じゃあ、ちゃんとアドバイスくれる人だけにレスすればいいじゃん?

569名無しさん:2007/04/14(土) 22:10:56
1さんなんかやりこめても、何も楽しくないよ。

だって簡単だもの。
1さんがきちんと物事を考えてないから、
矛盾を指摘するのなんか、とても簡単だもの。

570名無しさん:2007/04/14(土) 22:11:05
成績も結構悪いみたいだし
模試もサボったりしてたし
部活も入ってない1が大学行くのは難しいと思うよ

誰も知らないような地方の大学だったら行けるかもしれないけど
そんなところを出るなら、高卒で就職したほうがいいしね

571名無しさん:2007/04/14(土) 22:12:53
1の都合が悪くなるとそうやって

みんなして僕をいじめるんだ・・・
僕が女の子の格好してモテたからでしょ!

って言い出すから、話がすすまないんじゃないの?
アドバイスを生かして先に進もうとは思わないの?

5721 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 22:13:01
なんていったらいいのか、僕が煽りレスみたいなのに反応するからダメなんですね。
ごめんなさい。そういうのはちゃんと無視して考えないとダメだなぁ。
わかってるのに、つい反応してしまう。くやしいなぁ。

573名無しさん:2007/04/14(土) 22:13:25
恥ずかしがらずに言えるくらいの大学のレベルじゃないと就職にはあんまり意味ないしね。
あ、1は底辺の学校でも胸張って言えるかw

574名無しさん:2007/04/14(土) 22:15:12
>>572
煽りに反応って言うか、もっときちんと物事を考えなさい。

何度言われればわかるの?

575名無しさん:2007/04/14(土) 22:16:21
いやあ、学歴なんてのは1みたいに得意なものが何もなくて、
人付き合いも下手な人に最後に残されたチャンスだと思うよ。
専門職は根性か才能が無いと無理だもの。
何も無い1みたいのは勉強をずっと頑張ってくるべきだったんだ。
でも今更遅い。

576名無しさん:2007/04/14(土) 22:16:26
下手な大学出るよりは高卒で実務経験積んだほうが絶対有利だね
一歩踏み出してみなよ。ロリはそれからでも着れるから。

577名無しさん:2007/04/14(土) 22:17:17
1はよく「そんなつもりじゃない」って言うけど
そういうのは掲示板などの公の場では通じないんだよ
よく大臣とかがTVで謝ってるの見たことあるかな?
この間「女は産む機械」って発言して怒られてた人、知ってる?
そんなつもりじゃなくても、あれだけの大騒ぎになるんだよ
何かを言う場合は、相手がどんな風に思うかよく考えてから言わなきゃいけないよ

578名無しさん:2007/04/14(土) 22:17:21
学習してくれない1にまともなアドバイスなんてする気になりません。
都合の悪いことは無視するし、なに言っても無駄だもの。

5791 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 22:19:38
大学行くって先生に言っちゃったし、親にもそういって喜ばしちゃったし、
いまさら言いにくいなぁ…

580名無しさん:2007/04/14(土) 22:20:34
大丈夫、親も先生も1のレベルわかってるから。
1よりもわかってるから。

581名無しさん:2007/04/14(土) 22:20:53
大丈夫だよ。寧ろ早めに社会に出て人付き合いを学んだほうがいいと思う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板