したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

続・男の子だけどロリィタしてる 3

11 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/07(土) 02:41:50
立ててみました。

353名無しさん:2007/04/10(火) 22:48:59
分かったなら、もうここいらないよね。
皆の言う事理解したんだもんね。
皆言うべき事は今までにほとんど言ったし。

354名無しさん:2007/04/10(火) 22:51:23
口調の問題ではないのですよ。
それだけに翻弄されるのではなくて、
文章の真意を汲み取らないからいけないのですよ。

敢えてきつく書いているのは
本当に1を心配してるからだと思いますよ。

355名無しさん:2007/04/10(火) 22:51:49
言いたいことは全て出し切った感がある
あとは1さんが言われたことを理解するだけだ
勿論間違った意見だってあるだろうしキツイ意見もある
人の意見は参考にしてもいいが言いなりになってはいけない
自分でいいと思った方向に進むんだよ

3561 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 22:56:13
待って…

357名無しさん:2007/04/11(水) 01:04:53
ちょっと試しに

358名無しさん:2007/04/11(水) 01:50:12
1さんはとにかく勉強に専念したらいいよ。
ここで何が学べたか疑問だけど、
勉強する気になったのはほんとに素晴らしいことだから
ぜひ続けて次回の試験で私達をびっくりさせて。

359名無しさん:2007/04/11(水) 16:46:02
さよなら童貞^^^^^^^^^^^^^^^^^^
前にナンパされた男についていけば童貞じゃなくなるけど^^^^^^^^

360名無しさん:2007/04/11(水) 16:49:41
最後に言っておくけど貴方多分病気だから。
早めに病院行ったほうがいいよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

3611 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/11(水) 19:03:37
なくなってたけど復活してる。
書いていいのかな?

362名無しさん:2007/04/11(水) 19:04:37
好きにすれば。
なんか書きたいことあんの?

363名無しさん:2007/04/11(水) 19:16:45
みんな落ち着こうよ
1さんが最初に双葉にスレたててからまだ3ヶ月もたってない
1さんに急に変われ、自覚もてっていっても無理があるよ
管理人さんには苦労をかけてるけど、もう少し暖かく見守ってもいい気がする

1さん、とりあえずはじめて春休みの宿題を全部自力でやったんだよね
なんだかんだ言っても軽はずみな行動にも少しは自制が利くようになってきてるし
最初のころに比べりゃ成長してるよ

それから1さん、レスするときにいろいろ言ってくれてる人の気持ちにも気を配ろう
そりゃここの人たちにいろいろ言われ、自分でもそのとおりだと思ってやった(やらなかった)ことでも後悔はあるさ
でも人生別の選択をやり直してみることはできないんだ
いまさら過去の決断を蒸し返しても何にもならないんだよ
今回のことを参考にして、今度同じようなことがあったらどうするべきか考えるしかないんだよ

ま、男と女じゃ感覚の違いがあるし、その前に1さんもここにきているロりさんたちも、一部女装さんもいるけど、みな違う個性を持った人たちだ
考え方や感じ方もいろいろ違いがある。
その辺も意識して、あまりに感情に走ったレスはしないようにしよう、お互いに。

管理人さん、今しばらくよろしくお願いできませんか?

3641 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/11(水) 22:18:46
書いてもいいんですか?
また閉鎖とかされちゃうんじゃ…

365名無しさん:2007/04/11(水) 22:19:34
閉鎖されるような暴言吐かなきゃいいんじゃない

3661 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/11(水) 22:23:56
でもまた病気とか書かれてるし…

367名無しさん:2007/04/11(水) 22:26:04
じゃあ来なきゃいいんじゃない?
自分で作ったらどう?

368名無しさん:2007/04/11(水) 22:29:06
ここを頼る以上はなにを言われても仕方がない
嫌なこと言われたくなかったり
自分の軽率な発言で閉鎖されるのが嫌なら
自分で作るなりしてここに来なければいい
二択だよ簡単でしょ

369名無しさん:2007/04/11(水) 23:15:44
病院池とか言うだけのレスなんか気にするな
女装スレには付き物だ

370名無しさん:2007/04/11(水) 23:25:38
1が病気と言われてるのは除草とは関係ないような…

371名無しさん:2007/04/11(水) 23:43:49
1は病気になったわけではじゃなくて生れつきの障害があるかもしれないんだよ
親に言われたことないかな?

3721 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/11(水) 23:48:18
障害なんかないです。
なにを根拠にそんなこと。

373名無しさん:2007/04/11(水) 23:54:23
>>360のリンク先をちょっと見てきてごらん。
私は1はその障害だとは思ってないけど。

3741 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/12(木) 00:02:09
見たもん。

375名無しさん:2007/04/12(木) 00:02:53
え、見たのに「なにを根拠に」って…

376名無しさん:2007/04/12(木) 00:03:47
まあ、そのへんは1自身が気にならないならスルーでいいよ

3771 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/12(木) 00:10:33
勝手に言ってたらいいと思う。

378名無しさん:2007/04/12(木) 00:13:57
1は勝手に生きたらいいと思う
ここから卒業したらいい

379名無しさん:2007/04/12(木) 00:14:20
そうだね
言いたい人は勝手に言うから気にするな
気になるんだったらもう来るな

380名無しさん:2007/04/12(木) 00:14:51
ていうか1はここの人達に何を求めている?
何をしてほしい?何を言ってほしい?


最近の1からはそれがさっぱり読めない。

3811 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/12(木) 00:21:31
僕がちゃんとできるように、協力して欲しいです。

382名無しさん:2007/04/12(木) 00:22:23
1さん。
ちゃんとできるって、具体的にどういうこと?

3831 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/12(木) 00:30:58
ちゃんといろいろ考えて行動することです。

384名無しさん:2007/04/12(木) 00:32:06
自分でいつかできるようになると思う?

385名無しさん:2007/04/12(木) 00:32:13
考えるのは1が自分で考えなきゃ。

386名無しさん:2007/04/12(木) 00:35:05
1さあ、毎度毎度思うんだけど、「具体的」って意味わかってる?

387名無しさん:2007/04/12(木) 00:35:52
1は今でもいろいろ考えて行動してるじゃない
毎朝起きて学校行ってるんでしょ?
今の何が不満なの?
これからどういう自分になりたいの?

388名無しさん:2007/04/12(木) 00:40:45
「何を」ちゃんとできるようになりたいの?

3891 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/12(木) 00:41:06
人前でもおどおどしないとか、緊張しないとか、そういうこともあるし、
ここで怒られたようなことをはじめからしないようにしたい。

390名無しさん:2007/04/12(木) 00:41:52
無理じゃないかな
それが1だし

391名無しさん:2007/04/12(木) 00:42:25
え?ロリィタの相談じゃなかったの?

392名無しさん:2007/04/12(木) 00:44:48
>>389

・人前でおどおどしない
・人前で緊張しない

これを最初の目標にしよう。
これは具体的だよ。行動の指標だから。

叱られた事を初めからしないようにするのは難しいだろうから、
そこは今から少しずつ覚えていこう。

3931 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/12(木) 00:45:40
なんかここでの話を聞いてると、僕はどこで生きていったらいいんだろうって。
普通に仕事するの無理、女の子になるのも無理、ニューハーフも無理、って
いわれるし、なんか普通にみんながしてるみたいに生きたいんです。

394名無しさん:2007/04/12(木) 00:46:35
普通に生きたいなら女装やめればいいんでは?

395名無しさん:2007/04/12(木) 00:48:45
女装やめて、勉強して少しでもマシな大学入って
少しでもマシな会社に入ればいいと思う。

396名無しさん:2007/04/12(木) 00:49:18
普通の男として工場系の仕事なら出来るんじゃないかって
前のスレで言われてたんだけど、忘れちゃったかな?

3971 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/12(木) 00:50:44
女の子の格好してるといろんなこと忘れられて楽しいから、
それなくなっちゃったら困る。

398名無しさん:2007/04/12(木) 00:51:42
じゃあ「変な人」として生きていけばいいよ。
みんなどっかしら変なんだからいいじゃん。

399名無しさん:2007/04/12(木) 00:52:12
1はどうしたって男なんだから
女の子のお洋服着て普通に生きるのは無理なんだよ
それをどうしても理解できない、理解したくないなら
ここのみんなはもう何も1にしてあげられることはないよ

400名無しさん:2007/04/12(木) 00:53:44
日本の法律や常識が肌に合わないなら
どっか外国に逃げればいいと思うよ。

4011 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/12(木) 00:55:53
男でいろいろ責任とか出世とかそういうの辛い。
男でいたくないって言うより男として生きていける気がしないんです。

402名無しさん:2007/04/12(木) 00:56:40
女でも1は無理だと思うよ

403名無しさん:2007/04/12(木) 00:57:11
じゃあどうしたいの?

404名無しさん:2007/04/12(木) 00:57:36
生きていける気がしなくても、1は男なんだから仕方ないよ
そこは乗り越えられない壁だよ

405名無しさん:2007/04/12(木) 00:57:37
なんだ、男の責任から逃れたいから楽そうな女になりたいってことか。
結局女の人のこと責任無い仕事で楽そうだなーとかおもってるんですね^^

406名無しさん:2007/04/12(木) 00:58:38
出世を望まなきゃいいいんじゃん。
結婚しなければ男としての責任もいらないし、一人分の生活費くらいなら工場でも稼げるし。

407名無しさん:2007/04/12(木) 01:00:54
女にも女としての責任はあるからねぇ
1はさ、女はお嫁に行けば楽でいいと思ってたけど
子供産まない(産めない)女は、人間扱いされない人も多いって知ってる?

408名無しさん:2007/04/12(木) 01:03:00
そうだよ、今の時点で出世の見込みや結婚の予定なんて無いんだから
一人で生きていくことを前提に進路決めればいいじゃん

4091 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/12(木) 01:06:07
みんな就職だとか専門学校とか進路決めていくし、
女の子と普通に遊んで童貞も卒業していくし、
学校でも取り残されてる気がするし、
大学行ってどっかの会社に入れたとしても、
ずっとこんなのが続くんじゃないかって思ってるんです。

ここ無くなってるときに考えたんですけど、大学なんか行かずに、
水商売して、僕みたいなのが好きな人がいるならその人に食べさせて
貰っても正直かまわないって思う気持ちもあります。
でもなんとかしたいとも思うし、そこを協力して欲しいって言ったんです。

410名無しさん:2007/04/12(木) 01:07:04
食べさせてもらってってw

411名無しさん:2007/04/12(木) 01:09:43
1がそういう人生を歩みたいならそれでいい
自分の進みたい道が決まったら親に相談すればいい

これは男女関係なく誰でもやってることだ

412名無しさん:2007/04/12(木) 01:10:04
>みんな就職だとか専門学校とか進路決めていくし、
1も国立大受けるって決めたじゃん
>女の子と普通に遊んで童貞も卒業していくし、
1は「普通に」女の子と遊んでないから仕方ないでしょ
>学校でも取り残されてる気がするし、
それは女装の噂が広まってるんじゃない?

ものすごく頑張ったら誰かに食べさせてもらうことは出来ると思うけど
人間いつかは歳とるんだよ?
お父さんと同じ年齢になったときでも、その人が食べさせてくれる自信ある?

413名無しさん:2007/04/12(木) 01:11:07
1だって進路は決めてるじゃないか。別に1が取り残されてるわけじゃないよ。
大学の試験が回りより遅いだけ。
別に童貞にコンプレックスを持つ必要はないし、急いでたいして好きでもない人と初めてを迎えちゃうと後々後悔するよ。私がそうだった。
っていうか食べさせて貰えても若いうちだけだよ。間違いなく20代後半になったら捨てられる。
それこそ先が真っ暗になっちゃうよ?
ホームレスになりたいの?

414名無しさん:2007/04/12(木) 01:13:27
“遊んで童貞卒業”は個人的にだけれど恥ずかしいことだと思う
1さんは「この人だけは僕が守っていきたいな」と思った人とだけすればいいよ
遊びなんかでするもんじゃない
なんだかスレ違いでごめんね

4151 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/12(木) 01:14:29
大学受かったわけじゃないし、正直勉強しんどいです。
まわりがみんなすごく見える。
大学行ってもこうなのかなぁと思うとやる気もなくなるし…

416名無しさん:2007/04/12(木) 01:15:17
女装の噂は広まってると思うよ
本人にわざわざ言ってこないだけでかなり広まってると思う
でもこれは1の警戒心の無さが招いたことだから仕方が無いよ
証拠が無ければ大人しくしてれば噂も消えるだろうけどプリクラ撮ったりしてるからね・・・
今更言い訳しても無駄だろうから噂は無視するのが一番
もしくは開き直って公表するしかないね
1は根性無いから出来ないだろうけどさ

417名無しさん:2007/04/12(木) 01:16:33
1さん。
ふざけて質問する訳じゃないです。
答えたくなければ答えなくて良い。

死にたいと思ったことはある?

418名無しさん:2007/04/12(木) 01:16:40
まわりのみんなも努力してるんだよ
1だけが頑張ってるんじゃない
受験する人はみんな勉強しんどいし
就職する人は早くに社会に出るんだからその分しんどいんだ

419名無しさん:2007/04/12(木) 01:17:18
>>415
1は勘違いしてる
周りの子は高校入学時からずっと頑張ってきたんだよ
推薦もらうために必死に頑張ってきたんだ
その間1は何をしてたかな?
整理するためにもここに書き出してごらんよ

4201 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/12(木) 01:17:43
あります。

421名無しさん:2007/04/12(木) 01:18:16
回りがすごいとかえらいってわけじゃないから、そこは気にしない方がいいよ。
高三は人生の分岐点だからいろんな人がいるんだよ。
人と違って当たり前なの。それが普通なの。
回りに気を取られて勉強諦めちゃダメだよ?
大学でも同じ状況になるかは1の頑張り次第。
頑張ってるのに頑張れ頑張れうるさいかもしれないけど、ここは頑張りどころなんだよ!

422名無しさん:2007/04/12(木) 01:19:17
どうして死にたいと思ったの?
差し支えなければ理由を教えて欲しいな。

できるだけアドバイスするから。

4231 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/12(木) 01:21:52
僕も頑張ってた。
一年の時は部活動しんどかったけど、まだ頑張ってた。
二年になるころに部活やめて、しばらくしてロリィタになっちゃったけど、
頑張ってなかった訳じゃないです。

>>422
中学生の時、小学校にあんまり行ってなかったこといろいろ言われて、
そう思いました。

424名無しさん:2007/04/12(木) 01:23:47
毎日ちゃんと予習復習やって宿題もやってた?
頑張るっていうのはそういうことだよ

425名無しさん:2007/04/12(木) 01:26:38
特に集中もせずに授業聞いて、部活出て、家帰って「あー疲れた」じゃ頑張ったとは言わないよ?
テスト前だけでも必死に勉強して、高得点を目標にした?
赤点じゃなきゃいいやとか思ってなかった?

426名無しさん:2007/04/12(木) 01:27:20
1が部活頑張ってたのはわかった
でもね、他の人達は部活も続けて勉強もちゃんとやってきたんだよ
答え丸写ししないでさ
そうやってた人達が今進路が決まってきてるんだよ

もっと言うと国立志望だったら行く高校も別のところを選ぶべきだったんだよね
今は小学生の頃から大学受験を考えてその進路に行けるように勉強をしてるんだ
過ぎたことを今言っても仕方ないけど1は人より出遅れてるんだ
だから他の人が中学高校と頑張ってきた分をたった1年で取り返す必要があるんだよ
人が遊んでるのを羨む暇があったら勉強するべきなんだよ

427名無しさん:2007/04/12(木) 01:36:30
今は1が勉強してなかったことを責めても仕方ないと思う。
大学行くのを迷ってるんだし。

1よ、大学はあくまでやっぱり勉強するところなんだ。
勉強するのが苦痛で苦痛で仕方がないなら行かない方がいいよ。
1がいうみんなと同じ生活っていうのがよくわからないんだけど、
それは普通の女の子とおなじように生きたいってこと?
それとも、高校三年生の男の子とおなじように生きたいってこと?

428名無しさん:2007/04/12(木) 01:48:43
1も大変だったんだね。
焦ることはないよ。
ゆっくりと自分のペースで、自分の人生を考えなさい。
今は社会人入試とかもあるから、大学は本当に行きたくなった時に行けば良い。
それに、高校3年生で残りの50年60年自分の人生決めろなんて無理だものね。

それよりも、将来何をしたいのか、何になりたいのか
自分自身と向き合ってゆっくりと考えなさいな。
何も1の人生なんだから、遅いも早いもないのだよ。

あと、本当にここに来るのは辞めなさい。
また死にたくなるような状況に追い詰められるからね。

429名無しさん:2007/04/12(木) 18:12:07
進路のこと、親とゆっくり話し合ってみなよ。
1の今の気持ちや将来の不安も含めて。

430名無しさん:2007/04/12(木) 18:25:10
1さん。今の状態じゃ、将来の不安とかいっぱいあって、逃げ出して何もかも忘れて楽になりたいだろう。
その気持ちは分かるし、そういうときは軽はずみな行動も増えちゃう。
それで人に責められて、「くそう。見返してやる」ってがんばれる人もいれば、
「どうせ何もできないかも知れないんだし、いっそ努力なんかせずに遊んじゃえ」って思う人もいる。
前者のように思える強い人は少ないし、1さんもたぶんそうではないだろう。
でも、未来のために頑張れるのは、今。今だけなんだ。気持ちが行き詰まりかけてる1さんに、
2chで拾ったある名無しの言葉を送りたい。

『10年後にはきっと、せめて10年でいいから戻ってやり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。10年後か、20年後か、50年後からもどってきたんだよ今。』

431名無しさん:2007/04/12(木) 18:36:46
今更気が付いたけど夜間って手があったね…
夜間だったら入れるかもしれんし昼働けるから一人暮らしもなんとかなるかも。

432名無しさん:2007/04/12(木) 20:23:02
ロリは別にして、自分の進路をまず考えよう
大学だって、何度も言ってるけど地方って手も十分ある。

大人ってのは学生より個人の私生活には立ち入らないものだ
仕事は仕事、私生活は私生活って割り切って、たいていの人は生きている
休日ロリで生きていくことくらい普通にできる(「普通にできる」と「普通している」は違うことだってのも理解しよう)。
ただTPOってものはあるからね
女の人だっていつでもどこでもロリでいいわけじゃないし、男装だからってどこでもいつでもジーンズでいいわけじゃないってわかるよね

「責任を負いたくない」ってのもわかるよ
でもいきなり責任を負わされることなんてない
仕事をやっていく中で、仕事がある程度できるようになって、責任がついてくるんだ
仕事はやっているうちにある程度まではできるようになっていく。
ヒーローでもなんでもない普通の人は、大体そうやって生きているんだから、そう心配することはない

自分休日は黒いロングドレスに冬はマントを着て、ヴェールつきの帽子をかぶったりしてるけど、
で、職場の人にも見られているけど、別に無問題で生活してるぞ

433名無しさん:2007/04/12(木) 20:28:29
1が最優先したいことってなんだろう?
もう一度考え直して見る時期なのかもしれないよ
はっきり言って大学に進学してロリを続けるのは無理だと思う

私が行った大学の話を書いておくね
友達の大学も同じような話されたそうだからどこでもそんなに差は無いと思う

大学は入学と同時に卒業後の就職についてのガイダンスもあったよ
自分がどんな職業につきたいか考えて、そのために必要な授業を受けるようにと指導されるんだ
勿論入学時に決まってない人も大勢いる
でも就職の面接で「自分は○○を頑張ったぞ!」と、胸を張っていえる位何かに打ち込めと言われたよ
1は受験勉強だけでも辛いって言ってるけど大学入ったらもっと大変だよ
大学はいって一人暮らししたらロリ着てる暇はないと思うんだ
学校行ってバイトして生活費や洋服大稼ぐのは大変なんだよ

それで1が進む道を一応4つ考えてみた

*ロリを毎日着たいので一人暮らし(働いて自分の稼いだお金で生活する)
*今のままでロリを続ける(働いて休日にロリを楽しむ)
*大学に行き勉強する(大学生になったら嫌でも勉強をする必要がある)
*親元から大学に通ってロリを続ける

どれがしたいのかよく考えてごらん。

434432:2007/04/12(木) 20:41:00
それから、「死にたい」と思うことくらい大抵の人にはある
ニューハーフや女装のヒモで生きていくほうが
普通の仕事をしながら自分の時間にロリを着ることよりはるかに難しい生き方だ
女の子になることは無理だが普通に働いて生きていくことはできるさ

435名無しさん:2007/04/12(木) 22:03:49
死にたいと思ったこと云々についての話題の意図が読めない。
不快に思う人もいるだろうし、第一、軽々しく口にするような話題でもないよ。
おもしろがってからかいだすのが現れる前に、このへんで止めない?

4361 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/13(金) 01:01:38
みなさんいろいろすみませんでした。いろいろ気持ちが弱っててすみませんでした。
ここのところ僕は少しおかしいです。自分でもそう思います。

前はロリィタを思い切りしたいから、一人暮しするために大学受験ってことで割り切れてたんです。

でもだんだん自分の心が女の子っぽくなってきて、男の人に興味持ったりするようになったことや、
男としての人生のために大学受験しなきゃいけないっていう思いや、
大学入っても仕事してもうまくいかないんじゃないかっていう思いがごちゃまぜになって、
なんのためになにをしたらいいのか、何をしたいのか、全然見えなくなっていました。
それは今もあんまりかわらないです。

自分の性的な部分を先に解決しないとダメかなぁと思っています。
でも医者にはかかりたくないんですけど。

もう今日は寝ます。レスを読むのは明日の午後と思いますけど、僕の思いはこんな感じです。
うまく説明できなかったけど、ごめんなさい。

437名無しさん:2007/04/13(金) 01:30:21
冷静に自分の気持ち分析できて偉いね

進路の問題はひとまず置いといて、まずは家族に話すること考えようか
今週末はお兄さんのところに行けそう?

438名無しさん:2007/04/13(金) 01:38:16
うまく説明できてるよ、1さん。
すごく分かりやすかった。

439432:2007/04/13(金) 02:16:24
1さん、多くの人は「男」「女」ということで仕事をしていない
仕事の多くは男だろうが女だろうが関係ないし
ましてそれがただの性的嗜好なら大人の社会じゃほとんど問題にならない
1さん、反モラルな行動や反社会的な行動をしなければ、性的な問題は先送りでいいと思う
やっと高3になったばかりだろ、不安定で当たり前な頃だよ
ここの住人も高潔で自分を持っている人が多いようだから、
1さんにちょっと厳しく言い過ぎたところもあるかもしれない。

とりあえず自分の成績や興味とよく相談して進路を決めよう。
将来どういう仕事につきたいか、おぼろげでもいいからイメージを作っていこう。
服が好きならアパレル関連もあるし、職人や技術者って道もあるだろうし、サラリーマンだっていいじゃないか
それで志望する大学のアウトラインが決まるんだよ
そうすれば受験勉強はその大学の入試に的を絞ってやることができる。
仕事によっては大学に行くより専門学校や、高卒で就職のほうが有利な場合だってある。
だれだって最初からうまく行くことが保証されたことなんてしていない。

ここのレスを見る限り、1さんはちょっと気が弱く、「男っぽい」のが苦手なだけで病気とかだとは思えない
ま、カウンセリングにでも行けば何かカウンセリングはしてくれるだろうけど、
時間も取られるしかえって精神のバランスを崩すこともありえる
1さんは嫌がるかもしれないが、自分から見るとごく普通の気が弱い「男ロリ」だ
そう特別な嗜好でも性格でもない
変わってるっていえば、自分のロリについて、ロリさんに相談しようってしたことかな
ロリさんにロリの相談を実際にしてしまう男ロリはそういないよ、匿名掲示板とはいえ。

大人はたとえ職場の同僚であっても他人の私生活にとやかくは言わないものだ
だから、ある程度休みの取れる仕事についていれば、自分の時間にロリで外出くらいできるんだよ
とりあえずやりたい仕事のイメージを作ろう。
すべてはそれからだ

4401 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 12:50:38
ありがとうございます。僕は一度にいろいろいわれるとうまく考えられなくて、
よくないことを言ってしまうみたいだから、これからはよく考えてレスします。
昨日、読んで自分が何をしたいのか、考えました。

単純に女の子になりたいです。前はロリィタ願望が強かったから、男でも
ロリィタできればいいしって思ってたと思うんです。でも今は違う気がします。
女の子の格好で生きていきたいです。できれば女の子として扱われたいです。
そういう職業ってニューハーフ以外にありますか?

441名無しさん:2007/04/14(土) 14:00:04
女の子として扱われながら働けるっていうのほぼないと思うよ。
ニューハーフだって女性というよりニューハーフとして扱われる事の方が多いみたいだし…
ニューハーフバーとか行くと女性客が多かったり、男性客がいても女性としてじゃなくてニューハーフさんとの会話を楽しみに来る人の方が多い。
少なくとも体を女性にしてないニューハーフさんは話が面白いとかニューハーフさん特有の面白さがある人が多いよ。
綺麗な人も話が上手で会話の駆け引きとかをわかってる感じ。
何回かニューハーフバー行っただけだから全部のお店がそうではないんだろうけどね。
まぁニューハーフバーで働く気はないんだよね?

442名無しさん:2007/04/14(土) 14:09:08
水商売に向いてなさそう(人と接するのが苦手)な1さんが女性として生きたいならニューハーフじゃなくて、
女性としてOL等として就職する道を探るべきだよ。
ただし、女性として働きたいなら、精神科に行ってGID診療を受けなければ駄目!
医者行くの嫌なんて言ってられないよ。
保険の効かない診療受けて、ホルモンや性適合化手術のお金もためるって出来る?

4431 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 14:16:34
保険とかはよくわからないですけど、あんまりお金がかかるなら、体は男のままでもいいです。
ほんとは胸とかほしいけど…

体も全部女の子にしないと絶対に女の子として扱ってもらえないんですか?

>>441
働く気がないわけじゃないです。華やかな感じがするし、憧れはあります。
でも、ここで「お前なんか無理」みたいなこといわれたから、そうなのかなとは思ってます。

444名無しさん:2007/04/14(土) 14:20:49
1はどうしても女性として働きたい?

仕事は男として割り切って
プライベートは女の子の格好をするっていうのは嫌?

ここの二択でその後するべきことが変わってくると思うんだけどどうかな。
どっちも難しいことには変わりないけど
仕事も女の子でってなると病院とかお金とかで凄く大変だよ。

とにかくお兄さんに相談できるなら相談してみようね。

4451 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 14:29:57
怒らないで聞いてください。僕は男としての自信あんまりないから、
男で仕事もできないくせに、休みのときに女の格好したりしてるって思われるより、
ほんとは女の子なんだからってことにしてもらって、
雑用ばっかりでいいから、責任のあんまりない楽な仕事をしたいってのもあって、
それだったら自由に女の子の格好もできるし、お給料ももらえるし、一番いいかなって
思ってて、だから女の子になりたいって思ってる部分はあります。

446名無しさん:2007/04/14(土) 14:45:43
女性だから雑用なんてそんな古臭い時代は終わってるよ。
実力があれば責任ある仕事も任されるし、使えないならどーでもいい仕事ばっかり回ってくる。
というかGIDにしろなんにしろそんな気持ちで入ってきて扱いに困ってしまうような人は積極的には会社はとらないよ。
実力とやる気のある人を会社はとりたいからね。
会社でも差別を受けるだろうし。
女の子として生きるってかなりの覚悟と我慢と費用がかかる。
それができないなら週末だけ女の子として生きた方がいいよ。

4471 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 15:06:46
週末だけかぁ…だったら普通は男としてちゃんとしないとってことですよね…
それができないから女の子になるっていうのはダメなんですか?

兄にはこの週末には言えません。
ひさしぶりに彼女と女の子デートなんで…そっちを優先します。ごめんなさい。

448名無しさん:2007/04/14(土) 15:19:18
男女で扱いの差がない仕事を考えてみては?
例えばゴルフのキャディーとか。
女の人もよくやってる仕事で、学歴いらなくて、高給。
うまくするとお金持ちや地位の高い人とと仲良くなれたりする。

4491 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 16:07:25
キャディーかぁ、でもゴルフとか全然わからないし…
それに…ウェイトレスとかでかわいい格好したい…ぜいたくですけど。

450名無しさん:2007/04/14(土) 16:38:46
ウェイトレスは無理でしょう。
ご飯を食べるとこに女装なんていたらそこのお店潰れちゃうよ…
女装が運んできた料理なんて食べたくないと思う人いっぱいいると思うし、そんな人を雇うレストランなんてないよ。
雇ってくれても女性用の制服なんて貸してくれる訳無いからね。

451名無しさん:2007/04/14(土) 17:01:05
ええと…1は>>446ちゃんと読んでる?
男でも女でも「ちゃんと仕事して生きていく」のは大変だし責任は変わりないです。
あと、446でも書いてるように「男から女へ性を変えて生きる」のは
1が考えてるよりずっと障害もあるし、我慢もお金も時間も必要です。

4521 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/14(土) 17:01:42
また女装女装っていうし…怒っちゃダメだから怒らないけど。
一応いっておきますけど、心はもうすっかり女の子なんです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板