したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part25

955避難民のマジレスさん:2025/06/20(金) 15:50:23 ID:UxNqTzKg0
鬼和尚様

ニサルガダッタ・マハラジの「アイ・アム・ザット 私は在る」に

>幸福が私たちの真の本性なのだ。そして、それを見いだすまで私たちはけっして休まないだろう。しかし、それをどこに求めればいいのかを知る人はごくまれだ。

とあるのですが、幸福をどこに求めればいいのかを知るごくまれな人の中で幸福(真の本性)を見出した人はもっとまれではないでしょうか?

60年代のヒッピーブームの影響かインドの覚者の本は世界中に出版されて幸福をどこに求めればいいのかを知っている人は人類の歴史上1番多いと思うのですが、それにしては私を含めてまだ幸福を見出せてない人が少なくないように思います。

幸福をどこに求めればいいのか知識では知っていても鬼和尚様のように見出すまで修行する人は更にまれなのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板