したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part25

847避難民のマジレスさん:2025/06/03(火) 00:33:00 ID:Z.miMeoc0
長文ですがせっかくなので地図の赤道線の譬えを続けさせてください。これを逃すと譬えがどうでもよくなりそうなので。あってるかあってないかも教えてください。

地図や地球儀の赤道線は概念として皆知っています。だから妄想とは呼ばず概念と呼びます
これが赤道線が空中に実在して引いてあるとか思い込んでいたら観念妄想です。
悟らないものの全ての認識においてこのように赤道線が概念であると仮定もせず、現実に実際すると認識しているのでそれは観念妄想だと如来は言います。

赤道線(全ての認識されるもの)を有ると思い、その妄想設定に従って赤道線を探求探索しに行っても本来有るものではないので見つかることも無く苦が生まれる。

赤道線なんか実は無いんだというものが出てきたので如来が話を聞いたところ、地殻変動で破壊されたとか誰かによって撤去されたとか言っている。
もともと赤道線は架空、仮想、概念なので物理破壊されるはずも無く、逆に無いなら敷設しようとか生み出されるものでも無い。
観念妄想によって有るとか無いとか言っているうちは一時的に無くなってもまたいずれ赤道線が有るという妄想が生まれてくる。
これを辞めるには観察によって、もともと赤道線とは架空仮想概念であると見抜くしか無い。

赤道線は架空観念のものでも太陽はそれとされる位置を運行しているので肉体や環境は太陽の影響を受ける
赤道線に近いところは暑く、遠いところは寒く凍っているというのは、赤道線が架空とか実在するとか関係なくそのようになっている。
だからこそ人々は赤道線が実在すると思ってしまう。
しかしありのままというのは観念に影響されるものではない、
地図に赤道線を描こうが描くまいが(観念妄想を抱こうが如来のように観念破壊していようが)太陽は赤道線とされる位置を相変わらず運行して肉体や環境に影響をしている
太陽が好きとか嫌いとか、赤道線が好きとか嫌いとか、紫外線が体に良いとか悪いとか関係なく、赤道線の近くは暑く遠ければ寒い、近くで生活すれば肌は黒く、離れれば肌は白くなる。

赤道線が架空と見抜くには最後は自分の心の観念をありのままに観察し見抜くしか無い。

観察だけに頼るのはなかなかに高度ではある。観察を続けるには高度な集中の行が必要とされる
そこで観察がやや苦手なものは「赤道線は空である」とひたすら観想する空の法も有効である。
修行者は未だ空を会得した訳では無いが、赤道線は空であることは如来も伝えるとおりの真理なので、この認識は空であると観想するのは大変有効である。

縁起の法もある。
赤道線があれば苦が生まれ、元々無いとすれば苦が無いとする。
仮に赤道線がないとしてみる。(もともと仮ではあるが)仮にもともと赤道線が無いとしてみる。

どれもやってみると良いしやってみるしか無い

しかし赤道線が実は無いと認めるとは大変辛いことである。死にたいほど辛いことである。なぜなら赤道線がその人の世界の全てを構成している、かのようにみえる観念を根深く形成しているからである。

これら修行をするものや未だ修行まで行かなくても、苦しみを減らす助けとなるものが仏教である。
八正道であり戒である。六波羅蜜である。正しい行いや善行が、いずれ全ての生きとし生けるものが観念破壊に向かわざるをえなくなる、それは観念に執着したものにとって世を超えた定めである。如来の教えがその険しい道を通るときの全てのものの助けになるだろう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板