したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part25

730鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/05/16(金) 22:44:59 ID:vvSk87pw0
>>727 1 雑念とは瞑想中に集中の邪魔になる思考とかなのじゃ。
 瞑想中に言葉が浮かんだら雑念なのじゃ。
 
2 自分の意志で集中しようとして使う言葉が集中の言葉なのじゃ。
 それとは無関係に浮かんでくる言葉は雑念なのじゃ。

 3 集中を妨げるのじゃ。
   呼吸やマントラに集中した方がいいのじゃ。

  
 4 一定の間隔で流れる水のせせららぎ音など自然にある音や、ヒーリング音楽などがよいのじゃ。
  

 5 そのように条件付けされたからじゃろう。
   親が何か一ついやなことがあれば全部否定するものだったとかなのじゃ。
   その原因から起こっていると心を観察できれば消えるのじゃ。

>>728 人としての行いは酷かったが言葉は優しかったものがペットになったりするじゃろぅ。
 行いは慈悲があったが言葉は酷かったものが人になって罵詈雑言をうけるのじゃ。
 よく観察してみるとよいのじゃ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板