[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚に聞いてみるスレ part25
526
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2025/04/17(木) 12:32:49 ID:NZcmv4ks0
「ブッダのことば」の「12.二種の観察」に書いてあるのは、苦滅の観察のことであり、順観と逆観のことなのでしょうか。
例えば
『およそ苦しみが生ずるのは、すべて識別作用(識)に縁って起こるのである』というのが、一つの観察〔法〕である。『しかしながら識別作用が残りなく離れ消滅するならば、苦しみの生ずることがない』というのが第二の観察〔法〕である。
とあるのは、
識別作用によって苦があり、識別作用がなければ苦がない
となります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板