[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚に聞いてみるスレ part25
174
:
避難民のマジレスさん
:2025/02/13(木) 16:27:39 ID:gyLaVbe.0
座る姿勢を見直しています。
下丹田はヘソから指を横にして三本下の奥あたり、中丹田はみぞおちの奥あたり、上丹田は耳の上あたりを結んだ線と、眉間を伸ばした線が交わるあたり、という、だいたいの理解でよいでしょうか?
上丹田が掴みにくいのですが、少し後がわというか、天頂の真下のラインなのかなと感じます。そこでよいのでしょうか?
揃えることに集中して、意識的に腹式呼吸すると、下腹が鼓動して波打つような感じがしてきて、手足がお湯につかったように温かくなってきます。これで、丹田に気が生じてるということでしょうか?
下腹の感じは持続していても、頭の中の快は生じたり生じなかったりです。背中を熱が昇ってくる感じはまだありません。
また、上体の力を抜くのが肝要と伺ったので、肩に力が入ってないか注意して、気付いては抜く、としていますが、わりと体が動きます。
この時は丹田を揃えて圧がかかるようにすることと、力を抜くことに集中しているので、特に数息をしたりはしていません。
このような感じでよいのでしょうか?
何かご助言がありましたらお願いいたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板