したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚の経典解説まとめ

23避難民のマジレスさん:2024/07/01(月) 11:05:31 ID:klQqA4QQ0
974 :鬼和尚 :2021/12/19(日) 22:04:02.00 ID:Mo2srYHF.net[1/2]

>>827 まだなのじゃ。
 もう少し在るのじゃ。

>>839 おぬしは本をあまりよんでいないようじゃのう。
 古人の呼称は最終経歴に統一するのが一般的なのじゃ。
 例えば大佐で退役した軍人は、吉田大佐は高卒で軍に入隊したとかかかれるのじゃ。
 大佐も入隊時には二等兵かもしれんが、煩雑をさけるために統一するのじゃ。
 法蔵菩薩は菩薩で最終経歴であるから菩薩に統一するのじゃ。

 わしは「極楽といえる」と書いているのじゃ。
 極楽という国名とはかいていないのじゃ。
 それが一般的な呼称である故にわかりやすいように書くのじゃ。

 本当は安楽国でさえないのじゃ。
 安楽国でさえも翻訳の一つに過ぎないのじゃ。
 
 それは概要であるから四十八全てに平等に言及するのじゃ。
 
>>841 それは善導の感想ですよね、なのじゃ。
 その文が違うならば他宗がどのように非難したのか資料で述べるべきなのじゃ。
 
>>845  それもまたおぬしの感想なのじゃ。
 おぬしはそれで正法の誹謗ではないとしたいのであるかもしれんが、捨閉閣抛を主張した時点で既に誹謗なのじゃ。
 なぜならば西方浄土は存在せず、念仏をして簡単にいけるということもありえないからなのじゃ。
 ただ集中のための難行であるのに、他の易行を避けさせる時点で正法の誹謗なのじゃ。
 
 わしはその無量寿仏経に念仏に特化しろと書いてあるとは書いていないのじゃ。
 むしろわしは無量寿仏経には念仏に特化するな、正法を捨ててはいかんと書いてあるという主張なのであるがのう。

 わしの書いた文をよく読むのじゃ。
 わからなければ聞けば善いのじゃ。


※捨閉閣抛
https://www.weblio.jp/content/%E6%8D%A8%E9%96%89%E9%96%A3%E6%8A%9B


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板