[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚に聞いてみるスレ part20
605
:
避難民のマジレスさん
:2022/09/25(日) 15:50:13 ID:vIqoz6Rs0
あぐらの姿勢から組んでる片方の脚をもう片方の脚の太ももの上に置く半跏趺坐、それと、あぐらの状態で両方の脚をもう一方の脚の太ももの上に置いて座る結跏趺坐、等の姿勢を組んだ場合、 おしりの下に座布団や「坐ふ」を敷いて座ると骨盤がスッとたって姿勢良く座れます。
しかし、おしりの下に何も敷かず上記の座り方で地べたに座ると骨盤が床に向かって後ろにガクンと後傾してしまい半跏趺坐、結跏趺坐を維持できなくなります。
YouTubeなどを観ているとおしりの下に何も敷かずピンと座ることができてる方を散見します。画面の前だから無理してその姿勢をとっているのかもしれませんが、
そこで質問です。
おしりの下に何も敷かずに骨盤が後傾せず骨盤がスッと立った状態で半跏趺坐、結跏趺坐を座れるようになることはできるのでしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板