[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚に聞いてみるスレ part20
382
:
避難民のマジレスさん
:2022/08/06(土) 20:04:33 ID:/E.6Jbwo0
行動経済学の本の中で、ある思考実験が紹介されていました。
それは、麻酔無しで手術を受けた後、その記憶を忘れる薬を飲まされるとしたら、手術の経験についてどう思うか?というものです。
著者やその周りの人は「手術を受けて苦しんだ自分については、苦しんでいる他人への同情程度にしか思わない」との意見が大半とのことでした。
この場合、記憶しているのが自分であり、実際に経験している自分は他人のようなもの、と多くの人は考えているのだろうと著者は結論づけていました。
私もこの思考実験をしたところ「なんか麻酔無しで手術を受けて相当痛かったらしいね」くらいにしか思わないだろうなと考えました。
これはつまり、事実より記憶をある種の実感として捉えているからだと思います。しかし、それに気づいても、鬼和尚様のように自我が落ちたりだとか特別な経験はありませんでした。
これは自分で気づいたものでは無いからでしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板