したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

オショーのSadhana Pathを読んで実践する

963避難民のマジレスさん:2023/02/25(土) 03:23:52 ID:1bYltfcA0
注:
申徒嘉、伯昏無人、共に仮設の人物ならん。
兀者:=刖者:介(カイ):足(足首)を切断する
 刑罰=刖(げつ)刑を受けた者。
子產: (しさん、? - 前522年)春秋時代の鄭
 に仕えた政治家。善政を行った。
違:避なり
執政:大夫なり。大夫: (たいふ) 周代から春秋
 戦国時代の身分。領地を持った貴族。
鑑:別字、鑒
不足以自反邪:別読み、以て自ら反(かへ)るに
 足らずや。以て自ら反(はん)するに足らざ
 るか。
狀:述なり
不當亡:足を亡(うしなふ) 當(べ)からず、なり
以:思の義なり
羿(げい):古代神話伝説中の弓の名人。
彀(こう):弓を引き絞りたる所
中央:其のねらひを定めし所
中地:必ず箭(や)の当たるべき地なり
游於羿之彀中中央者中地也。然而不中者命也:
 弓の名人の羿が狙いを定めたのは、必ず当
 るはずの地である。然れども当らざるとあ
 るのは天命である。技の拙なるに非ず。
廢然:自失の貌
反:帰なり
形骸之內:徳なり、心なり
蹴然:立って安からざる貌
今子與我游於形骸之內:今子、同門の先生の教
 えを受けている。先生の学は内徳を養成す
 るにある。
索我於形骸之外:姿形にもとめ、(片足なるこ
 とを卑しめる)
無乃稱:もう仰らないで下さい。
(´・(ェ)・`)つ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板