[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
オショーのSadhana Pathを読んで実践する
651
:
避難民のマジレスさん
:2022/10/21(金) 00:38:21 ID:470jMM2s0
1.1.1.ウパニシャッドは祭式に必要なものを明らかにするためのものである p358-360 181左/229
[反対主張に対する反論]諸ウパニシャッドは、行為には役立たないが、ブラフマンの本性を教示する儀軌を専ら説いているのであろう。そしてこのような意味で、「だが、[これらの聖典句は]儀軌と同一の文章を構成するから云々」502という[ミーマー ンサー学派の]定説[を述べている]スートラが重んじられるべきなのである。すなわち儀軌とは、まだ開始されていない活動を引き起させるだけのものではないのである503。何故なら、根本儀軌(utpattividhi)504の目的はまだ知られていないものについて教えるところにあり、諸ウパニシャッドは、まだ知られていないブラフマンについ て教えている[ので]、そのような(根本儀軌という)性質があるからである。
[反対主張]だから[以上のような反論に対して、『註解』本文では次のように]答えているのである。また[儀軌が]すでに存在する[事物の本性に関わることはありえ] ないと。実に、「すべての儀軌は、まだ存在していないものであってかつこれから生じようとしているもののみを対象としている」と認めるべきである。というのは、(1)資格儀軌(adhikāravidhi)、関係儀軌(viniyogavidhi)、執行儀軌(prayogavidhi)、根本儀軌は、相互に不可分に結びついており505、(2)それら(四種の儀軌)は、すでに存在するものに対しては[作用し]えないからである506。ただし、それら(四種の儀軌)の文章の目的は、それぞれ異なっているのである。たとえば、「アグニホートラ祭を行う[べきである]」という聖典句(儀軌)には、根本儀軌の意味しかない。何故なら、資格、関係、執行に関しては、「天界を望む者はアグニホートラ祭を行うべきである」等[の儀軌]によってすでに理解されそいるからである。だが、この(「アグニホートラ祭を行う[べきである]」という儀軌の)場合でも、執行等が存在しないわけでは ない。[それらは]存在していても、別の[儀軌]から理解されるので、 [ここではこの儀軌によって]意図されていないにすきないのである。従って、志向を対象とする儀軌が、すでに存在する事物に対して[作用することは]ありえないのである507。[そして以上の議論を]結論づけて、[反対主張者は『註解』本文中で]、従って、[ウパニ シャッドの諸聖典句は、祭式に必要な執行者の性質や神格等を明らかにするという形で]云々と[述べているのである]。
1.1.2.ウパニシャッドは念想等のためのものである p360-361 182/229
ここで[以上のように、反対主張に対する反論に]満足できない理由を述べたのち、[反対主張者は]またたとえ云々と別の見解を紹介しているのである。すなわち、『註解』本文に述べられている通りだとすると、聖典は先に述べたような性質のあるブラフマン(すなわち、すでに存在する事物としてのブラフマン)[について教えること]を意図していないことになるので、これ(ブラフマン)の性質が、[念想を命ずる儀軌に従属している聖典とは]異なる認識根拠(すなわち「汝はそれなり」等の個人存在とブラフマンとの同一性を明らかにする聖典句)によって確立されることになろうが、[ブラフマンの性質は]、その(念想に従属する)聖典と矛盾しないのである508。というのは、それ(「汝はそれなり」等の聖典句)は念想のためのものであり、また、念想は附 託によっても可能だからである509。[そして以上の議論を]結論づけて、[反対主張者は、『註解』本文中で]従って、[聖典はブラフマンを知る典拠ではないのである]と [言っているのである]。
(´・(ェ)・`)
(つづく)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板