[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
オショーのSadhana Pathを読んで実践する
18
:
避難民のマジレスさん
:2020/11/25(水) 21:03:51 ID:Dp/qMVVc0
第2章 最初の朝 1964年6月4日 午前
あなたに会えて嬉しい。この孤独な場所で、あなたは神を悟り、真実を見つけ、自分自身を知るために集まってきた。しかし、ひとつ質問させてもらってよいだろうか? あなたが求めているのは自分とは別のものだろうか? あなたは離れている人を探すことはできるが、どうやって自分自身を捜し求めることができるのか? 他のすべてのものが捜し求められるという意味では、自分自身を捜し求めることはできない。なぜならばこの場合、捜し求める者と捜し求められる者の間には違いがないからだ。外に世界を求めることはできても、自己を求めることはできない。自己を求めて出て行く者は、自己から遠く離れて行く。この事実を十分に理解することが重要だ。そうすることで初めて、自己の探求が可能になるだろう。もしあなたがこの世の物質的なものを求めるならば、自分自身の外に目を向けなければならないが、もし自分自身を見つけたいと思うならば、あなたは、落ち着いて、平静でなければならない、そして、すべての探求を放棄しなければならない。あなたの本当の姿は、完全な静けさと空虚さの中でしか見ることができない。
探求は興奮でもあり、緊張でもあり、欲求でもあり、情熱でもあることを忘れずにいなさい。しかし、魂は情熱によって実現することはできない。これが難しいところだ。情熱とは、人が何かになりたい、何かを達成したいと願うことを示しているが、魂はすでに人の中に存在している。魂とは、私自身である。情熱と魂は正反対の方向にある。それらは正反対の次元だ。
したがって、魂は実現することができるが、それは欲望の対象にはなりえないことを完全に理解しなさい。魂に対しては、そのような欲望はありえない。すべての欲望は世俗的なものであり、欲望は霊的なものではない。世界を作り上げるのは欲望と情熱だ。この情熱や欲望が、お金のためか宗教のためか、権威のためか神の実現のためか、世俗的な快楽のためか解脱の自由のためか、それは何の違いもない。すべての情熱は無知と束縛だ。
私はあなたに魂への欲望を求めてはいない。欲望の本質を理解して欲しいだけだ。情熱の理解は、その痛みを伴う性格を明らかにするので、情熱から人を解放する。痛みを知ることは、痛みからの自由だ。誰も、痛みを知ったことで、それを望むことはできない。欲望がないとき、心が情熱に邪魔されることも何かを探していることもないとき、その瞬間に、その穏やかで静かな瞬間に、あなたはあなたの本当の、本物の存在を経験する。情熱が消えたとき、魂は自分自身を宣言する。
それゆえに、我が友よ、私はあなたに魂を渇望するのではなく、欲望そのものを理解し、それを取り除くようにと願う。そうすれば、アートマン、魂を知り、悟りを得ることができるだろう。
―
情熱や欲望と修行について、お教えください。
最近、瞑想は時により、悟りを得たいという欲望があったり、欲望は無くとも意志があったり、あるいは偶然起こったりしています。
オショーによると、悟りへの欲望も厭離することを説いていますが、例えばこの翻訳も欲望によって進められている面があります。
いつ、どのように悟りへの欲望を厭離するのかは、智慧に任せて、とにかく自分の観察に励めば良いのでしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板