[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚の仏教講読会 別館2
55
:
避難民のマジレスさん
:2020/10/25(日) 11:38:14 ID:y3Ntem1Q0
おまけ
公益社団法人関西吟詩文化協会HPより
別妻子良友 <謝 枋得>。 妻子良友に別る<謝 枋得>。
雪中松柏愈靑靑 雪中の松柏いよいよせいせい
扶植綱常在此行 綱常を扶植するは 此の行に在り
天下久無龔勝潔 天下久しく無し きょうしょうの潔
人間何獨伯夷清 人間何ぞ獨り 伯夷のみ清からんや
義高便覺生堪捨 義は高くして便ち覺ゆ 生の捨つるに堪えたるを
禮重方知死甚輕 禮は重くして方に知る 死の甚だ輕きを
南八男兒終不屈 南八男兒 終に屈せず
皇天上帝眼分明 皇天上帝 がん分明
*雪中松柏:「論語」に「子曰歳寒然後知松柏之後凋也」《子曰く、歳(とし)寒くして然(しか)
る後に松柏の凋むに後るるを知るなり》とある
*綱常:人の守るべき道徳《三綱五常の略語》(三綱=君臣、父子、夫婦)(五常=仁、義、礼、智、
信)
*扶植:しっかりとうえつける
*龔勝・伯夷:人名 龔勝は前漢末の人 伯夷は殷代末の人 いずれも清廉潔白な人
*南八:人名 南霽雲(なんせいうん)のこと 安禄山の乱のとき正義をつらぬいた人
*上帝:天子のこと
雪中の松や柏は、色愈々青く、歳寒に耐えることができるが、(今自分もちょうどそれと同様に死を覚悟
で北京に送られる)。
この行為は人の守るべき道徳をしっかりと植えつけるためである。
天下には久しく龔勝のように清廉な人間はいないが、
人間の中でどうしてただ伯夷のみが潔白といえようか。自分もこの人達のように清潔でありたい。
義は元来高尚なものであって、これを貫きとおすためには命をすてる、というぐらいの覚悟がいり、 また礼の精神はま
ことに大切で、これを守るためには死など非常に軽いものであると自覚している。
南八男児は不義には遂に屈しなかった、(自分もこの思いは同じである)天の神や天子の眼は明らかにものを見分けられ
るので、この正しい心をはっきりとお分かりになられることであろう。
(´・(ェ)・`)b
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板