したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part17

1避難民のマジレスさん:2020/08/27(木) 14:41:08 ID:ck5w8PBg0
鬼和尚と修行者の為の交流スレです。

鬼和尚が提唱している修行に関する意見交換や実践しての感想などはセーフとしますが

あからさまな批判レスや中傷、論争及び自説の主張等はアウトです。

ルールを守って使用しましょう。

前スレ
鬼和尚に聞いてみるスレ part16
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1584893493/l30

246(^^):2020/10/07(水) 14:09:43 ID:3U7q20Ug0
全てを捨てるには、捨てようとすることも捨てるのですか?

247避難民のマジレスさん:2020/10/07(水) 15:21:45 ID:68i.z2AE0
鬼和尚さま

苦をもたらす、頻繁に浮かぶ思考を観察していたところ、
私は「私は被害者である」という観念に執着していることに気づきました。

さらに観察していくと、
「被害者だと得がある」という考え?観念?が根底にありました。
そのために常に「自分がいかに辛かったか」というような考えや記憶を延々繰り返す習慣があると分かりました。

はっきりした原因(記憶など)は観察できませんでした。
その後、同じような思考がまだ浮かんできますが、習慣だと思って距離を取るようにしています。距離を取れるのでそれらは前より遠くにある感じがし、苦も以前より薄いです。

この苦はこのように続けていれば消えますか?
それとも完全に原因を見ないと消えないでしょうか?

248崇蓮:2020/10/07(水) 15:37:05 ID:bJ9yEx3Q0
>>243
 鬼和尚さま、心を観てみました。

 私は怒りの苦にばかり気を取られて、心の隅にあった娘への執着に気づかないふりをしてまた逃避しようとしていたようです。
 自分の中にある醜さから逃避しようとしていました。
 一度は娘がただ逃げただけという事を認める事が出来たのに、義父母などへの怒りにかまけてるうちに、いつの間にか「娘の存在をありのままに認める事が出来ず、娘を追い詰めてしまった」という後悔に逃避していました。「娘の存在をありのままに認める事が出来なかった自分」すらも認めることができていませんでした。
 初めて鬼和尚さまにご相談させていただいた時に、娘を自分の物のように思っていたことに気がついて、苦が和らいだのをいいことにそれ以降、その苦を放置していました。

 そして、今日、改めてそれにまた気がつきました。
 この苦も滅します。主人に対しての執着も滅していきます。

249避難民のマジレスさん:2020/10/07(水) 20:26:34 ID:xx9Ukl7I0
和尚さん、悟っても欲望(欲求)はあるんでしょうか?
欲望はあるが執着しないだけ。というニュアンスは危ないのでしょうか。

悟りを開いたら明らかに変わる変化などは、ありますでしょうか?
例えば、夢を見なくなるとか、誰でも分かりそうな変化はありますか?

よろしくお願いいたしますm(__)m

250鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/07(水) 21:39:48 ID:1d4drIFg0
>>245 拝むのは感謝したり、敬ったりする思いを表すのじゃ。
 そのような気持ちが無いならばやめてもよいのじゃ。
 先祖はそのようなところにはいないからのう。
 本当に感謝できる者を拝むとよいのじゃ。

>>246 そうじゃ、最後には捨てることをも捨てるのじゃ。
 何か残っていたらまだ捨てることを捨ててはいかんのじゃ。
 全てを捨ててから、捨てることも捨てるが善いのじゃ。

>>247 それだけでも観察していれば消えるじゃろう。
 観察が出来ているのじゃ。
 そのような心の働きが理解できて、距離を置く事ができるならば観察の効果もあるのじゃ。
 
 親がそのような者だったとか、誰かに教わったとかの原因がわかればもっと早く完全に消えるのじゃ。
 原因も追求するとよいのじや。

251鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/07(水) 21:44:47 ID:1d4drIFg0
>>248 善い気付きなのじゃ。
 そのように気付いていくことで進歩して行くのじゃ。
 更に精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>249 もはや無いのじゃ。
 人に教えるためにあえて作ることも在るのじゃ。
 
 危なくは無いのじゃ。
 食欲もあるが食べ物には執着しないこともあるからのう。
 
 夢は観ないのじゃ。
 夜に寝ていても直ぐに起きられるのじゃ。
 意識は寝ていないからなのじゃ。
 そのような変化があるじゃろう。
 自ら確かめるのじゃ。

252(^^):2020/10/07(水) 21:51:37 ID:3U7q20Ug0
>>250
ありがとうございましたm(__)m

253崇蓮:2020/10/07(水) 21:57:34 ID:bJ9yEx3Q0
>>251
教えていただき、ありがとうございます。
精進します。

254(^^):2020/10/07(水) 22:54:34 ID:3U7q20Ug0
捨てるには、無理に捨てようとするより、観察によるのがいいのでしょうか?

255避難民のマジレスさん:2020/10/07(水) 23:02:47 ID:xx9Ukl7I0
>>251
ありがとうございます。
真の悟りを得るまで精進します。

256避難民のマジレスさん:2020/10/08(木) 00:45:48 ID:It0uZehQ0
すごく表現しにくいのですが、事態を見ている何か、認識?が私なのだとずっと思いこんでいたのですが、勝手に働いている機能にすぎない気がしてきました。認識すら私ではないのだからそれが見たものも当然私ではない、ということが厭離なのかなと思いました

257(^^):2020/10/08(木) 00:49:41 ID:3U7q20Ug0
一切皆苦だから、一切が無であれば苦もないですか?

258247:2020/10/08(木) 16:13:43 ID:yeCFgWRU0
>>250
ありがとうございます。
これは観察が出来ていて、効果があるのですね。ほっとしました。
原因も追及してみます。

25982:2020/10/08(木) 19:13:57 ID:sPECgKKE0
>>243
鬼和尚さん、ありがとうございます。
観察していたら、私は現実を生きる苦から逃避するために、価値や意味を求めていることに気づきました。
私は、ただ現実を生きることをつらいことだと思っていて、そのつらさの対価として価値や意味を求めています。
だから、価値や意味がなくなることが何だかつらいです。
この場合は、どう観察していけば苦が減るでしょうか?
現実を生きることはつらくないと思えばいいのでしょうか?

260鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/08(木) 21:40:05 ID:1d4drIFg0
>>252 どういたしまして、またおいでなさい。

>>253 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>254 そうじゃ、観察してこそ捨てられるのじゃ。
 捨てようとすれば捨てる観念も起こり、自我も起こるのじゃ。
 ただひたすらに観察すれば気づきが起こり、厭離も自然に起こるのじゃ。
 実践して確かめるのじゃ。

>>255 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

261鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/08(木) 21:43:08 ID:1d4drIFg0
>>256 思っただけでは厭離ではないのじゃ。
 それが完全に観察できて、気付いたならば厭離は起こるのじゃ。
 完全に観察できるまで精進あるのみなのじや。

>>257 それができれば苦は無いじゃろう。
 ただ知るだけではできていないのじゃ。
 一切が無であると気付くまで実践あるのみなのじゃ。

>>258 そうじゃ、そのまま続けると善いのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

262鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/08(木) 21:45:17 ID:1d4drIFg0
>>259 おぬしは既にそれが苦からの逃避であると気付いているのじゃ。
 それならばその苦の原因を探すのじゃ。
 それは孤独の苦かもしれん。
 或いは老病死とかの苦かもしれん。
 その原因から苦が起こり、その苦から逃避が起こることを全て観察すれば善いのじゃ。
 それが出来れば全て滅するのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

263(^^):2020/10/08(木) 22:35:33 ID:3U7q20Ug0
>>260,261
ありがとうございましたm(._.)m

264避難民のマジレスさん:2020/10/08(木) 23:30:31 ID:WMlbyn5g0
鬼和尚様

昨日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。
本当に感謝できる者…私のクソみたいな人生にはそのような人はほんの少ししかいませんがその人たちを拝んでみます。

265避難民のマジレスさん:2020/10/09(金) 13:30:07 ID:imjYil460
大森曹玄は悟っていましたでしょうか?

26682:2020/10/09(金) 19:12:56 ID:Nlh.WoBY0
>>262
鬼和尚さん、ありがとうございます。
理解できました。
おかげで価値や意味を求める気持ちは減ってきた気がします。

ただ、観察しているあいだ、もう一つ苦があることに気づきました。
自分を求める者のイメージだと感じることは減ったのですが、もう一つ、私は自分の自我のイメージを内面世界を持つものだと思っていることに気づきました。

職業や人間関係などでのキャラはそれらしく振る舞うために他人と入れ替え可能なので、それは自分の自我だとは思わないのですが、
何を好きかとか、何に幸せを感じて何を心の中の世界に持っているか等は、その人独自のもののように感じています。
そして、その自分を構成しているものが失われたり傷つけられたりすると、自分そのものが失われたり傷つけられたかのように苦になります。

この自分の内面世界や個性のようなものは、自分ではないのでしょうか?
私はこれを自分だと思い、執着して苦になっています。
でも、自分に個性がなくなりロボットや他人と同じような存在にはなりたくないです。
どうしたら良いでしょうか?

267鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/09(金) 21:49:20 ID:1d4drIFg0
>>263 どういたしまして、またおいでなさい。

>>264 そうじゃ、善人を敬うとよいのじゃ。
 またおいでなさい。

>>265 悟っていないのじゃ。
 心が動いているのじゃ。
 NHKに出ていたのじゃ。

268鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/09(金) 21:55:48 ID:1d4drIFg0
>>266 それは自分ではないのじゃ。
 自分は無いのじゃ。
 それらはただの反応なのじゃ。
 同じ刺激には同じ働きをする心の反応作用なのじゃ。
 そのような働きをするロボットを作れば同じ反応をするじゃろう。

 それらの個性は記憶によって同じ反応をする習慣を持っているだけなのじゃ。
 そこに実体は無いのじゃ。
 反応があるだけなのじゃ。
 実践に拠って確かめるのじゃ。

269避難民のマジレスさん:2020/10/10(土) 10:31:50 ID:oA8E3QBo0
小池心叟は悟っていましたでしょう?
NHKに出ていたぞな

270避難民のマジレスさん:2020/10/10(土) 19:34:00 ID:bMJhieS.0
悟ったら認識が完全に消えるのでしょうか?
修行するごとに薄れてきました。
認識は微妙な渇望だと今は理解できました。

271避難民のマジレスさん:2020/10/10(土) 20:58:16 ID:bMJhieS.0
識の滅によって、「水地火風」、「長と短」、「細・粗、浄・不浄」、「名色」は足場を無くすと仏陀は言っています。(ケーヴァッタ経)
https://komyojikyozo.web.fc2.com/dnskv/dn01/dn01c01.htm

この識は過去(記憶)をどうにかしたい。という虚偽としての認識のことですよね。

272鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/10(土) 21:10:29 ID:1d4drIFg0
>>269 悟っていないのじゃ。
 頭を打っただけなのじゃ。

>>270 記憶に拠る認識が消えるのじゃ。
 使うことも出来るがのう。
 本来の認識が戻ってくるのじゃ。
 自ら修行して確かめるのじゃ。

>>271 そうじゃ、観念を作り出す記憶による認識なのじゃ。
 観念が無くなれば「水地火風」、「長と短」、「細・粗、浄・不浄」、「名色」も無くなるのじゃ。
 それらも観念であるからのう。
 そして観念の無い認識が現われるのじゃ。
 それまで精進あるのみなのじゃ。

273避難民のマジレスさん:2020/10/10(土) 22:39:14 ID:oA8E3QBo0
>>272
269です。もう一度よく調べてくだしい
羅漢ソムリエの名が泣くぞな!

274避難民のマジレスさん:2020/10/10(土) 22:41:01 ID:bMJhieS.0
>>272
ありがとうございます。
道を渡り終えた方が前にいると、自分の修行が正しく出来ていると確信が持てます。

275避難民のマジレスさん:2020/10/11(日) 18:49:07 ID:h5P9mv0k0
無知と快楽に生きる。
善事と慈悲に生きる。
世間から離れて修行する。

この順番でよりよく生きていると言えますか。
世間とは距離を置く必要はありますか?

この3つより素晴らしい第4の生き方は存在しますか?

276(^^):2020/10/11(日) 21:37:29 ID:3U7q20Ug0
近所に母子家庭らしい人が住んでいます。
顔を見たこともありません。
しょっちゅう母親の怒鳴り声と子供の泣き叫ぶ声が聞こえてくるのですが、これにも関わらず捨てておけばいいのですよね。

277避難民のマジレスさん:2020/10/11(日) 21:58:43 ID:rbM9Lyek0
自分を客観視ことは大事ですか?
客観視する方法や訓練法はありますか?

あるYouTuberが自分を客観視する事について話していたので… 自己プロデュースが上手な人は自分という人間をある程度客観視出来ているのだろうなと思いました。

客観視について調べていると、逆に客観視しか出来ないという悩みの知恵袋なんかも見かけましたが… 客観視し過ぎるのも離人症のようになってしまうのでしょうか?

客観視出来るようになれば主観的な感情や思考に囚われないで目標達成に効率的に動けるようになりますか?

278避難民のマジレスさん:2020/10/11(日) 22:03:48 ID:rbM9Lyek0
自分を客観視するということは、観察出来ている状態にも近いのでしょうか?
観察が上達すれば客観視が出来るようになりますか?

そもそも疑問なのですが、観察が上達したり、習慣化する事は可能なのでしょうか?
上達したり習慣化すると自分を知る力が成長していくのですか?

279避難民のマジレスさん:2020/10/11(日) 22:10:22 ID:rbM9Lyek0
もう一つ質問ですがビタミンCを大量に摂ると体に良いという説はどう思われますか?

280鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/11(日) 22:52:28 ID:1d4drIFg0
>>273 悟っていないのじゃ。
 頭を打ちすぎたのじゃ。

>>274 そうじゃ、仏陀は常に修行者の道標になるものじゃ。
 またおいでなさい。

>>275 それでよいのじゃ。
 世間でも修行できるならば距離を置く必要は無いのじゃ。
 世間では修行できないならば距離を置かなければ成らないのじゃ。
 自らの性質を知って選ぶのじゃ。

 それでよいのじゃ。
 全て含まれているのじゃ。

281鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/11(日) 23:00:07 ID:1d4drIFg0
>>276 放って置いてもよいのじゃ。
 善事をするならば児童相談所に通報すると善いのじゃ。
 おぬし次第なのじゃ。

>>277 それもよいことじゃ。
 それが数息観等の集中の法なのじゃ。
 心が静止すれば自分をかなり客観視できるのじゃ。
 実践あるのみなのじや。

 それは観念なのじゃ。
 実際には客観視出来ていないのじゃ。
 客観視出来ていればそれも悩みではなく解消できる筈であるからのう。

 そのように出来るじゃろう。
 どの道でも一流の者には出来ているのじゃ。
 自分を常に見て環境に流されないようにしているのじゃ。
 実践あるのみなのじや。

>>278 観察そのものではないが、観察が容易になる状態なのじゃ。
 出来るのじゃ。

 可能なのじゃ。
 そのために悟りを求める者は修行に励むのじゃ。
 成長していくのじゃ。
 実践で確かめるのじゃ。

>>279 ただしいのじゃ。
 西式健康法でも勧めているのじゃ。
 摂りすぎはよくないのじゃ。
 適切に摂れば健康にも役立つのじゃ。

282(^^):2020/10/12(月) 00:08:05 ID:3U7q20Ug0
>>281
ありがとうございましたm(_ _)m

283避難民のマジレスさん:2020/10/12(月) 18:58:31 ID:h5P9mv0k0
ありがとうございました。
世間との関わりが修行の妨げになるのはどう言った場合ですか?
激務な仕事に就くとか?

284崇蓮:2020/10/12(月) 19:24:40 ID:bJ9yEx3Q0
鬼和尚さま

 いつもありがとうございます。
 私は今、右腕の空化が終わりやっと右足の空観に進んでいます。
 日常でふとした時や姿勢良く座ってる時に手の平の違和感を感じていました。
 また、瞑想をする時は、まず数息観をしてから空観に入るのですが、数息観の時に快に連動して手の平の違和感を感じていました。
 それが腕まで進んで、快と連動するようになり、日常でもふとした時や姿勢良く座っている時にもそれを腕まで感じるようになったので足に進みました。

 鬼和尚さまの今までのレスやブログに書かれている様な感覚は無く、私の場合は痺れのような違和感や、たまに鈍い痛みの感覚があるだけです。
 以前質問させていただいた時、厭離ができたら戻らない( >>184 )と教えていただきましたが、「戻らない」とは、たまに感じるどころでは無く日常ずっとこの様な違和感が続くのでしょうか?
 空観を足まで進めてしまいましたが、「自己同一化が完全に消えた」という感じはしないので、そこまで感じられるまで肘下や腕に戻って空化を念じたほうが善いでしょうか?

 いつも長文すいません。

285避難民のマジレスさん:2020/10/12(月) 20:40:29 ID:czRftzgI0
横浜・横須賀で異臭が頻発しています。地震が近いということでしょうか?

286鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/12(月) 21:41:51 ID:1d4drIFg0
>>282 どういたしまして、またおいでなさい。

>>283 それもあるじゃろう。
 過労死してしまうとかのう。
 修行する暇も無いのではいかんのじゃ。
 他人との付き合いとか、どうしても欲が出ることもあるじゃろう。
 そのようなことを避けるために世間から離れたりするのじゃ。

>>284 そうじゃ、完全に厭離してしまえば戻らないのじゃ。
 肉体が自分ではなく、自分のものでもないと気づいたのであるからのう。
 空と感じただけではそこまでいかないのじゃ。

 今は全身の空を感じるまで進めると善いのじゃ。
 それによって肉体への囚われがなくなればまた先に行けるのじゃ。
 それまで精進あるのみなのじゃ。

>>285 そうかもしれん。
 地底が動いてガスがもれ出たのかもしれん。
 何が起きても動じない心構えをしておくと善いのじゃ。

287避難民のマジレスさん:2020/10/12(月) 22:16:51 ID:rlAecqNg0
鬼和尚様

私は精神科に通院して主治医に薬を3種類程処方され服薬しています。それでも不安が強く出て苦しい時があります。
処方薬の説明書に「頭がぼんやりすることがある」と書かれてありこれ以上薬は増やしたく無いのですが鬼和尚様が以前「悟っても精神疾患は治らない」ということを仰っていたので薬を増やしてでも精神疾患を治した方が良いのかなと思います。鬼和尚様はどうしたら良いと思われますか?

288崇蓮:2020/10/12(月) 22:37:29 ID:bJ9yEx3Q0
>>286
 そうでした。なんとなくとかではなく、気づきが必要なんですよね。
 大切な事を忘れていました。ありがとうございます。

 もう一つ、教えてください。
 鬼和尚さまが仰っている「空を感じる」とは「空化」の事であり、「空の感得」という事でしょうか?

289天佳:2020/10/12(月) 23:54:21 ID:18mwX8Es0
鬼和尚さん、こんばんは。

なぜ自分が幸せになってはいけないのかについては、大きくは自分の中では孤独がテーマになっていそうな気がします。まだ詳しく観察できていません。

と以前書きました。
今の心境を書きます。
今まで集団の中に属したり、人から求められる環境にいくことで自分を肯定されてると勝手に思っていたのかもしれません。もしその環境から離れることになれば結果的に孤独になり、世間からの認められることもなくなると思っていました。自分の存在意義が崩れないように組織に属する、世間からの評価、自分の存在意義が崩れないようにと強く強く恐怖して、その恐怖から逃げるように未来の自分へ希望して同時に恐怖して。拠り所を外に求めていたのかもしれません。
私の予想以上に自分が自分の拠り所になることは安楽なのでしょう、、。まだ理解にもうちょっと時間がかかりそうです。

とはいえ、仕事やボランティアなどを通して自分を知るきっかけ(自分はこのぐらい体を動かせる、どういう時に葛藤が生まれるか、など大雑把なものがほとんどですが)に役に立ちました。なので、自分がまず行動してみたことは本当に良かったです。

その結果、まだ修行が進んでいないということもあると思いますが、なるべく修行の妨げになるであろうことから距離を置こうと思いました。内容によってはペースを抑える程度にするものもあるかもしれませんが。正直言って、私がそこにいなくても世の中は回っていきますね笑
その選択は自分を大切にするためです。修行できる環境にして、智慧を少しでもつけたいからです。少し前の私なら、世間と少しでも距離をとることはとても苦痛でした。上記でも書いたように孤独への恐怖でしょう。智慧がない状態で人と関わると自分も相手も幸せに近づきにくくなる感じがします。迷いの中にいくような?

話は変わりますが、最近自分の体や同居人や近所の人を目にすると不思議な気持ちになります。これは何なのだろう。動いてるし、喋ってる。これはなんなんだ、肉の塊?なんと表現したらいいかよくわからない何かを感じます。
うーん、魂のようなものはあるのかなどなど、、

修行に励みます。

290天佳:2020/10/13(火) 11:23:29 ID:dzTCYnC20
今朝、他の人から分けてもらった食べ物を腐ってると思って捨ててしまいました。
それを同居人に伝えると「何してんの、無碍に扱いすぎだ」と言われました。

私の調べが足りなかった部分もあり、物によっては洗えば食べられたものもあったようです。
捨て作業をしている時にはお腹を壊してしまうかもしれないという思いでした。
その一言が頭に残り、悪意はなかったのになぜそのようなことを言うのかと聞きました。
「悪意はなかったとしても、そうやって簡単に捨てて批判されて当然。そもそも一言言っただけで突っかかってきてるのはそっちでしょ。罪と捉えてるのはそっちだ。」と言われました。

まだ自分の中には「私」が批判されてる、「私」の行動を肯定や何も咎めないような言い方をするであろうという「対象」への期待があり、まだ理解が深まっていないようです。
善意でやったつもりが周りには善意で捉えられないこともあるのだなと思いながらも、評価?見返り?のようなものを心のどこかに置きながらの善行為は本物の善行為にはならな

291天佳:2020/10/13(火) 11:27:21 ID:dzTCYnC20
(間違えて書き込むボタンを押してしまいました。)

続き 

ならないのだなと思いました。
まだまだ一つ一つに対処しているような状態なので、道のりは長そうです。

292天佳:2020/10/13(火) 14:49:57 ID:dzTCYnC20
>>290
>>291
午前中に書き込んだ文章の一部が
自分を弁護するようなニュアンスや、少し悪意がこもったようなニュアンスになっていてあまり良くなかった箇所がありました。

他人のしたことよりも自分の行いを重視することに努めます。

293避難民のマジレスさん:2020/10/13(火) 18:10:24 ID:HAu9a.Fo0
鬼和尚さま

過去スレのご返答で、
「行うものと行いの対象を両方とも観ている微妙な意識があるのじゃ。
 それに気づけば無我でも意識はあることを知るのじゃ。」
というものがありました。

これは「すべては意識」の意識と同じですか?
また、阿頼耶識とはどのような関係がありますか?

294避難民のマジレスさん:2020/10/13(火) 18:35:23 ID:On57x39I0
和尚様。どうも行き詰った感じがあります。
これ以上座って、観察しても無駄というか・・
 和尚様の過去の書き込みを見ると、自我の観照が起きないと無我に至らないとのことですが、
その観照は自分では起こすことができず、ひとりでに起きるのを待つしか無ように読み取れました。
確かに、OSHOも努力は必要だが、努力で悟ることはできないと言っていたように思います。
 自我がいくら努力しても、自我は悟りいたれないという感じでしょうか。そもそも、自我は不在なので
悟りようがないとも言えそうですが。どうするべきでしょうか?

 原因を探してみると、こういう選択肢が考えられます。
 1.やり方が間違っている。
 2.自我の努力では悟れない。
 3.そもそも悟りはなかった。
 4.悟りは存在するが、常人ではきわめて難しい。簡単なら、悟った人であふれかえってるはずである。

3,4は見ないふりをしてきましたが、十分可能性があると考えられそうですし、そもそも、1も十分あり得えそうです。
なぜなら、独学でやってるので、間違っても気づいていないかもしれない。
 ここにきて、進歩をしているのか、誤った道を歩いてしまったか、よくわからない状態に陥りました。なにか、
良いアドバイスなどありますか?

295避難民のマジレスさん:2020/10/13(火) 21:36:50 ID:dzTCYnC20
和尚さん、亡牛存人、無我の状態では、平安ではあるが、まだ葛藤が残っているのでしょうか?

296鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/13(火) 22:04:11 ID:1d4drIFg0
>>287 薬を減らすのじゃ。
  薬とは本来体を治すものじゃ。
 何度呑んでも治らないならばもはやそれは薬とは言えないのじゃ。

 悟ればもはや精神疾患は無いのじゃ。
 患う精神が無いからのう。
 
 腸を大掃除するのじゃ。
 脳の不調は腸から来ているのであるからのう。
 半日か一日断食をして、下剤を飲むと善いのじゃ。

 不安の原因を心の中に探すのじゃ。
 過去に起きたことが未来に又起こるのではないかと悩むのが不安なのじゃ。
 過去に死ぬ眼にあったとか、孤独だったとか、そのような原因をまた起こるのではないかと思っていると不安が起こるのじゃ。
 それを心の中に観察できれば消えるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>288 そうじゃ、空を感得することなのじゃ。
 肉体や精神が空と感じるのじゃ。
 そうすれば肉体や精神の不安がなくなるじゃろう。
 実践によって確かめるのじゃ。

>>289 そうじゃ、更に修行に励むのじゃ。
 またおいでなさい。

297鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/13(火) 22:13:35 ID:1d4drIFg0
>>290-292 そうじゃ、自分のしたこととしなかったことを見て進むのじゃ。
 またおいでなさい。

>>293 それが阿頼耶識なのじゃ。
 まだ全てではないのじゃ。

 それが滅すれば全ての意識に到達するのじゃ。
 実践によって確かめるのじゃ。

>>294 自分の心身を一つ一つ観察していたならば、無我にならないということはないのじゃ。
 肉体や感覚や想念や分別や認識のどれかをまだ自分と認識しているのじゃろう。
 それをみないようにしているのじゃろう。
 どれかを自分と見なしているが、それを失う恐れから逃避しているのじゃ。
 自我である自分を失うことは自己の消失と感じるから恐れが起こり、逃避しているのじゃ。
 更に何度も自分が何を自分と見なしているのか、どれを失うことが怖いのか心を真摯に観察して追及するのじゃ。

>>295 残っているのじゃ。
 無我でも阿頼耶識が在るのじゃ。
 それもなくなれば真の大悟徹底なのじゃ。
 それまで精進あるのみなのじゃ。

298崇蓮:2020/10/13(火) 22:52:37 ID:bJ9yEx3Q0
>>296
 鬼和尚さま、ありがとうございます、不安が解消しました。
 実践して確かめます。

 1つと言いながらすいません、更に教えてください。
 今はブログの般若心経の実践法の順番に体から空観を行なっていますが、突然激しい苦が起こった時は数息観や順番など無視して、その苦に対しての「空」を念じても善いのですよね?

299避難民のマジレスさん:2020/10/14(水) 07:53:41 ID:j4DQ78Pw0
鬼和尚様

いつもありがとうございます。
思考はすべて逃避でしょうか?

また、観察していましたら、私は人には全く執着していないと思っていましたが、かなり執着していたようです。よく思われたい。認められたい。優位でいたい。コントロールしたい。など色々出てきました。

それらを思考でこねくり回して隠していたようです。
原因を追及して滅したいと思います。

300避難民のマジレスさん:2020/10/14(水) 12:29:35 ID:rlAecqNg0
鬼和尚様

昨日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。
やっぱり減らした方が良いんですね、相談してみます。
甲田先生の本もミルマグも再開してみます。
過去に死ぬ目にも遭いましたし孤独ですし仰る通りなんですけどそれを自覚しても不安が消えないので観察できないのかなと思います。

301避難民のマジレスさん:2020/10/14(水) 13:22:30 ID:4cgqSufo0
他人の評価で自己イメージが傷付くという問題はかなり解決して、その点では殆ど悩まなくなりました。
ただ、それでも対人の苦手意識は無くなりません。

自己イメージの問題が片付いたら多くの悩みが解決するかと思っていたらそうでも無く、原因はまだ他にもあるようです。

まず対人が苦手な理由は相手の反応がどう出るか分からない事です。
私は相手の反応の空気は読めるのですが常識的な思考が出来ていないようで、「普通こうしたら嫌がられる」言動がよく分かりません。
今は家族が居ますし趣味もあり一人が苦では無いので、友人はいなくて良いし人付き合いが無いのが楽なのでそこは困っていませんが、
子供の保護者として学校などでの役割や子供の保護者への挨拶の時に憂鬱で困ります。

302避難民のマジレスさん:2020/10/14(水) 13:31:46 ID:4cgqSufo0
そもそもの問題点として、「自分が悪いと思ってしまう」所が良くない気がします。
どうせ些細な事だし更にこちらに悪気も無いことですし、
価値観や観念の違いであり仕方ない、
多少相手の気分を害してしまってもそれは相手の受け取り方の問題でもあるから自分が悩む必要は無い、
そう頭では思いますが、
単に心の反応として恐怖心が出て来てしまいます。

子供の頃の親との関係から、気分を害したら痛い目を見るかも知れないという恐怖が染み付いてしまったのかなと思いますが、
恐怖心や不安

303避難民のマジレスさん:2020/10/14(水) 13:43:35 ID:4cgqSufo0
恐怖や不安が反射的に出て来てしまう事の解決法もやはり観察するしかなく、観察が出来れば無くなるということなのでしょうか?

それは反射的に不安になる時や、数日後の行事の前に想像して憂鬱になる時など、心に何が浮かんで反応が出るのかを見て理解出来れば、
恐怖や不安の反応も無くなるのですか?

条件反射というのは、パブロフの犬のように、刺激と痛みや快楽をセットで与えると刺激に対して反応するようになるのと同様脳が学習してしまったということですよね。

トラウマ等もそうですが、「自分ではこの出来事が原因だ」と理解しているつもりでも、真の原因は違うということなのでしょうか。

304293:2020/10/14(水) 15:22:34 ID:e0sp8c1s0
>>297
ご返答ありがとうございます。それが阿頼耶識なのですね。

続けて恐縮なのですが、
阿頼耶識も実体があるわけではないのですよね?
記憶から言葉とイメージを次々に投射する「働き」であるが、
生滅が早いため「ある」ように思える、という理解で良いでしょうか。

305避難民のマジレスさん:2020/10/14(水) 18:29:43 ID:On57x39I0
>>297
ありがとうございます。
確かにどこかに自分という感覚があるのは確かです。
もう一度、入念に観察してみます。

306避難民のマジレスさん:2020/10/14(水) 18:31:07 ID:On57x39I0
うーん、アドバイスをいただいたらやる気が出てきました。さらに観察していきます!

307避難民のマジレスさん:2020/10/14(水) 19:41:13 ID:h5P9mv0k0
風邪をひいてないのに慢性的に鼻詰まり・鼻炎が酷いのは、何が原因と考えられますか?

点鼻薬も対処療法に過ぎませんし、根本的に治すにはどうすればよろしいでしょうか?

308鬼和尚 ◆01mzPGVdXo:2020/10/14(水) 23:47:20 ID:1d4drIFg0
>>298 そうじゃ、よいのじゃ。
 原因を追究して原因も空と念じるのもよいのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>299 すべてではないのじゃ。
 逃避が多いとは言えるのじゃ。
 よく観察して見極めるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>300 それを自覚するだけではいかんのじゃ。
 過去の記憶が今の不安を呼び起こしていると、心に観察するのじゃ。
 過去の記憶が想起されていない時には、不安もないと観察するのじゃ。
 それができれば消えていくのじゃ。
 ただの記憶に振り回されていたと気づくからなのじゃ。
 実践して確かめるのじゃ。

309鬼和尚 ◆01mzPGVdXo:2020/10/14(水) 23:55:57 ID:1d4drIFg0
>>301 それが消えただけでもよかったのじゃ。
 気付きによって滅することができたのじゃ。
 他の苦も滅することができるのじゃ。

 そのようなことはコミュニケーションの本とか、学校で教えてくれるのじゃ。
 自分の身に引き比べてもわかるじゃろう。
 自分が言われて嫌なことは他人も言われて嫌になるのじゃ。
 そのように知識として学ぶがよいのじゃ。

>>302>>302 そうじゃ、それは心の反応なのじゃ。
 ただ記憶から反応しているだけなのじゃ。
 正しい原因から観察できれば消えるのじゃ。
 消えなければ正しい原因ではないのじゃ。
 心の中に正しい原因を探すのじゃ。

 すでにひとつの苦を消すことができたならば、次もできるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>304 そうじゃ、ないのじゃ。
 あると思っているだけなのじゃ。
 それもまた心の働きを説明するために作られ言葉と観念なのじゃ。
 そのような理解でよいのじゃ。

310鬼和尚 ◆01mzPGVdXo:2020/10/15(木) 00:01:25 ID:1d4drIFg0
>>305>>306 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>307 それは首の骨の頚椎が悪いのじゃろう。
 頚椎が曲がっていたり、こっていたりすれば首から上に支障が出るのじゃ。
 特に首と頭の付け根の辺りが鼻に関係するのじゃ。
 そのあたりをよくもんだりさすっりするのじゃ。
 首を前後左右に曲げたりまわしたりする運動もするとよいのじゃ。

311避難民のマジレスさん:2020/10/15(木) 01:23:54 ID:3U7q20Ug0
何もしないことはどうすればできますか?

312崇蓮:2020/10/15(木) 11:50:25 ID:bJ9yEx3Q0
>>308
 とても善く理解出来ました。
 ありがとうございます。

313304:2020/10/15(木) 15:29:10 ID:PqNCeBsc0
>>309
ありがとうございます。観察の実践に励みます。

314避難民のマジレスさん:2020/10/15(木) 18:36:03 ID:msQiJ1wc0
鬼和尚さま、自我の観照について教えてください。

『「リンゴ」を知覚認識すると → 阿頼耶識に溜まった記憶と照合され → 「リンゴ」の観念が生起し認識される → りんごを見る主体が想起され、主体に自我が投射される → 自分がリンゴを見ている、という誤認識が起こる。 』

とブログで仰っていたと過去スレにありました。

『自我の観照』とは「りんごを見る主体が想起」されるのを観ることですか?
それとも「主体に自我が投射」されるのを観ることですか?

315鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/15(木) 21:28:05 ID:1d4drIFg0
>>311 そのように問うことすらも捨てることじゃ。
 どうする、という疑問に既に何かすることが入っているのじゃ。
 どうすることもないのが何もしないことなのじゃ。
 そのような疑問も思考も全て捨ててありのままに居ることじゃ。
 分別のある者にはかなり難しいがのう。

>>312 どういたしまして、またおいでなさい。

>>313 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>314 両方を観るのじゃ。
 気づきとはそれらの心の働きの全てを観ることなのじゃ。
 そうであるから二つとも同時に観ることになるのじゃ。
 りんごを認識してりんごを観ている心の働きと自我の想起と投射全てが一瞬に見られるのじゃ。
 それが気づきというものじゃ。
 実践によって確かめるのじゃ。

316314:2020/10/16(金) 17:21:34 ID:SmF5dzOo0
>>315
ありがとうございます。働きのすべてを見ることだったのですか。

先日、食事中に突然「私は記憶を体に投影している」と気づきました。
しかしリンゴを見ていようと体を見ていようと「私が見ている」なら誤認識なのですね。

鬼和尚さま、私は怖いです。
上記の気付き後、体をしばしば人形のように感じるようになりました。
あるいは行為する有機生命体をただ見ているような感じです。
知識ではそうだと知っていましたが、本当に世間外の実感で、これからどうなるんだろうと怯えと逃避の心があります。
これ以上逃げられないとも感じていますが、でも怖くて自分を失えません。死ねません。今回のお答えで、私はわざとすべてを観ることを避けているのではないかとも思いました。

何かお言葉を頂戴できないでしょうか。
またどうか勇気を出せる法話をお願いいたします。

317避難民のマジレスさん:2020/10/16(金) 20:08:51 ID:h5P9mv0k0
脈で健康状態を探る脈診の先生の話を聞いたのですが、結局あれを食べろこれはダメ!とか食の乱れを改善しなさいと言う話でした。
要するに中医学・東洋医学の陰と陽ですかね。
身体を冷やさない温め過ぎない、と。

ところで脈を診るだけで体質や病気が本当にわかるのでしょうか?なんだかボヤッとした占いのような話に思えたので。

318避難民のマジレスさん:2020/10/16(金) 20:45:22 ID:T5KQJhBA0
鬼和尚は健康にも精通しておられますがどのように学ばれているのでしょうか?
私は体や精神の事を調べて学ぶのはとても楽しいのですが、役に立つ正しい知識に出会う事自体が難しいように感じています。

西式健康法については西勝造さんの著書を読むと良いでしょうか?

319避難民のマジレスさん:2020/10/16(金) 20:58:16 ID:T5KQJhBA0
先日苦の原因を見れたのは、鬼和尚が他の方へ期待があるのかもしれんという事を返答しており、自分にも当て嵌まるかもしれないと思ったので、期待と怒りで検索すると、期待があるから怒りが起こるというページを見付けて、それを読み始めたくらいに、
自分が他人に、自己イメージを良く描いてもらう為にコントロールしようとしていたこと、
子供が親に自分の好きなキャラクターを上手に描いてと我儘を言っているようなものだ、
判断しているのは結局自分なのに他人に描かせる事は遠回りで更に他人をコントロールはできないのでかなり難しい事、
最初は与えられたものかもしれないけど今では自分で描けるものだ、それに気付いていなかった、
ということが、
言葉としてではなくパッとイメージとして浮かんで理解しました。
それまでは他人に自己イメージを作って貰わねばならないと思い込んでいたことは自覚も出来ていなかったですし、もし言葉でそれを説明して貰ったとしても、ピンと来なかったのだと思います。

そこで理解したのは、言葉としての観念を持っている訳でも具体的な記憶から成っている訳でもなく、学習した自動的な反応なのだなということでした。
概念化?もされていないような反応なので、だからこそ気付くのが難しいのだと思いました。

例えば目の前に食べ物があって空腹でも、幼い頃に食べようとして叩かれていたとしたら、目の前の食べ物を食べようともしなくなり食べれる物だということも知らないままかもしれなく、他の人は何故空腹じゃないのか、空腹を無くするにはどうしたら良いか、、などと変な方向に悩んでいるようなもので、目の前の食べ物を食べれば解決する話なのだけどそれに気付けない、そんなような感じのものだったのだと思います。

純粋に観察しようとして観察出来たのとは違い、思考や調べ物という行為を行ってからの気付きでした。

観察しようとしている時はひたすら感情や思考や感覚ばかりを観てしまいます。
(それしか観れるものがない感じです。)
観ようと努力している時には見えづらいものなのでしょうか?
最初は手探り状態で暗中模索している感じですが、観察しようとする決意や努力が観察を起こしたりもするのですか?

320鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/16(金) 23:23:45 ID:1d4drIFg0
>>316 自我を失う恐れは修行の途中にはよくあることじゃ。
 それが本当の自分という謬見を持っていると恐れも起こるのじゃ。
 その謬見が正されたとしても何も失うものは無いのじゃ。
 肉体もいきなり失うことも無いのじゃ。
 ただ個我であり、一部であるという謬見が消えて全体としての自覚が戻るだけなのじゃ。
 間違った認識が正されて正しく全てを観るだけなのじゃ。

 例えば木の葉が一枚だけが自分であり、自分の全てであると思えばそれが散ることを恐れるのじゃ。
 本来の樹としての自覚を持つことも恐れるのじゃ。
 葉である自分を失うと思うからなのじゃ。
 それが葉が散ることと同等と思ってしまうからなのじゃ。

 しかし、本来正しいのは樹としての自覚なのじゃ。
 樹としての自覚を持つことは何かを失うことではなく、ただ謬見を捨てただけなのじゃ。
 それによって葉を失うことも無いのじゃ。
 そのように人も肉体や精神が自分であるという謬見を無くすことを恐れるが、実際には何も失うものは無いのじゃ。
 謬見を捨てて全てである正しい見方を取り戻すだけなのじゃ。
 そのように正しく認識して恐れを乗り越えるのじゃ。

>>317 本当の中国医学の名医ならばわかるというのじゃ。
 伝説の名医はわかったというのじゃ。

 実際には薮医者が多いじゃろう。
 中国医学の書にも脈だけでなく顔色とか舌とか全身の症状で診察することが正しいと書いて在るのじゃ。
 見栄を張って名医の振りをしている者も多いから気をつけるのじゃ。

>>318 たくさんの本を読んで自分で試してみるのじゃ。
 効果のあったものが正しいとわかるのじゃ。
 学んで自分で試すのが確実な方法なのじゃ。

 そうじゃ、西勝造の本をよむとよいのじゃ。
 無料で読める本も在るのじゃ。
 探すと善いのじゃ。

321鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/16(金) 23:32:15 ID:1d4drIFg0
>>319 そのようなこともあるのじゃ。
 集中し過ぎると周りが見えなくなるようにのう。
 
 結局は決意や努力によるとも言えるじゃろう。
 日々続ければ以前には気付かなかったことも気付くようになるのじゃ。
 更に精進あるのみなのじや。

322避難民のマジレスさん:2020/10/17(土) 01:15:18 ID:3U7q20Ug0
自分は、何か出来事が起こったり、何か成すべきことや、やることがないと困ると思っていることに気付きました

323龍閃:2020/10/17(土) 09:58:15 ID:.OwCDxd20
鬼和尚さんおすすめの健康法は、

西式健康法
肥田式強健術

でしたっけ?それぞれどういうところがいいのでしょう。
他にもおすすめはありますか?

324314:2020/10/17(土) 14:02:04 ID:SLaHku/E0
>>320
ありがとうございます。深謝いたします。
本来正しいのは樹としての自覚である、にハッとしました。
お言葉を胸に刻み、つとめ励みます。精進いたします。

325避難民のマジレスさん:2020/10/17(土) 19:20:29 ID:MFUieW9Y0
ありがとうございます。
自分の観察はちゃんとできていたのか、思い返すと偶然だったと思うのですが、
観察の過程や方法は人それぞれで、苦が減ったなら観察出来たと言える感じですか?

ただ他にも、これまでも他の面で、瞑想している時期は、瞑想中には何も起こらないけど、
瞑想していない時に不思議な事が起こります。

観察も瞑想も、やっているときには何も起こらなく、していない時に観察や不思議な事が起こるのは何故なのでしょうか?これが不思議です。

326鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/17(土) 22:02:59 ID:1d4drIFg0
>>322 善い気付きなのじゃ。
 そのように何かすることがないと主体が感じられないからじゃろう。
 何もしないことをどこまでも試してみると善いのじゃ。
 忘我に至るかもしれんのじゃ。

>>323 そうじゃ。
 西式健康法は誰にでもできて疫病の予防にもなるのがよいのじゃ。
 子供でもできるものじゃ。
 
 肥田式強健術は誰にでも出来るというものではないが、熟練した者には五分で全身の筋肉が鍛えられるのが善いのじゃ。
 時間がないものにはよいのじゃ。

 ハタヨーガとか気功法もよいものじゃ。
 アーユルベーダもよいものじゃ。
 日本の指圧とか按摩針灸も学べば役に立つのじゃ。
 いろいろ学んでみると善いのじゃ。

>>324 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

327鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/17(土) 22:05:34 ID:1d4drIFg0
>>325 そうじゃ、効果が出たならば出来ているのじゃ。
 更に実践してみるのじゃ。

 それは潜在意識が働いているからなのじゃ。
 瞑想中に潜在意識に働きかけたことが、通常の意識の時に現われるのじゃ。
 すこし時間がかかるからそのように何もして居ない時に意識に現われてくるのじゃ。
 心の働きを観察して確かめるのじゃ。

328避難民のマジレスさん:2020/10/17(土) 23:09:42 ID:BQFhgDIU0
ありがとうございます。
時間がかかるものなのですか。
瞑想している時は何もしていないように感じるのですが、潜在意識を観ている、観ようとしているということですか?
何がどのように働きかけているのか少し教えて頂けますでしょうか?

329避難民のマジレスさん:2020/10/17(土) 23:23:54 ID:BQFhgDIU0
連続で失礼します。

身体的というか脳的なやる気の出し方を教えて下さい。
私はかなり気分にムラがあり躁鬱的な気質があります。
やる気がある時は万能感?のようなものも強く作業を一晩中でも続けていられてとても楽しく「楽しい!自分は天才!永遠に作れる!」とおもいます。
それは数日しか持たず、月の半分以上は憂鬱でやる気も出ないどころか、何も楽しさも感じません。自分の作るものもつまらなく価値がないと感じます。

安定させられるように今はサプリなどを試しているところです。
早く不労所得での生活をしたく、効率的に作業をしたいのですが、どうにもやる気が起きなく、
作っていて楽しさも良し悪しも感じられなくなるので、ダラダラ時間を無駄にしてしまいます。やる気は出ないけど焦燥感だけはあります。

自分にとって気分や感情が1番、存在感や主張が大きい事も原因だと思っています。気分と感情第一で動いてしまうし決めてしまいます。
これは気分の安定以前にまず気分や感情を厭離出来る様にした方が良いでしょうか?

気分や感情を厭離する為に効果的な観察法はありますか?
無気力な時に数息観や瞑想をしても、リラックス出来た感はありますが、無気力さに変化はありません。

今観察してみてもやはり怠さと無駄感や苦痛感があります。ただ、何の理由も無しにやる気に駆られている時もあるので、脳内ホルモンの影響であり観念の問題では無いと思っています。

330避難民のマジレスさん:2020/10/18(日) 12:41:55 ID:ZQB8F3/o0
望ましい自己イメージは自分で作って行かないとダメでしょうか?
方法はアファメーションやなりたいタイプの人の言動から価値観を吸収するとかでしょうか?

過去にアファメーションや自己催眠を試した時は全くダメでしたが、今は自分を納得されれば可能な気がしています。

人は「自分はこうゆう人間だ」という信念に従って行動している事がなんとなく見えて来ました。

ふと思ったのですが、色んな要素は人の中に共通であるものだけど、何かをきっかけだったりして、そこにフォーカスして強化する事が、自分の性格を形作って行くものなのでしょうか?

自分の人生は自分で切り拓けるという類の信念を持っている人は困難に強い気がします。

331避難民のマジレスさん:2020/10/18(日) 19:06:44 ID:rlAecqNg0
鬼和尚様

半日断食の本を読んだのですが、
鬼和尚様も毎日半日断食をされているのですか?
肉体労働でも半日断食の方が良いですか?

332避難民のマジレスさん:2020/10/18(日) 19:22:00 ID:DP5ha7Ew0
鬼和尚様

今日、足の引っ掻きキズに気付きました。
どうやら昨晩寝ている間に引っ掻いた様です。そこで質問なのですが、目覚め、夢見に於ける身体は、自我が消滅しない限りもしくは小悟

333避難民のマジレスさん:2020/10/18(日) 19:28:41 ID:kX0oPCUc0
鬼和尚様

失礼しました、途中で送信してしまいました。改めまして質問させて頂きます。
今日、足の引っ掻きキズに気付きました。
どうやら昨晩寝ている間に引っ掻いた様です。そこで質問なのですが、目覚め、夢見に於ける身体は自我が消滅しない限り、あるいは小悟もしくは大悟しない限り、目覚め夢見それぞれの状態に意識がある時に別に同時に存在しているのでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。

334鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/18(日) 21:48:59 ID:1d4drIFg0
>>328 おぬしの意志が潜在意識に浸透しているのじゃ。
 それが時間をかけて表層意識に現われるのじゃ。
 例えば今の苦の原因を知りたいと願っていれば、少し時間を掛けてわかってくるのじゃ。
 その間、潜在意識が働いて原因を現そうとしているのじゃ。
 言葉通りではないがのう。
 そのように理解すると善いのじゃ。

>>329 やる気がある時は体にどんな変化があるのか、観察してみると善いのじゃ。
 腹が熱いとか、首が軽いとかいろいろあるじゃろう。
 心にもいろいろ変化があるじゃろう。
 歌がなっているとか、リズムがあるとかのう。
 それを観察して利用するのじゃ。
  調子が善いときの心身の状態を再現できれば、少しはよくなるじゃろう。

 感情によって効率に変化が出るならば感情を利用すると善いのじゃ。
 それが自分であり、主体であると思えば利用できなくなるのじゃ。
 感情の奴隷になってしまうのじゃ。
 それもまた道具でしかないと見極めれば、使うことも出来るのじゃ。

>>330 そうじゃ、人の性質はそれぞれ違うからのう。
 他人を見てもいかんのじゃ。
 それは自分自身の性質をどこまでもよく知ることで可能になるのじゃ。
 
 性格はただ習慣に拠って作られるものじゃ。
 善い習慣は善い性格を作るじゃろう。

335龍閃:2020/10/18(日) 21:50:23 ID:.OwCDxd20
私も、瞑想中ではなく瞑想していないときに不思議な経験をします。良い偶然に恵まれるなどの経験です。
瞑想をサボっていると、ツイていない事が起こる気がします。
これは、瞑想そのものが良い性質のものだから、こうなるということでしょうか。
逆に、無意識を利用して魔法のように現実を望むように変えることも可能なのですか。

以前、某瞑想合宿に参加した際に、瞑想を続けていくと心の条件付けがなくなっていくが、輪廻は心の条件付けによっておこるので、
瞑想を続けていくと来世良いところに生まれるという教えがありましたが、本当でしょうか。
勿論、道徳的な生活を送っているという前提での話ですが。

336鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/18(日) 21:51:25 ID:1d4drIFg0
>>331 朝食を食べないから半日と言えるのじゃ。
 肉体労働でも半日で善いのじゃ。
 量を多くすれば善いのじゃ。
 相撲取りも二食なのじゃ。
 実践で確かめるのじゃ。

>>333 無いのじゃ。
 一つなのじゃ。
 それもまた幻想なのじゃ。
 一つもないとも言えるのじゃ。
 囚われずに進むのじゃ。

337避難民のマジレスさん:2020/10/18(日) 22:00:52 ID:rlAecqNg0
鬼和尚様

今日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。
鬼和尚様は朝食抜きなんですか!
鬼和尚様も半日断食を実践されてるんですね、見習います。

338避難民のマジレスさん:2020/10/18(日) 22:18:30 ID:idQKiClY0
>>336
鬼和尚様
お答え頂き誠にありがとうございます。
重ねて大変しずらい質問なのですが、
目覚めも夢見も幻想との事であれば、
鬼和尚様の御説法も、幻想の中で行われいる
と言う事になるのでしょうか?
他の方々と比べ、非常にレベルの低い問いで申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願いします。

339避難民のマジレスさん:2020/10/19(月) 00:21:54 ID:2oVfUepQ0
興奮状態になると、体が震え始めることがよくあるんですけど、それをコントロールしようとは思っていません。
そのようなことは悟っても自然に起こることなのでしょうか?
それとも「興奮」自体が無知の産物なのでしょうか?

340避難民のマジレスさん:2020/10/19(月) 17:35:55 ID:XUMuAO4Q0
ありがとうございます。
すぐに効果が現れないと嫌になっていましたが、潜在意識が働いてくれるのだと思うと、やる気が出ました。
逆に悪い思考に嵌るのも後になって悪い効果が出てしまうものなのですか?
辛い時でも自分がどうなりたいかの意志をハッキリと持っていたいと思います。

やる気がある時は夢中になって観察をしていなかったので、調子が良い時にも観察をするようにしてみます。

感情が自分であるという感じはしないのですが、感情が自分に起こっているとは感じます。
感情が近くてダイレクトに働いている感じです。
更にそれを無意識的にもフォーカスしてしまって、感情を感じることから逃れられないような感じです。
以前からから感情を意識的に見るようにしていますが、厭離する感じはありません。
変わらず自分にべったり張り付いて、観ても観なくても変わらずなので、
観ないで気を紛らわす方が乗り切りやすいです。
感情を自分から厭離したいです。
それが出来ればかなりより良く動けるようになると思います。

341避難民のマジレスさん:2020/10/19(月) 21:04:47 ID:87SUUXN20
来年試験があり、その試験に落ちると仕事をクビになってしまいます。
プレッシャーが半端ないのですが、自分をこれ以上駆り立てる気持ちが湧きません。強い恐怖はあります。

どうすればプレッシャーに勝てますか?
また、どうすればクビになっても生きていけますか?
クビになると、たぶんかなり落ち込んでしまいます。

342避難民のマジレスさん:2020/10/19(月) 22:44:43 ID:s5pzcUvM0
執着と習慣の違いは何でしょうか?

343鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/20(火) 00:10:05 ID:1d4drIFg0
>>335 そのようなこともあるじゃろう。
 潜在意識も使えるようになるからのう。
 
 現実はおぬしの心が作っているのであるから心を観ることで変えることが出来るのじゃ。
 いきなり金が欲しいとか、殺人許可書が貰えるとか、タレントになって憧れの俳優と結婚できるとかは無いのじゃ。
 それらは消え去る性質のものであるから囚われれば苦になるだけなのじゃ。

 それよりもただ一つ自分の性質に気付くだけで世界は善いものに変わるのじゃ。
 心が変われば心によって作れらた現実も変わるのであるからのう。
 それが真の奇跡なのじゃ。
 そのために瞑想は在るのじゃ。
 それが進歩なのじゃ。

 そのようなことはないのじゃ。
 瞑想は来世善いところに生まれるためのものでもないのじゃ。
 自分に気付くことで今ここが善いところに変るのじゃ。
 それが瞑想の効果なのじゃ。
 今はわからなくとも実践を続けて確かめていくのじゃ。

>>337 そうじゃ、おぬしもやってみるとよいのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>338 そうじゃ、幻想なのじゃ。
 言葉も幻想なのじゃ。
 ただ自ら止観を実践して己を理解することを伝えられるだけなのじゃ。
 それがお釈迦様の真の教えなのじゃ。
 時にはそれすらも誤まって伝えられるのも、この世が幻想であるからなのじゃ。
 人々の心が作り出した幻想なのじゃ。

344鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/20(火) 00:18:09 ID:1d4drIFg0
>>339 興奮しようとすればそうなるじゃろう。
 肉体の反応として興奮はあるものじゃ。
 肉体が無くなれば無くなるのじゃ。
 そのような性質のものと知るが善いのじゃ。
 囚われずに進むのじゃ。

>>340 そうじゃ、悪いことばかり考えているとそうなるじゃろう。
 心で善事を思うが善いのじゃ。

 瞑想中に感情が起こっては消えて行く様子を何度も観察できれば囚われなくなるじゃろう。
 それがただの反応と理解できるからのう。
 実践あるのみなのじゃ。

>>341 今働いているならば他でも働けるのじゃ。
 副業をしてみるとよいのじゃ。
 そっちが儲かったら辞めるが善いのじゃ。
 たかが金儲けとおもっていればストレスもでないのじゃ。
 周りの者の言うことを真剣に捉えなくて善いのじゃ。
 試験に落ちたら今まで儲かってラッキーだったと思うが善いのじゃ。

345鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM:2020/10/20(火) 00:20:52 ID:1d4drIFg0
>>342 執着は心の反応なのじゃ。
 対象に囚われた心のありさまなのじゃ。

 習慣は行いなのじゃ。
 長い間繰り返したことで身についた行動が習慣なのじゃ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板