したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part16

597593:2020/06/18(木) 20:01:43 ID:nRPBUBcc0
>>594
鬼和尚さん、ありがとうございます。

恐れているものを観察すると、それはホラー映画を観ている時に恐くなるものと同じです。
ホラー映画を観ている時は、主人公に自分を投影して、その主人公に危険が迫ると恐いと感じます。

質問なのですが、鬼和尚さんの言っていることは、つまり、ホラー映画の主人公が自分ではないのは当然で、更にそもそも恐いと思うもの自体が自分ではないということでしょうか?

自分だと思うものへの刺激と、刺激への反応が、主体的に起きているのではなくて、単なる機能だということでしょうか?

単なる機能なのに、自分だと思ってしまうことには原因があるのですか?
単なる機能だと思うと何だか残念です。
残念で、死にたくないと思ってしまいます。
これは何が原因になりうるのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板