[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚に聞いてみるスレ part13
662
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2019/03/09(土) 22:43:45 ID:1d4drIFg0
>>652
そうじゃ、実践し続けるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>653
悟っていないのじゃ。
監督の嫁なのじゃ。
悟りの役には立たないのじゃ。
観念を記録しているだであるからのう。
創造性が高くなるのじゃ。
>>654
そのうち創るかもしれん。
そんなに大きいのはいらないのじゃ。
人が多ければ気もそれるからのう。
>>655
同じではないのじゃ。
アートマンは悟るための法なのじゃ。
認識できない認識主体を追うことで悟りもやってくるのじゃ。
存在は悟ってから感じるものじゃ。
もはや法も必要ないのじゃ。
全てがそれであることを感じるだけなのじゃ。
>>656
>>657
>>658
発狂しているようじゃ。
おぬしはわしがうつを心の問題と捉えていると書き、次には首のこりで治ると書いておる。
首のこりは心の問題じゃろうか?
おぬしが精神科医ではなく、まともにものを考えられる者ですらないことは明白なのじゃ。
本当に精神科医であるならばうつがトラウマとかでなることも知っているはずであるがのう。
ここではIDがばればれであるからおかしな者も警戒して来ないのじゃ。
おぬしはそれさえも知らないようじゃのう。
愚かな者は自らを破滅させるとお釈迦様も言っていたのじゃ。
哀れなことじゃ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板