したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part13

44鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/12/27(木) 22:42:46 ID:1d4drIFg0
>>29 認識でするのじゃ。
 眼に映るもの、見るという行為、見る器官を認識することが観察なのじゃ。
 耳に聞こえるもの、見るという行為、聞く期間を認識するのじゃ。
 匂う対象、嗅ぐという行為、匂いをかぐ器官を認識するのじゃ。
 触った対象、触る行為、感触を感じる器官を認識するのじゃ。
 認識器官がそれを観察したのじゃ。
 そのように知ると善いのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>30 関わらなくて善いのじゃ。
 意思疎通しなくて善いのじゃ。
 しようとすれば何でもできるのじゃ。
 
 おぬしがよいと思うならばそれでよいのじゃ。
 それでよいのじゃ。
 観察し続ければ悟りも向こうからやってくるのじゃ。

>>31 えらいえらいすごいのうと、おだてて操るのじゃ。
 そうすればなにごともなく思い通りにできるのじゃ。
 相手がどれほど理不尽でも子供のすることと思って言葉で操ると善いのじゃ。
 ためしてみるとよいのじゃ。

>>32 お釈迦様の言葉も目覚めれば全て分かるのじゃ。
 間違ったことも自らの智慧によってわかるのじゃ。
 実践によって確かめるのじゃ。

>>33 気がもれているようじゃ。
 会陰を気が通るときには、肛門を締めていないと足のほうに流れて行ってしまうのじゃ。
 肛門を締めていると気がより強くなって上に上がるのじゃ。
 試してみると善いのじゃ。

>>34 そうじゃ、観念なのじゃ。
 観念により成立するものじゃ。
 最後には捨て去るものじゃ。
 意志も捨てて無為にして座り続けることで大悟徹底できるのじゃ。
 精進あるのみなのじゃ。

>>35今からしようとかしないとか考えなくて善いのじゃ。
 親が困り、自分に余裕があれば金だけだして介護士に頼めばよいのじゃ。
 余裕が無ければ最低限のことをすれば善いのじゃ。
 それもまた報いなのじゃ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板