したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚の仏教購読会 別館

1避難民のマジレスさん:2018/10/16(火) 22:40:04 ID:HDZhjLgoC
明日より、黄金の華 の 購読会を始めるのである。
どうやらOSHO35才の時の講演らしい。
OSHOは、すごい人なのである。
セゴドンやゲバラに匹敵する革命家だったのでありましょう。
それでは、明日からお楽しみに!
(´・(ェ)・`)つ

2避難民のマジレスさん:2018/10/17(水) 06:54:48 ID:LC3de7YgO
黄金の華の秘密
スワミ・アナンド・モンジュ訳
 
第一話 催眠術を解く
 より抜粋

寓話をひとつ・・・
昔、羊をたくさんかっているとても裕福な魔術師がいた。
ところがこの魔術師はひどいけちでもあった。
羊飼いを雇いたくなかったし、羊が草を食んでいる牧場のまわりを柵で囲いた
くも無かった。
そのために森の中に迷い込んだり、谷に落ちたり、色々なことをする羊がよく
いた。
とりわけ逃げ出すものが多かった。
魔術師が彼らの肉や皮を欲しがっていることを知っていたからだ。
羊たちはそれが嫌だった。
ついに魔術師は解決策を見つけだした。
彼は羊に催眠術をかけ、先ず「お前たちは不死だから、皮を剥がれても何の害
にもならない。それどころか、それは非常にお前たちの為になるし、むしろ気
持ちがいいくらいだ」という暗示をかけた。続いて魔術師は、「私は群れを深
く愛する”善き主人”だから、お前たちの為なら何でもする用意がある」とい
う第二の暗示をかけた。更に彼は、「万が一何かが起ることになっているのだ
としても、とりあえず今日、たった今起るわけではないのだから、そんなこと
を考える必要はない」
と第三の暗示をかけた。さらに又魔術師は、「おまえたちはまったく羊ではな
い」と暗示をかけ、何匹かの羊には「おまえたちは人間だ」、また別の羊には
「おまえたちは魔術師だ」と暗示をかけた。
 それ以来、彼は羊の世話や気苦労からすっかり開放された。
羊たちは二度と逃げ出すこともなく、魔術師が彼らの肉や皮を取りに来るとき
を静かに待っていた。

ゲオルギー・グルジェフはこの寓話をこよなく愛していた。
彼の哲学全体がこの小さな寓話の中に含まれている。
そしてこの寓話は、通常の無意識状態にある人間を表している。
この話は、あるがままの人間を最も美しく描いてみせている。
人間は機械だ。
人間は機械に生まれついたわけではないが、機械のように生きて、機械のよう
に死んでゆく。
人間は大きく花開く意識の種子を宿している。
人間は神になる可能性を秘めている。
だが、それは実現しない。
それが起らないのは、社会によって、国によって、組織化された教会によって、
既得権益を有する者たちによって、人間が催眠術にかけられているからだ。
社会は奴隷を必要とする。
そして人が奴隷の境遇に甘んじたままでいられるのは、成長して最大限に花開
くことを許されないときだけだ。
社会はあなたの肉やあなたの皮を必要とする。
だが言うまでもなく、誰もそんな目には会いたくない。
だから、社会の一員となり、文明を身につけるプロセスというのは、全て深い
催眠術に他ならない。
人間はまさに生れ落ちた瞬間から催眠術をかけられてゆく。
社会は人間の味方であり、人間の幸せのために存在するのだと信じるように催
眠術をかけられてゆく。
それはまったくの誤りだ。

(´・(ェ)・`)
(つづく)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板