したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part12

694避難民のマジレスさん:2018/11/20(火) 02:17:52 ID:PnLtVjMA0
>>684

681です。なるほど、「思考をただ眺めみる」のも「原因の観念を観る」、というのも後者の
方がより原因に近いところにスポットを当てている、というだけの違いであり、
どちらの場合も「意識の光で照らし観る(あえて言葉で表現すれば)」という運動というか働き
という点では同じであるから、両者に物理学的な差異はない、みたいな感じの理解でいいですか?


あと、十二因縁の話で、苦の原因として「無明」というのが初めの輪として書かれていますが、
この「無明」という言葉が何を意味しているのかわかりません。

例えば「私は体だ」という思い込み、無知の観念は「無明」という言葉に包含されている気
がするんですが、何も自己同一化の観念だけじゃなくて、例えば
「学歴があるのは良い」という観念から劣等感、妬み、怒り、とどんどん連鎖的に
感情が起こるじゃないですか、その場合「学歴があるのは良い」というような特定の細かい観念も
「無明」という概念に当てはまるんですか?

いろいろ調べて見て回っても「無明」という概念が何のことを指すのかいまいちピンときません。
鬼和尚的にものすごく簡単にこの概念を教えていただくことって可能でしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板