したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part12

100鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/10(月) 22:10:07 ID:1d4drIFg0
>>94 そのえほばの神とはどこにいるのじゃとか、どんな顔かたちをしているのじゃとか、あったことがあめのかとか聞いて見るのじゃ。
 どこから産まれたのかとか、どこの学校を出たのかとか、どこで育ったのかとか、えんえんと聞くと善いのじゃ。
 それらを知らないのに信じ、他人に説く人間をどのように思うのか聞いて見るのじゃ。
 最低の人間とか、詐欺師と同じとか、人間の屑と思わないのかと聞いて見るのじゃ。
 保険の勧誘でさえさまざまな情報を正しく伝えて勧誘するのに、何も知識が無いことを他人に説くのは詐欺同然とか思わないのか聞いて見るのじゃ。
 なぜか消えていくじゃろう。

>>95 言葉より前にイメージがあるものじゃ。
 イメージの一つとして言葉もあるのじゃ。
 言葉の一つ一つが小さなイメージであり、それを組み合わせて意思を伝えているのじゅゃ。
 それもまた記憶に拠っているものじゃ。
 観察はそのような働きを厭離するものなのじゃ。
 実践によって確かめるのじゃ。

>>96 そうじゃ、いつでも基本に戻って実践するとよいのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。
 実践が全てなのじゃ。

>>97 そうじゃ、苦にならなければ問題は無いのじゃ。

 それらは原因を追究することでわかるじゃろう。
 自ら真摯に原因を追究していくのじゃ。
 心の原因が無いときにも不調があるならば肉体の原因かもしれん。
 肉体の原因がないときにも不調があれば心に原因があるのかもしれん。
 そのように追求していくのじゃ。
 それもまた修業の一つとなるのじゃ。

 子供の頃を思い出して同じように楽しむのじゃ。
 大人であるから恥ずかしいとかの観念を捨てて楽しむのじゃ。
 わしは合わせている振りをしているだけなのじゃ。

 他人の顔を見るのじゃ。
 感情は顔に表れるのじゃ。
 特に眼に現われるからそれを見て感じ取るのじゃ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板