[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【仏教】悟りを開いた人のスレ避難所51【悟り】
10
:
素人A
:2017/11/26(日) 08:57:49 ID:gOqWUDAs0
モイヤー 人に対して風景が及ぼす力について話してきのましたが、風景に対して人が及ぼすのは何でしょうか。
キャンベル 人は聖地を創り出すことによつて、また動植物を神話化することによつて、その土地を自分のものにします。土地に
霊的な力を与えるのです。そこは一種の寺院、瞑想の場となります。たとえばナバホ族はみごとに動物を神話化しています。ナバ
ホの砂絵を見ると小動物たちがそれぞれ独自の価値を持つものとして表されています。その動物たちはありのままの形で描かれて
いるのではありません。そしてこの様式化は、動物たちに単に物理的な特性ではなく、霊的な特性を示す手段です。例えば大きな
ハエがいます。そのハエは、あなたが砂漠を歩いている時、時々飛んできては止まります。ナボバの神話では、そのハエは<大きな
ハエ>とも<小さな風>ともよばれています。試練を課せられた幼い英雄の耳元で、父親の出した難問の答えをそつと教えてくれるの
がこのハエです。<大きなハエ>は隠れた千恵を明かしてくれる聖なる霊の声なのです。 モイヤー でそれらの目的は?
キャンベル 土地を自分のものにすること。自分の住んでいる土地を霊的な意味の深い場所に変えることです。・・・ヤコブの夢
を覚えていますね。ヤコブが目を覚ましたとき、その場所はぺテル、すなわち神の家となりました。ヤコブはその場所に霊的な意味
を与えることによつて、そこを自分のものにしたのです。そこは神のエネルギーの種をまいた場所なのです。?
今の時代自灯明法灯明と言うが社会が主人公だし神のエネルギーは煩悩とライバル関係で24時間暇無いでもほんの少しの聖域を
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板