したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆☆☆京産大新構想 第4章☆☆☆

1名無しの京産大生:2013/02/03(日) 14:17:48
本学の現状と将来構想について語り合うスレ。
※他大批判は厳禁。


前スレ
◆◆◆京産大新構想 第3章◆◆◆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8196/1326856542/
◆◆◆京産大新構想 第2章◆◆◆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8196/1256912444/
◆◆◆京産大新構想 第1章◆◆◆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8196/1167330815/

801名無しの京産大生:2015/08/04(火) 01:33:55
勘違いしていること
・ワンキャンパスの強み←誰得、他大学(同志社、佛教、龍谷、立命)はキャンパスの再整備と新キャンパス構築や学部移転を実行
            それに勝るワンキャンパスと言えない建築群、キャンパスの景色、植栽のKSUにいたっては恥
・産業という名称←女子高生に聞いてみ、受けたくないわ

802名無しの京産大生:2015/08/04(火) 20:06:49
にしても鴨沂高校に中高移転跡地という一等地貸すなんてバカもいいところだよな。
同志社なんて、繊維研の跡地に学部設置して立地名声とも関西トップの学部の実現に成功したわけで。
伝統やネームバリューでそこまで行けないにしても、鴨沂高校のキャパシティがあれば、組み合わせ次第で2学部は移転できた。
例えば、法+文化、文化+外語など。
ワンキャンパスとかいう世迷い言をいつまで言い続けるのかね。あのムラではそういう世間ズレした勘違いが正当化される文化が醸成されてんだろうか。。。
50周年記念事業のイベントにOBOGがどんだけ集まるか楽しみやな。

803名無しの京産大生:2015/08/04(火) 20:53:11
禿同

これで斜陽産業の小学校に着手しようもんなら一巻の終わりだぜ。鴨沂は2016年12月末まで改築工事だ。
つまり仮に本学が中高跡地を学部施設に新築建て替えするとした場合、工事は2016年春着手、2018年頃完成、
共用開始というのが最短になるだろう。同志社を超える贅を極めた歴史的施設になる学舎を建設し、文化学部
を文学部として図書機能、国宝・重文展示に対応した美術館機能を充実させた上で展開するというのであれば
質実ともに厚みがありブランディングになる。ぜひ、洛中である彼の地に文学部を設置してくれ。

804名無しの京産大生:2015/08/04(火) 21:47:56
一等地で定員割れがこの5年続いている大学。
花〇大学、京都ノート〇ダム女子大学、この辺りを虎視眈々と狙うか、烏丸校地を同志社へ譲渡する代わりに、国際会館前の中高校地一部を交換するか。
女子大や同志社の教育学部展開を想定すると小学校が近場にある方が良かろうかとも思える。

805名無しの京産大生:2015/08/06(木) 19:04:12
週刊誌の予備校の分析でも、キッパリとアクセスの良い学校の人気が高いと言われている。
上賀茂で、いい教員は集まっても、忍耐力のない今の世代の学生はあつまらないぞ。
いい加減、どこかに大きな土地を入手して、文系を移せよ。

806名無しの京産大生:2015/08/06(木) 21:22:43
上昇できないキーワード(柏餅の時代のコンセプト)
  「むすびわざ」「一拠点」「本学を第一志望にする者に来てほしい」

807名無しの京産大生:2015/08/06(木) 22:22:28
国立の「教官」で自分の身は安泰。
その後どうなろうとどうでもいいと思っている。
これがホンネだろ。
京産大出身の学長か真摯に改革に取り組んだ坂井氏を特別顧問などで再雇用すべきだ。

808名無しの京産大生:2015/08/07(金) 00:39:19
京都市内の空き地は京都市がなんでもかんでも好き勝手に自分たちの行政のために使う。
市内にもはやまとまった土地を求めること自体が不可能。どこかに書いてあったような立地条件の良い場所に
キャンパスを分散させても京都市内での展開という意味では京都市(特に京都駅以北の中心地)に集約と言い切ることが可能。
現有資産では烏丸鞍馬口の中高跡地(鴨沂に貸している土地、京都駅から地下鉄8分)と丹波口(中高移転地、京都駅から2分)。
神山は近隣に住宅がないのもひとつのウリで、24時間キャンパスにしたところで近隣から苦情が出る可能性がない。
神山は理系のみのキャンパスに学生寮を整備、キャンパス内に寮があり研究が24時間でき、衣食住が可能なように商業も誘致。
人文社会系は鞍馬口と丹波口に移転。中高とか別に必要ない。大学をとるか附属をとるか。

809名無しの京産大生:2015/08/07(金) 00:42:53
つか公立ってだけで人気出るんやから京都府大とキャンパス交換してもろたらどや。
あんな一等地に弱小少人数大学のために多額の税金払ってるとおもっただけでも(ry
地下鉄の誘客率でも京産大の方が利用者が多い。京都市とSILKで社会課題解決してくれ笑

810名無しの京産大生:2015/08/07(金) 00:45:57
都心回帰による偏差値上昇の事例(愛知県)
https://www.okb-kri.jp/_userdata/pdf/report/154-eguchi.pdf

811名無しの京産大生:2015/08/07(金) 00:46:35
大阪大学でさえ外国語学部を都心展開
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2015/06/files/20150617a

812名無しの京産大生:2015/08/08(土) 09:32:15
ワンキャンパス=独りよがりになってきてるね笑
天文学者の創設した大学。京都「市内」で3拠点展開ってんなら
京都市に星座を描きましたとかなんとでも言いようはあるよね

壬生キャンパスよりは大宮周辺であることを謳う方が良い、龍大の文学部ブランディングに乗っかってもいいじゃないか
烏丸の一等地は今後ゼッタイ入手できないまとまった用地
まずは大学の人気回復に着手しなければ安定した法人収入が見込めなくなる
小学校はまだ10年後先を見てニーズがあれば創れば良い
2018年問題で凋落筆頭であるという危機感を、サンデー毎日の最新偏差値からも読み取るべきだと思いますよ
もはや産近甲龍ではなくなっています

813名無しの京産大生:2015/08/08(土) 10:22:20
ワンキャンパス→効率的な学校運営で節約できる→授業料安い
 
なら、説得力あるんだけどね。

814名無しの京産大生:2015/08/08(土) 12:30:05
しかし大谷や花園など駅すぐの立地で人気のない大学ってなんなんだろう・・

815名無しの京産大生:2015/08/08(土) 12:31:59
813
学費は低いほうだ。

816名無しの京産大生:2015/08/08(土) 13:03:23
産大にまとわりつく負のイメージがあまりにも大きいのかな・・・。
「大学をあげての改革を」と、熱弁をふるっていた学長の意気込みに
期待してもいいのだろうか?

817名無しの京産大生:2015/08/08(土) 14:26:44
任天堂や京セラ、堀場製作所など京都から世界で活躍する一流企業に買収していただきましょう。
生き残る道はもはや、それ以外にございません。校名変更できないのも、一拠点という過去の施策から脱却できずにいるのも
結局理事に創設者一族なり息のかかった残党が残っているからでしょう。

818名無しの京産大生:2015/08/08(土) 17:25:22
ワンキャンパスでええって。どうせ潰れるから。

819名無しの京産大生:2015/08/09(日) 10:42:46
産業に貢献する大学らしいんで、職業大学に立候補すべし。
レベル的に生き残るとしたらこれくらいしかねーなw


文科省有識者会議、「専門職の大学」新設提言
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG18H6T_Y5A310C1CR8000/
修業年限は2〜4年とし、学位も授与する。教育課程の優れた専門学校などが移行することを想定

820名無しの京産大生:2015/08/09(日) 22:27:18
研究も就職も、しっかりした大学なら立地はあまり関係ないが、
私立の中途半端な大学は近畿にいくつもあるんだから、
そりゃ学生はこんな交通の便が悪いところ選ばないよな。
多少、割高でも右京区の浄水場跡地を南北両方買っとく(正確には定期借地権)べきだったな。
京都市に頭下げて、土地を紹介して貰うか、
外部の血を入れる為に、アサヒのCEOあたりが辞めたら来て貰うように頼むとか。

821名無しの京産大生:2015/08/09(日) 22:48:33
スタバの幹部にもOBがいる。センスがいい人がいるってこと。
母校の復活のため力を貸してほしいよね。

822名無しの京産大生:2015/08/10(月) 19:23:43
社長ちゃうやろw

823名無しの京産大生:2015/08/10(月) 19:25:12
>>820
外部で大活躍かつ内部出身者な。
京産大を凋落させているのは帝大出身の保守本流の自己満軍団。組織をぶっ壊せ。近大のように。

824名無しの京産大生:2015/08/10(月) 22:31:35
河合の全学部平均偏差値45.0のF級大学はこちらでしたか?w

825名無しの京産大生:2015/08/11(火) 00:34:37
>>820
アサヒCEOさんがいらっしゃるのは京都産業大学評議員会。
いつ設置されたのか、何をするところなのか、権能もよくわかりません。
理事会などとの棲み分けができているのか。
(産学協働を掲げるだけあって、堀場製作所の方も理事にいらっしゃる)

日本人13人目のノーベル賞受賞者を理事長に据えて、校名変更したうえで
「うめきた」あたりに進出してくれたら。
第1研究室棟も法学部棟も1号館も建て替えが必要でしょう。
工事期間中の代替施設もどこになるのか。

826名無しの京産大生:2015/08/11(火) 20:41:47
京都出たら意味ない。京都は関西の、西日本の最高学府が集積する場。そこから出たらもっと負け。

>第1研究室棟も法学部棟も1号館も建て替えが必要でしょう。
大講義室の授業は社系3学部以外はほぼなくなりました。共通教育でもね。
新2号館が完成したら3号館があくので、法学部は一時的にそこに移るんだろ。その間に4号館を建て替え。

6号館を菖蒲池の端まで広げ、理工ゾーンとの接続、図書館への最短ルートつくって欲しい。

827名無しの京産大生:2015/08/14(金) 11:57:28
摂南が全学部で定員を増加させるみたいなんで
産近甲龍から摂近甲南になり
産大は五流私大認定です

南無

828名無しの京産大生:2015/08/14(金) 13:09:58
京産って誰が受けるん?
河合42.5噴いたwwwww

829名無しの京産大生:2015/08/14(金) 23:30:56
休みになると荒れるな…。
関西大学の広報がリリースしているリクナビ総研のデータを見る限り、関西圏私学では人気上位のようです。
それと女子受験人気が20位台から10位台まで上昇。あとは資金源である大学に一等地を使用させる各種学園施策に着手できるかどうかだと思います。
「京都市にひとつ」でもいいじゃない。他大学は京都と滋賀、京都市と京田辺市なんだよ。神山は京都を知らない受験生にとってはやはり遠く感じるものです。
烏丸鞍馬口、壬生丹波口この2つの入り口を使わない手はありません。中高を丹波口に展開する費用対効果の低さがどれほどのものかを考えて、次の50年に繋がる展開を祈念します。

830名無しの京産大生:2015/08/15(土) 00:00:28
受験生の皆さん、『大学時報』という雑誌で
「国内私立大学第1位の研究力」を誇る大学として紹介されています。

http://www.shidairen.or.jp/activities/daigakujihou/index_list/no363

831名無しの京産大生:2015/08/15(土) 22:34:33
>>829
これな
高校生に聞いた大学ブランドランキング2015(リクルートのプレスリリースPDF)http://www.recruit-mp.co.jp/news/pdf/20150716_01.pdf

京都市内3キャンパス展開は生き残るために必須だろうな
そのために中高をどうするかというのを市内の廃校跡地活用含め検討すればいいだろう

832名無しの京産大生:2015/08/17(月) 18:46:55
どうしても京都一拠点に拘るなら、高校の教師にもっと研究力とかをアピールしないと。

高校の進路指導の教師にプッシュしてもらうような活動はしてるんだろうけど、
今の志願者傾向をみる限りは、近大なんかよりは相当弱いことは確か。

833名無しの京産大生:2015/08/18(火) 10:32:21
つか、「Media info」ってページ、掲載された紙面とか詳細がないんやけどww
ふつうほかの大学やったら新聞社にお願いして記事PDFとかして載せてるのになんでできへんの?
面倒なん?>職員の人

http://post.kyoto-su.ac.jp/s/whatsnew/?my=9999

834名無しの京産大生:2015/08/18(火) 14:53:30
入試制度に国立型或いは公立型を設け、基準を満たした学生の学費を京都大学と同額とするなどしてはどうか?
国立型センター5教科7科目+独自2次試験→理系→京都大学と同額を4年間の学費とする
公立型センター3教科4科目+独自2次試験→文系→京都府立大学と同額を4年間の学費とする

京大、府大の受験者は期待できないが、地方にアンテナを張っている本学が、地方国公立大学進学希望の優秀な学生を
引っ張ってくることができる。京都の地価の安い地域で国公立の学費水準で通えるなら地方からも受験者が期待できるのではないでしょうか。
受験上位に奨学金を与えるのもいいですが、違う層から学生を新たに引っ張ってくる方式を考える時期に差し掛かっていると思います。
スカラシップ型入試を実施すべきでしょう。偶然点数が良かった人で富裕な層に与えるのもいいが、生活困窮者にとっては
最初から4年間学費が半額など決まっていると、志願意思がより明確に固まると思います。そういう高校生は意識が高い。

その上で、2科目型入試を廃止。英語1教科入試を実態を反映した英英型方式と名称変更。

835宇宙にポ〜ん:宇宙にポ〜ん
宇宙にポ〜ん

836名無しの京産大生:2015/08/18(火) 22:48:46
大阪、神戸の私立(小)中高一貫校を法人統合する。学校法人の名称変更を合わせて行い、京阪神の展開含め適地を伺う。
一拠点にこだわり過ぎるあまり、時代に乗り遅れては本末転倒。その辺りはしっかり進めて欲しい。
それとも一拠点とうそぶいておいて水面下では市内で既に候補を見つけたのでカモフラージュしてるのでしょうか?

837名無しの京産大生:2015/08/19(水) 09:08:38
2016年度以降を第2の建学と位置づけ,イメージの刷新,学部の抜本的な再編整備を推進せよ.
東京では武蔵野大学が成功している.

838名無しの京産大生:2015/08/19(水) 21:59:43
女性が通いたくなる学舎や校名がポイントでしょうな。
いまのままじゃダメだ。
学部のスレにはオリジナルだが本質的な学問を理解した投稿もある。
表現にしても農学部よりは生命環境の方が女性には評判が良いという話。近くには府大生命環境もあるしな。
1000人であのキャンパス使ってんなら、京都府は場所を本学と交換してくれ。公立ってだけで場所関係なく難易度下がらんよ。
それに京都市交通局にとっても、北山のあの一帯に1万4000人規模の大学があった方が3000億円の赤字をかなり緩和できるぞ。
延伸は土台無理な話なんだから府市でそういったことも検討してくれよ。あんな一等地に多額の税金をたかだか1000人の為になんて
マジ基地レベルだ。

839名無しの京産大生:2015/08/19(水) 22:31:16
1号館を解体、まとまった用地を新体育館にしてアリーナ一帯を新学部用地としてはどうだろうか。
長年の懸案事項、バスターミナル駐輪場の地中化と跡地活用。

1号館跡地に新体育館を設置→アリーナ跡地に神山ホール機能を移転→駐輪場〜神山ホール跡地を一帯整備

840名無しの京産大生:2015/08/20(木) 02:22:40
雄飛館東エリアから総合地球環境学研究所に緑のプロムナードを整備する。自然林ではないエリアをうまく活用しバスターミナルを設置。国際会館駅から5分で神山キャンパス着。
SSHを目指し、万有館(理学部)横の1号館の広大な敷地を高等学校の移転先とする。京都市内の小学校廃校跡地を市から購入し中学校を移転。壬生キャンパスを可能な範囲で高層化。
世界問題研究所や警察学・社会安全研究所・グローカル人材育成センターと関連する学部を移転。法・外国語、実践系として経営学部を商学部として移転。経済学部との明確な違いを
打ち出す。鴨沂高校への貸与が済んだ烏丸校地を解体新築。国宝展示対応の美術館を併設し、文化学部を文学部として移転。図書館情報学や学芸員養成機関としても活用。

やはり、至便な一等地に大学の施設を移転しなければ大阪や神戸の高校生にとっていかに地下鉄が便利と言えども、神山を心理的に遠いと感じるのは当たり前。それでも京都市内で
私立大学唯一の理系学部は全国から人気はある。問題は文系学部を京都市内在住の優秀な高校生にどのようにすれば来てもらえるか考えるキャンパス戦略を遠方と内部双方で組み立て
ながら学園戦略を検討しなければならんと思う。

841名無しの京産大生:2015/08/20(木) 07:38:37
京都市内唯一の私立大学理工系学部、生命科学系学部。これはオリジナルだよね。
では文系は? と考えたときに、そこは受験生の声に耳を傾ける何らかの施策実行は求められるだろうね。
2016年3月に3度目の完成年度を向かえるコンピュータ理工学部は再編を検討する主旨が事業計画書に記載されていた。
ここ10年で改革未着手なのは経済学部のみとなった。経済学部は地味に上級英語プログラムに取り組んでいるけど認知は低そう。

842名無しの京産大生:2015/08/20(木) 21:54:03
経済学部はぱっとせんな。
現代社会学部の構想や目指すべきポジショニング、ターゲットはベターなんだが、大学の学部全体を見渡すと
法政策学科、ソーシャルマネジメント学科、地域社会専攻、人間社会専攻、経済学部公共政策コースの辺りがグレーで重なって
受験生にとって非常に選択をぼやかしているような展開になりつつある。
それらを公共政策学科として経済学部に新構想移転設置してはどうかとも思う。統計学、公共経済、環境経済、都市経済、情報経済を基盤にどうだろう?
横文字学科も極力減らす方向で動いてもらいたい。

843名無しの京産大生:2015/08/21(金) 00:58:18
校名→ゼッタイ変更
立地→ゼッタイ適正分散 地下鉄烏丸線鞍馬口駅最寄り(京都駅から7分)、JR山陰線丹波口駅最寄り(京都駅から2分)
需要→女性比率増に寄与しうる学部学科の展開、キャンパス整備

844名無しの京産大生:2015/08/22(土) 00:35:06
はっきり言って、龍谷大学国際学部の国際文化学科が今はまだ中途半端な初級言語程度のカリキュラムである11言語の言語教育に関して
スタッフの増強を以て外国語学部レベルに高め、学科自体を外国語系にシフトした場合、神山は理学部以外、全ての学部が崩壊すると思います。
グローバルスタディーズ学科は本学の外国語学部国際関係学科と全く同じですから。

後手後手なんですよ。キャンパス展開ひとつとってもそう。ちなみに同志社大学はハード整備を終えソフト強化の同志社大学ビジョン2025を策定。
 ・学長の企画・立案機能の強化として、学長室の設置や6名の学長補佐を任命
 ・情報発信力を強化すべく広報部を設置するなど、組織改革
 ・縦割りを脱皮し、総合力が発揮できる体制へ
以上の段階です。
同志社にせよ、龍谷にせよ、インフラ整備はひと段落ついてもう中身を詰めるだけの段階に来てるわけです。

再掲しますが、龍谷が国際学部国際文化学科を外国語やグローバルコミュニケーション系にバージョンアップしたら京産大の文系のウリは皆無となります。

845名無しの京産大生:2015/08/22(土) 15:38:58
ほんまよな。外国語学部教授出身の人が学長やいうのに・・。
何がワンキャンパスやねん。

846名無しの京産大生:2015/08/22(土) 16:42:01
ttp://mainichi.jp/edu/univ/news/20150818org00m100011000c.html

現状を真摯に受け止めて改革をしたないとダメだ。
理念も大事だが、求められてる事に応えないと。
折角、理系は色んな研究成果が出てるのに、勿体ない。

847名無しの京産大生:2015/08/23(日) 09:32:27
メディアに取り上げられてるやん・・
メディア掲載一覧に載せんとw

848名無しの京産大生:2015/08/23(日) 17:58:25
>>844
たまーに目にする学長のインタビューはもうかれこれ10年間「ワンキャンパス」。
他に特徴が無いと言っているようなものであり、そのワンキャンパスの立地自体がどれだけ
リスキーなものかを分かってないぼんやりさんたちが、この大学を蝕んでいるわけです。

849名無しの京産大生:2015/08/24(月) 02:18:14
烏丸通りを四条少し南に行った好立地に廃校になった下京中学校成徳学舎ってのがあるんだけど、
あそこにはいまNPOが入ってるだけなので、買収を検討してはどうでしょうね?
校舎は趣があるので、少し改修したりリノベーションするだけでとても歴史ある大学のイメージを醸成できると思いますよ。
そこに外国語学部と経営学部を都心展開。神山とも国際会館まで12分なのでそこにシャトバで20分で部活やサークルの交流も可能。
鞍馬口には文化学部を展開。法と経済を丹波口へ移転。中高などどうでもよい。

850名無しの京産大生:2015/08/24(月) 22:13:39
ググってみた。めっちゃ一等地やん。市民大学院っていうのがはいってるんな。NPOごとグローカル人材の拠点で買収したら?

851名無しの京産大生:2015/08/25(火) 03:14:26
理系をもっと全面に押し出せばいいだけ
文系の学生取り込むのは無理
基本文系のほうがバカなんだから定員減らしゃいいの
こじんまりした大学で推薦の少ない大学でいい
偏差値に左右されすぎ

852名無しの京産大生:2015/08/27(木) 02:05:44
理科大でいいんですよ。京都理科大。産業とか中途半端なポジショニングの日本語使うから人気が減退する。

853名無しの京産大生:2015/08/28(金) 21:52:55
そうではなくて、普通に愛校心を持つことではないか。
卒業生を含めて。
みんな誇りもってがんばっているんだ。
お前は、勉強もクラブ活動もしてないだろうが。

854名無しの京産大生:2015/08/29(土) 01:16:56
愛校心を持てるようにするには何が必要かってことだな。

855名無しの京産大生:2015/08/29(土) 10:46:25
>>853
お花畑に一人有り。

856名無しの京産大生:2015/08/30(日) 01:04:49
現代社会学部のページ更新されたけど、
いまいち何するんか分からへん。
折角やからちゃんとカリキュラム書いてよ。

857名無しの京産大生:2015/08/30(日) 10:45:30
ま、再来年にできるやつなんだから許してやんな

858名無しの京産大生:2015/08/30(日) 21:53:58
今年も帝国データバンクが社長輩出大学ランキング発表したぞ。
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p150107.pdf

上位50位までしか書かれていないが、関西8私学を列挙しとくな。龍谷は圏外だったようだ。

7位近畿 6,243 9位同志社 5,561 10位関西 4,475
15位立命館 3,754 16位関西学院 3,576 20位甲南 2,683 25位京都産業 2,136

859名無しの京産大生:2015/09/21(月) 18:25:15
京産大ラグビー部OBの田中が、南アフリカ戦のMOM

860名無しの京産大生:2015/09/27(日) 10:29:48
丹波口の駅前に附属中高作るくらいなら、あそこに新キャンパス作った方が良かったんじゃないか?
あれだけの土地あれば文系だけでも移転できるだろ

861名無しの京産大生:2015/09/27(日) 11:11:52
いや、文系でも特に社系学部は600〜650名規模、この歪な構造を直さない限り
偏差値もキャンパス分散もすべて整備できないという雁字搦めの最悪な状況。

862名無しの京産大生:2015/09/27(日) 15:02:56
学部によっては分散もあるように思います。
新グランドデザインを注視しましょう。

863名無しの京産大生:2015/09/28(月) 02:23:50
新グラいつ出るん?

864名無しの京産大生:2015/09/28(月) 21:12:24
同窓会報51号の学長挨拶文に「・・教職協働のもとで、2030年までの新グランドデザインの
策定に英知を絞って検討作業を進めて・・」とあります。
11.27の式典で発表するみたいです。

865名無しの京産大生:2015/09/29(火) 00:19:19
あと2ヶ月ですか。楽しみにしときます。

866名無しの京産大生:2015/09/30(水) 00:57:59
>>864
2018年問題を前に2017年に設置するのは人気の無い社会科学系学部。立命館の総合心理学部設置根拠のコンサル資料では
人文系学部のニーズが高いと出ていた。
至便では無くど田舎の一拠点。河合偏差値は最盛期から17.5も下落で42.5レベル。
ウェブサイトはいまだ古くメディアは冴えない。広報は下手。
30年までのグランドデザインはもはや意味は無い。早いとこDか近隣の公立大学に買収してもらった方が価値が高まる。

867名無しの京産大生:2015/09/30(水) 12:21:22
そそ、誰も期待してないって
OBで参加する連中は引退間際の50代後半と1〜5期生くらいやろ
特に1990年代半ば〜後半、最も偏差値が高く人気だった時期を過ごした我々にとって
凋落した母校など恥ずかしくてしょうがないのだ

868名無しの京産大生:2015/09/30(水) 20:39:38
もっとも人気あったのは90年代前半では?立命館やそこそこの国立蹴って産大入った奴も何人かいたなあ。

869名無しの京産大生:2015/10/10(土) 13:56:18
こういうゲスいコンテンツしかつくれないのが現状
イメージはどんどん低下・・

ttp://www.koyama-omoro-club.jp/about.php

870名無しの京産大生:2015/10/11(日) 03:17:42
最高学府の教育研究機関として、その品性に疑念を抱く。。。

871名無しの京産大生:2015/10/12(月) 11:04:13
上に激しく同意!

872名無しの京産大生:2015/10/25(日) 20:16:09
京産大、「第二キャンパス」を検討か

tp://souken.shingakunet.com/college_m/2015_RCM194_54.pdf#search='%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6+%E3%81%99%E3%81%BD%E3%83%BC%E3%81%A4%E5%BC%B7%E5%8C%96%E6%8E%A8%E9%80%B2%E5%AE%A4

873名無しの京産大生:2015/10/29(木) 16:31:40
872さん、具体的に教えて下さい。

874名無しの京産大生:2015/10/30(金) 15:38:35
遠い将来には選択肢としてありうる程度の感じでしたよ

875名無しの京産大生:2015/11/03(火) 15:08:03
新しい学部のプロモーションサイト
ごちゃごちゃして読みづらい

876名無しの京産大生:2015/11/03(火) 15:20:47
>>872
こうした体制が社会ニーズに即した機動的な改革を可
能にしてきたといえるが、もちろん課題はあると大城学長 は指摘する。
実は、今年度入試の志願者は減少した。大学が集中し 競争の激しい関西地区ではライバル校の動静がストレー トに影響を与えるからだ。京産大の強みをさらに強化す る方策が常に求められる。
いま大城学長の懸念は、これまで強みとしてきたワ ン・キャンパスの広がりに限界が見え始めていること だ。京都にあることは強みだが、古都だからこその厳し い建物制限を受け、この地でこれ以上キャンパスを拡大 していくことは難しくなっているという。10 年、15 年先 を見据えて持続可能性を維持するためには、将来的に第 二キャンパス設置の選択肢も模索していく必要がある かもしれない。

877名無しの京産大生:2015/11/03(火) 15:21:46
>>872
課題山積の大学をここまで賞賛する記事って嫌みにしかみえへんw

878名無しの京産大生:2015/11/03(火) 19:50:23
>>876
>大城学長の懸念は、これまで強みとしてきたワン・キャンパスの広がりに限界が見え始めていることだ。京都にあることは強みだが、
>古都だからこその厳しい建物制限を受け、この地でこれ以上キャンパスを拡大していくことは難しくなっているという。
>10年、15年先を見据えて持続可能性を維持するためには、将来的に第二キャンパス設置の選択肢も模索していく必要がある かもしれない。

まあ烏丸の超一等地(鴨沂に貸してる)、丹波口を起点として中高の移転先を見つけることだ。附属は京都市内にこだわる必要がない。

879名無しの京産大生:2015/11/05(木) 09:36:36
国際会館あたりの土地を払い下げてほしいもんだ。

880名無しの京産大生:2015/11/05(木) 22:54:10
近大見習えや。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcldmg/15/132287/110400074/

881名無しの京産大生:2015/11/11(水) 20:35:38
近大は、教育機関としては、やり過ぎだと思う。
金を積んで、優秀な広報マンをスカウトすれば、こうなるんだろうが。

882名無しの京産大生:2015/11/12(木) 19:20:04
近大は話題性ばかりだからなぁ
マグロとかナマズとか
正直、理系からみてアレ誇れることか?

883名無しの京産大生:2015/11/14(土) 08:10:00
カウントダウンがゼロ時点でHPは満を持してリニューアルされるのかな?カウントダウンで期待膨らませて、相変わらずの更新じゃね。とにかく期待はしてるんだけど。

884名無しの京産大生:2015/11/14(土) 09:16:25
産大のミツバチの研究は、重要な研究してかと思うが
マグロに比べて一般の印象が薄いのが残念

885名無しの京産大生:2015/11/14(土) 09:54:34
現代社会学部はぶれぶれやなw
そのうち心理学科とか教育学科とかどかんと増やすとかw
なんやねん健康スポーツ社会学科て・・


http://www.kyoto-su.ac.jp/outline/staff/20151113_staff01.html
>現代社会学部は2つの学科(現代社会学科・健康スポーツ社会学科)から成り、学部独特のプロジェクト(課題解決型)学習やキャリア教育を含んだ「行動する社会学」を特徴とします。 *内容に変更が生じる場合があります。

886名無しの京産大生:2015/11/15(日) 15:50:33
理系は色んな成果が出てるようで、文系出身としては、足を引っ張ってるようで、
申し訳ない気持ちはある。

887名無しの京産大生:2015/11/19(木) 19:22:18
交通の便が悪いという事を
大学側はどう考えているのか?
一拠点はそんなに良いのか?
悪循環に陥ってもう長いよね。
ア◯マが悪いのか? リケ◯か?

888名無しの京産大生:2015/11/27(金) 12:13:42
中央大学、都心展開決定! 法学部、文京区、後楽園へ!
山奥八王子からの新たな旅立ちへ!

どうする? 京産大。

889名無しの京産大生:2015/11/27(金) 15:30:16
「一拠点のメリットを生かしつつも、複数キャンパスへの展開を視野に、戦略的なキャンパス計画を策定します。」とのこと。

鞍馬口か丹波口か、それらとも違うどこかなのかは分からないが・・・

890名無しの京産大生:2015/11/27(金) 19:42:49
複数キャンパス別にいいけど金どっから出すんだ?
授業料上げたら受験生に避けられるぞ?
これからは定員超過は看過しないと国が言ってるのに後手後手すぎるわ

891名無しの京産大生:2015/11/28(土) 13:37:04
新学部設置や学部改編への対応などの教学改革を視野\
とも

つか、誤植だらけにリンクミス
業者だいじょうぶなのか?

892名無しの京産大生:2015/11/28(土) 16:33:42
M&Aということは、どこかの大学か教育機関を買収するつもり、あるいは水面下で動きが出ているということか?
現代社会学部の新設を待たず、既存学部の再編やコンピュータ理工学部の名称変更等に取り組むべきでしょう。そして、今後できる学部は
必ず大学院も設置と書いてあるが、既存学部の上位組織としての大学院見直しも合わせて検討が必要。特に文化学部は大学院で文学研究科を設置するなどしても良いだろう。

1. 社会的ニーズに呼応した、学部学科の新設と積極的再編

グローバル化と高度情報化が進展する現在においては、既存の確立された学問領域を体系的に学ぶだけでは、時代の変化に対応した新たな価値を生み出す人材を育成することは難しく、高等教育を担う大学には、複眼的な視点により、従来と異なる発想・手法・技術を用いたアプローチで教育研究を行うことが求められます。
現在、本学は神山キャンパスに8学部10研究科を設置していますが、今後、新たな社会ニーズや環境変化に対応し専門教育の領域を拡大していきます。まず、2017(平成29)年4月に現代社会学部を新設した後は、既存学部・学科の再編に取り組みます。さらには、他の教育研究機関との単位互換制度などの事業提携を拡充すると同時に、M& Aをも視野に入れて専門教育領域の拡大を図ります。

893名無しの京産大生:2015/11/29(日) 12:48:32
>>889
京都市内特に京都駅以北の中心地であれば、飛び地であっても関係ない。まずは烏丸鞍馬口の一等地に文化学部を移転させた上で、文学部展開の軸を固めるべきだな。
外国語学部はしばらくグローバル系教育の要として離れることはできないだろうが、国際関係学科を単独展開させるなどして市内適地への移転を計れば良し。
現代社会学部は当初の予定から早くも健康スポーツ社会学科(仮称)が教員募集ページでアナウンスされた→https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D115110655
社系既存学部は軽量化の好機。定員を10名でも削減できれば大きい。土地柄ウィンタースポーツに注力してはどうか? 特に海外でプロスポーツとして人気のアイスホッケーや
フィギュアスケートのアイスリンクができれば京都市内在住の競技者がわざわざ大阪に拠点を移す必要も無く、生活費も安い。

まあ、文系はとりわけ文化と外国語を一等地に、次いで余力の範囲で経済、経営、法のいずれか2学部を市内適地に移転できれば御の字。

894名無しの京産大生:2015/11/29(日) 14:01:53
健康スポーツ社会学科・・・
健康スポーツ科学科でもいいような。栄養系が勉強できる学科だと人気出るでしょう。
新2号館がどのような建物になるのか、外国語学部跡地をどうするのか。この辺りを知りたいですね。

895名無しの京産大生:2015/11/29(日) 14:57:54
▽京都府下に新キャンパス
▽収用定員を現行12000人から15000
人へ
▽4学期制の導入

896名無しの京産大生:2015/11/29(日) 19:57:57
>>893
>京都市内特に京都駅以北の中心地であれば、飛び地であっても関係ない

駅北は理想だが、特に京都市は一等地を手放す気が全くない。北山駅の真上の総合資料館は隣接地に建て替え工事が来年終わる。
敷地は狭いが駅直結というメリット、地域開放型のミュージアムなどを併設するのであれば京都府も土地を譲ってくれるのでは?
複数キャンパスと言えども教養教育が充実している点はメリットだし、文理ゼミでダブルメジャーできる制度などできれば質の
高い学部教育を提供することも可能。そういう意味では、本拠地と離れすぎるのも現実的では無いように思う。教員の移動だけ
を考えてみてもかなりの負担になるだろう。

北山・総合資料館跡地、鞍馬口・鴨沂に貸与しているキャンパス、この辺りが現実路線ではないだろうか。
駅地下のM&Aで言うと女子大3大学が学生募集に苦戦しており、今後学生募集を停止する可能性が高い。既に藤森の短期大学は
学生募集停止を発表。他にも北山と松ヶ崎の間の某女子大学や丸太町駅近くの女子大学が苦戦しており、土地の魅力を含め移転
するだけの価値がある一等地と吸収することで現在は層の薄い教育や心理系の教員を確保することができる。

897名無しの京産大生:2015/11/29(日) 19:59:51
京都聖母女学院短大、閉学へ 17年度以降の募集停止
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20151104000119

898名無しの京産大生:2015/11/29(日) 20:02:24
896
円町駅すぐにある仏教系大学が相当やばいという噂やけどなw
あれも一等地。

899名無しの京産大生:2015/11/30(月) 00:30:11
2018年問題の2018は、もう、そこまできてますで。

中大とよう似てるわ! 偏差値この10年で急落、全面凋落ぎみ、これ、どうやって
くいとめるんかね? お京さん、お手上げで、めでたくF欄入り? 
法人にも教学にも危機感あるんかしら?
近代流哭にまで水あけられてもて!

900名無しの京産大生:2015/11/30(月) 00:34:57
ここで中大の話持ち出す時点でww
おばかニート乙




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板