したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

なぜエスペラントは普及しないのか?

217ベダウリンデ:2008/06/22(日) 11:10:56
某人物(コミュニストで自称平和活動家)は私に言いました。
『大人しく自分の満足する世界に浸ってEを使えば、良かったのに、大胆にもEを真面目に
平和活動に結びつける人にちゃちを入れてきたのは貴方ですよ。』
言い換えると『黙れ!平和活動家に文句付けるな!』

Iu japana esperantisto,komunisto, memnomita pacmovadanto, insultis min:
"Vi devus senvoĉe uzi esperanton por nur la plezuro,
sed vi aŭdacis plendi al mi, pacmovadanto!"
Alivorte: "Silentu! Ne plendu al pacmovadanto!"

Mi ne scias detale pri komunisma ideologio.
コミュニズムのイデオロギーって詳しく知らないんですが、
Ĉu ĝi estas malpermeso de privata posedaĵo?
私有財産の禁止?
Eble ne. Vidu Ĉinion.
違うかも。中国をごらんよ。
Ĉu rezigno de milito?
軍事力の放棄?
Nepre ne! Nepre ne! Vidu Ĉinion!
絶対違う!絶対違う! 以下同
Ĉu silentigo de ĝenulo?
邪魔者を黙らせる事?
Probable...jes......Vidu.....Ĉinion......
たぶん、、、そうかも、、、以下同


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板