したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エスペラント文専用スレ

981北辰:2013/12/30(月) 12:19:14
日本の「戦国時代」という名づけ方からして 中国の歴史にならったものと
思われますから 一番参考になるのは中国の例でしょう。
 Daimio は「封建領主」の印象で、幕府の統制下 領主間の争いは厳しく
統制されていた時代を思い出します。群雄割拠して天下取りを争っていた
時代の feu~da sinjoro, generalo de samurajoj に使うにはちょっと
違和感がありますが、どうでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板