[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エスペラント改造論
269
:
松戸彩苑
:2008/06/07(土) 14:18:31
(
>>268
の続き)
このなかで目を引くのは
権威ある会議が開催され、その決定が全世界に効力を有することが分かれば、エスペラン
チストたちは、言語全体の見直しや有益な改良を任務とする委員会の設置を、みずから進
んでその会議に提案するであろう。そのけっか、エスペラントが原型をとどめないほどに変
更されても、異議はないのだ。
という部分と
だから、権威ある会議や学士院のような機関がエスペラントに部分的修正を加える決定を
したら、エスペランチストはその決定を歓迎しても何も損にはならない。そうなっても、新し
い難しい言語をはじめから学び直す必要はなく、一日か長くても数日かけて修正部分を習
得するだけですむのだ。
という箇所だと思います。
ということで、ザメンホフは終始一貫して「決められた手順を踏んだ改造」について論じていた
んですね。
こういったことを知っていれば、
>>263
で言及したザメンホフじしんによる改造案についても、
なんらおかしくないということが納得できると思いますね。
(終わり)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板