したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

聖イエス会『カルト的(???)、異端的(???)、新興宗教(???)』その1、

133名無しのひつじさん:2021/01/11(月) 00:27:14 ID:Tqf.3TYo0
●新共同訳聖書●
霊父「非常におもしろい話ですが、最近ご承知のとおり、カトリックとプロテス
タントの新共同訳聖書が出版されました。聖書協会のほうから、●●さんという
方が、ぜひ霊父にお会いしたいということでお見えになり、いろいろ話しており
ますうちに、『新共同訳聖書は、私達が使っている口語訳聖書よりもリズムがあ
って、文章が洗練されていて良いと思います』と私は言いました。
 すると●●さんは、『今まで訳されている聖書は、何となくリズムがない、と
カトリックの人が言うのです。カトリックではご承知のように、ラテン語で、詩
篇あるいはイザヤ書に楽譜をつけて、儀式に歌っているわけですが、今、私達が
持っている聖書では、リズムがなくて歌いにくいと。それで、そのことに留意し
て、この節はこう訳したらどうであろうかといろいろ検討して、できあがると
一人の人がそれを朗読します。すると聞いている人が、そこはちょっとリズムが
ないではないか、というようなことで、だんだん洗練されて、霊父がおっしゃい
ましたように前の聖書よりも読みやすく、文章が高尚になっているのはそのため
です』と言っていました。
 私達にとって大切なことは、やはり説教もリズムがなければ聞きにくいし、さら
に真善美であられる神ご自身を表現するのですから、気品のある、美しい表現をす
るということが当然でなければなりません。説教には絶対に俗っぽい下品な言葉を
使ってはならないということです。」
―――「神の川教会の献堂式の折に、●●神父が語られた、『神より神への』のメッ
セージの中で、水がどんなことをしても、もときたところへかえるように、人間の
魂も神に帰るのだ、と語られたのは印象に残っています。」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板