したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

聖イエス会『カルト的(???)、異端的(???)、新興宗教(???)』その1、

128名無しのひつじさん:2021/01/11(月) 00:24:16 ID:Tqf.3TYo0
霊父「あのメッセージの特訓ということが始まって、一同が一生懸命にメッセージに
取り組み、その結果、ゼスチャーや、いろいろな語りかけ、説教が上手になりましたが、
本当の特訓というのは、メッセージを暗記して、いかに上手にメッセージを模倣する
か、ということだけではありません。それも一面ではありますが、最も大切なことは、
メッセージで語っていることを、ただ思想的に、知的に認識して上手に模倣するという
ことだけではなく、語っていること自体を行動する、そこが足りないと思います。
たとえば、メッセージで【不思議としるし】ということを語っているけれども、では
実際に自分は行動において、【不思議としるし】を体験したか、一例をあげるならば
【神癒の奇跡】を体験したか、ということになりますと、いや、私は【神癒】なんて
一度も経験したことがないというわけです。これでは、実際の模倣になりません。
ここに問題があります。メッセージは上手になったのだけれども、霊力、すなわち、
体当たりで行動するということが欠けていると思います。そこに、画期的な【御業】
がなされない欠点があると思います。だから、もっともっと大胆に、信仰をもって、
行動的にならなければならないということです。」
―――「『若者よ、さあ、起きなさい』のメッセージの中で、霊父はおもしろいことを
おっしゃいました。経済学の【奥義】とは、最少の資本で、最大の利益を得ることだと。
私達に、無代価で与えられた【聖霊の賜物】がありますが、この【御名】を最大限に
活用していかないと、宝の持ち腐れになってしまうということですね。」
霊父「宝の持ち腐れになっていると思います。実際やってみれば、神様はすばらしい
ことをして下さる。だから、語っていることに責任を持つ、ということですよ。」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板