したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

聖書よまねえクリスチャンなんているの?Ⅱ

798名無しのひつじさん:2014/07/31(木) 01:18:16 ID:uZ6cxRU20
.
 題:出自(しゅつじ)の違いから・・、
...(真を求めて 皆様とともに幸せになりたい)
.
 インドの王族の生まれの・・、
 慈悲を説いた釈迦(紀元前463〜383年)が・・

 創始した佛教と・・、
 パレスチナ、現イスラエルの地のナザレの街で・・
 大工を営む人の下に生まれたイエスが・・関係して、
 そして、トルコの町に生まれた・・庶民の息子のパウロが創始したキリスト教・・、
 この両宗教には・・、

 この「出自(しゅつじ」の違いが・・大きく影響している。
 キリスト教の聖書をよく読めば・・実感する。
 釈尊は・・、
 司祭階級(バラモン)のすべてを否定し・・、
 人間の大切さを説き・・、

 人間そのものの価値を重視する・・
 その行動を・・80年間の生涯を掛けて行い・・、
 人間が抱えている苦を・・死滅させ・・、
 正しく浄く生きるための真理を明かした。
 そして、行き着いた悟りの中で・・西洋研究者が理解不能のことがあった・・、(つづく)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板