[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
■■日本宣教と天皇制〜皇室に流れるキリストの命
56
:
明治天皇の孫小林隆利牧師先生
:2009/04/13(月) 14:37:07 ID:l6VTH9BU
●明治天皇の孫小林隆利牧師 2008年12月10日 16時22分 発行
http://bn.mini.mag2.com/backno/bodyView.do?issueId=20081210162255M0085342000
釘宮義人牧師様より小林隆利牧師について以下の情報を頂きました。
※恐れ多くも、ご皇室・ご皇族・天皇陛下様をより身近に考えるための一牧師の解釈であります。
恐れ多くも天皇陛下様に関して、間違い・勘違いなどがあれば不敬になりますので、必ずご指摘下さいますようお願い申上げます。
小林隆利牧師は、恐れ多くも明治天皇の内親王・仁(しのぶ)様の嫡子、
恐れ多くも明治天皇の孫として、大正14年に尾張名古屋に生誕されました。
上方の堺市鳳において牧会されていたのであります。九州の小倉でも牧会されいたと岡勝牧師より聞いております。
小林隆利牧師師によりますと、八咫(やた)の鏡のレプリカは現在宮中にはなく、明治神宮に移されたそうであります。
また、恐れ多くも平成天皇陛下様は、割礼を受けておられるそうであります。恐れ多くも昭和天皇陛下様は、
定期的に牧師を宮城に招いて聖書を学ばれたそうであります。
侍従長を始め宮内庁の職員をクリスチャンで固めておられたのであります。
恐れ多くも平成天皇陛下様の御教育のためにクリスチャンの家庭教師を招ねかれ、
また音楽の教育に、聖霊派のクリスチャンを招かれました。
後、敵将マッカーサーに宣教師と聖書を要請されたそうであります。
また、クリスチャンの病院活動(聖隷ホスピス)に対し下賜金を数度にわたって与えられております。
また、恐れ多くも平成天皇陛下様は、2008年現在も牧師を(過去に故田中政男を)招いて皇居で聖書講義を受けておられるのであります。
※(故田中政男牧師が召天されたときに、恐れ多くも天皇陛下様は、自から、故田中政男牧師遺族に電話をされたと聞いております。)
三笠宮殿下も天皇家の起源について興味を持って取り組んでおられます。
恐れ多くも明治天皇陛下様には側室が40人おられましたのであります。
だから系図に載らない非公式の子、孫がおられるのであります。
賢くも明治天皇陛下のお子様は(非公式の子も含めて)生涯全部引き取られているそうでありますが、
孫については必ずしもそうではありません。また、妃殿下の仁様の名前については、仁の字は男児にのみ付けられるのでありますが、
妃殿下については、賢くも明治天皇陛下の特別な思い入れがあったためと思われるのであります。
ちなみに、小林隆利牧師は九州の各地のキリスト教会で特別伝道集会を開かれていますのでテープ、ビデオテープ等があるそうです。
詳細は釘宮義人牧師様まで問い合わせをお願い致します。m(_ _)m
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板