[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
今日の献立
652
:
ぷべるる
:2025/01/23(木) 15:38:45
ち〜ん🙏😌
653
:
のろうゐるす
:2025/02/26(水) 21:59:12
3次元掛谷予想解けたってよ。
https://arxiv.org/abs/2502.17655
https://terrytao.wordpress.com/2025/02/25/the-three-dimensional-kakeya-conjecture-after-wang-and-zahl/
654
:
ぷべるる
:2025/02/28(金) 00:31:52
ほうほう、二人ともトップジャーナルの常連だし、信憑性ありそうやね☺️
北京でキンペーからフィールズ賞?😧🏅
655
:
のろうゐるす
:2025/02/28(金) 08:47:07
2,3か月前から田尾その他の専門家の間でプレプリが出回っていて
既に最終的な成否はともかく実質は充分ということらしいよ。ほう。
現時点で成否が確定してりゃ来年のフィールズ賞狙えるけど、東京まで
待つとなると著者の片方が年齢制限で脱落するんじゃないか。ふむう。
656
:
のろうゐるす
:2025/08/01(金) 22:57:12
柏原アーベル賞で留守チック激おこ。
https://arxiv.org/abs/2507.20816
657
:
ぷべるる
:2025/08/01(金) 23:42:13
ふむ、HPにあるのはガタクホ先生に教えてもらったけど、
arXivにもぶちまけたんだね☺️
ズーミン60でのろ評お披露目だね🙂
658
:
のろうゐるす
:2025/08/03(日) 01:06:59
ほう。俺が留守の主張を表面的に追いかけた限りでは、貢献度の割り振りに
関する不満があるだけで(正当なものかどうかを判断する見識は俺にない)、
留守が主張するような不正・不実は見当たらんかった。
もちろん俺は時系列も把握していないのだが、ネット上で確認できる初出は
[K90]が89年で、[L90]は90年01月のJAMS投稿だ。留守が"concurrently"に
書かれたと主張してることから判断するに、世に出回ったのは[K90]の方が
先なのであろうな。
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/preprint/preprint_y1989.html
https://www.ams.org/journals/jams/1990-03-02/S0894-0347-1990-1035415-6/
結晶基底論文[K91]では留守論文が各所で"cf."として引用されている。つまり
貢献度の割り振りは読者が判断しろというスタイルであるな。留守はそれを
自分の業績を元にしたと書けと要求しているのだが、その是非を判断する見識
は俺にない。一方でこの度の弾劾論文は一読するとKが留守をまるで引用して
いないと読めるようにも書かれていて不誠実な印象を受けた。ちゃんちゃん。
659
:
のろうゐるす
:2025/08/11(月) 16:55:10
https://arxiv.org/abs/2508.05834
ほう。II_1因子環のユニタリ群の可縮性についてオーベルで講演したら、
簡単に完全解決しちまった。俺はwasserstein距離に思い至らなかった。
以前誰かに言われてたんだけどな。
俺もオーベルで触れた流行りもんの無私に手を出して論文を書いたけど、
締め切りを逃したんで出るのは明日になる。
660
:
ぷべるる
:2025/08/11(月) 19:15:18
瞬殺、すごいね☺️
こんな道具が一般論に役立つのね😌
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板