[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
作業療法の作業って広いと思うんです。
273
:
名無しのOTさん
:2013/06/19(水) 08:25:57
>>266
まあ貴方自身の考え方がないことはわかりました。
あくまでも厚労省の方針どおりに作業療法を粛々とこなしているってことですかね。
しかし、世の中は貴方が考えているより広いのです。
職場環境によってOTに求められることも変わってくるのです。
全てが貴方の職場のような最高に恵まれた環境ではないのです。
そのなかで厚労省の方針どおりに作業療法をするのではなく、患者さんに真摯に向き合い、自分の役割を考え、悩みながら、常に効果的なリハビリを勉強しながら、考えながら仕事をしているOTもいるのです。
自分以外を認めることが出来ない性格みたいですが、これまで作業療法を発展させてきたのは従来のものを粛々とこなしている者ではなく、新しいことに挑戦してきた人なんですよね。
作業療法がADLなどの領域まで広がったのもそうですよ。
まだまだ若いのだろうけど、世間を知って、自分以外を認める心がもてるように人間性の勉強もしてくださいね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板