[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1000を超えています。1100を超えると投稿できなくなるよ。
□■□社会・時事問題☆総合雑談スレ2□■□
698
:
資料屋
◆jxg6fLLIzA
:2014/10/30(木) 20:31:10
>>693
メンツにこだわっていつまでも落としどころを見つけようともしない強硬派(右左問わず)がまさに慰安婦問題のがんですわな。
しかも日韓両国がそれぞれの立場に合わせた強硬派がいるんだからたまったものではない。
これも大日本帝国の負の遺産かと思うと恐るべし大日本帝国。
んで、JK産業。この構図をどっかで見たことがあるぞと思ったんだがすぐに思い出せた。
慰安婦システムだ。さまざまな社会的不利から慰安婦/JK産業で働くしかなくなった慰安婦/女子少年たちを「自己の意思でやってることだから」と平気で気にもせず買う。
そしてそれを正当化するってのは完全に歴史修正主義者どものやってることそのまま。確かに高校生は大人一歩手前だからかなりのオートノミーに任せていいと思うんだけどさすがにこれはねえべ。
しかもどうも自己責任と切り捨てる人たちってどうせ未成年者のオートノミーを思いっきり制限しろとかほざきだすような連中のような気もするわけで。
まあいずれにしてもゴミクズでしかない。
それと生徒に手を出す教師ってのもまあ圧倒的な権力差があるんだからまっとうな未成年者のオートノミーでは正当かできませんて。
30とか40にもなって見境なく高校生年代の少年に手を出すってのはいい年こいてなにやってるんだとは確かに思うんだが真摯な恋愛ってのもあってって思うところもあり、なかなかすっきり割り切れないってのが本音です。
もちろんいい年こいた大人の男が若者をたぶらかすってのはありがちなパターンではあるんですがね、それでもすっきり割り切れないってのは学校の生徒指導に辟易した個人的経験から逆を張り過ぎてるからか。
> 「木を見て森を見ず」か「森は見てるけど個々の木までは知らん」かという歴然とした違い
いちばんわかりやすいブツが経済安定本部のアレだっただけです、うん。しかもそれも全部見てないしね。
わかりやすそうな数字をいくつか拾ったら船舶の被害率80%とかになる。ざっくり見るのは私にとっては非常にわかりやすい。がそうでない人もいるんだろうか。
個々の艦のエピソードを細かく細かく見ていける人を私なんかはスゴーイと尊敬するんですが、しかしそればっかり見てても全体が見れなきゃしょうがない。
そういう展示をしていたのが悪名高き靖国神社の遊就館。個々の作戦の素晴らしさをやたら書くくせにいったいどうして負けたんだと。
そうするとエピソードの積み重ねでなんとか全体にいたってほしいと思うってのはその通りなんだけど悲しいことに絶望的のような。
某遊就館の展示を見てると個々のエピソードの積み重ねだけでさも日本が駆ったかのような錯覚にいたることができますからねえ。頭痛い。
> イケメンのくせに内面もカッコいいとか
リア充爆発しろーーーーーーーーーーーーーーーーっていう声があの日関東方面で観測されたと聞いています(てへ)
>>695
ものすごく香ばしい。自らネトウヨと名乗る位なんだからほんまもんのネトウヨなんだろうが、うん実に香ばしいぞ。
通名桜井の主張の何処が一貫してるんだよと思わず突っ込みたくなるwまず名乗り方からして一貫性がないw
通名を批判してるくせに通名を使うとかどれだけギャグなんだw
>>697
産経から依頼をもらってるうちに産経に媚びるような記事を書くようになってしまったと見ますね。
だれだって収入が必要なのはその通りで、そうすると客が読みたい記事を書く。
秦も御多聞に漏れなかったと、そういうことですね。悲しい限りですが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板