[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1000を超えています。1100を超えると投稿できなくなるよ。
□■□社会・時事問題☆総合雑談スレ2□■□
23
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2012/12/28(金) 00:58:36
資料屋さん
>もっとも、着々と不人気政策を進めていますから、次期政権交代の結果には期待できようと言うもの(悲しいことですが)。
また後日私見を書こうと思いますが、私もこれには本当に同感なんです。長期的に見れば、「ナショナル・ミニマムが長らく国民生活の実態とは
乖離したまま据え置かれてきた」という悪政に焦点があたることになり、この問題を解決すると宣言した政党が民意の受け皿となるだろうと。
>>16
の続きになりますが、そのためにも現野党にはしっかり勉強して真の国民政党となれるチャンスを活かせボケと鞭打ちたいのです。
そうなってこそ「選挙に行きましょう」と言えるわけで、現時点で責めるべきは棄権した国民ではなく、全く民意の受け皿となれてない無能な政党政治だろう、と。
ですが、ですが……貧困の当事者からすれば一割カットもマジに洒落になりません。これは実感としてそう思います。
私の貧困体験書くと少なくとも一般的な生活してきた人からはドン引きされると思うんで書きませんけれども、実感として洒落にならない。
そして私が思うに、実は自民党も皆が皆全く分ってないわけではないと思います。だから威勢良くブチ上げていた8000億削減等は引っ込めて、
「自分たちの面子と人気取りのためにお前ら年数%ずつ生活切り詰めてよ」と200万人に強いるつもりだと。ですから余計に怒りがこみ上げるんですよね。
年数%〜一割削減でも自民の掲げるインフレターゲットと合わせれば死活問題ですが、公約通りのことをやったらマジ死人が続出で、さすがに人気取りにならない。
そう分かった上で、支持層に受ける卑劣なイジメを国民に浸透させようと煽ってるんだと思いますよ。そんな最悪の政権と私は見ています。
そしてね、一部にバカは居ても世論調査を見る限りは、たしかに民意はそこまで馬鹿ではないと分かります。だから今回も投票率が低かった。
民意の受け皿さえできればこの状態による不満の蓄積は、いずれナショナル・ミニマム改善へと繋がる可能性だってある。
ですからそれまで何とか生き延びてその後の政権交代を見よう、と呼びかけたいと思ってます。深刻な話題も楽しい気晴らしの話題もそのために、と。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板