したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

物権法の2

1ハンタカチ王子:2009/01/20(火) 06:48:10
そろそろ立てておきます。

以下参照スレ

亀田の物権法
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/574/1058361817/

物権法(か○だ先生)情報スレ
http://jbbs.livedoor.jp/study/574/storage/1082335977.html

物権法
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/574/1113568146/

2試験問題保全スレより:2009/01/20(火) 06:50:14
2003年度 物権法(神田先生)持込み全不可
1、物権法を1年間学習して感じたことを書きなさい(20点)
2、以下の設問に簡潔に答えなさい(各20点×4)*順不同
(1)債権法定主義ではなく物権法定主義が採られている理由
(2)物権変動に公示が要求される理由
(3)不動産に即時取得が認められない理由
(4)占有訴権が認められる理由
3、以下の設問に答えなさい(40点)
(1)「価値権」とは何か?(5点)
(2)「価値権」が問題となるのはどのような時か?(5点)
(3)(2)で挙げたことについて自説を論証しなさい(30点)

3試験問題保全スレより:2009/01/20(火) 06:52:08
2004年度 物権法(神田先生)持ち込み全不可

1、一年間「物権法」を学んでみて「なるほど」と思ったことや印象に残ったことを書きなさい(20点)
2、以下の設問に答えなさい(各10点)
(1)「抵当権」の本質
(2)質権における「占有」の二つの意義
(3)給与債権について先取特権が認められている「立法主旨」
(4)「物上代位」が認められている根拠
3、「公示の原則」について説明しなさい。
その際、どうして悪意の第三者も原則として保護されるのか、
また公信の原則が適用されるとき、どうして動産取引と不動産取引で区別されているのかも考察しながら書け(40点)

4試験問題保全スレより:2009/01/20(火) 06:54:06
2006年度前期 物権法(神田先生)持込み全不可

1、半年授業を受けて、習得したこと、特に印象に残ってることを書きなさい。
2、物権法において、重要なキーワード(=単語)のベスト10を自分で考えて書きなさい。
3、次の「何故?」と問う疑問文に簡潔に答えなさい。
(1)上の問題2で、何故その単語をNo.1に選んだか、簡潔に書きなさい。
(2)何故、物権には排他性があるのか?
(3)何故、所有権の移転時期について、判例は契約成立時としているのか?
(4)不動産の安全な取引のために、何故民法は「登記」を重要視するのか?
4、2つの空欄を埋めなさい
 土地・建物以外の不動産:(   )(   )
 明認方法:(   )(   )

5試験問題保全スレより:2009/01/20(火) 06:55:59
2006年度後期 物権法(神田先生)持込み全不可

1、半年間講義を受けて、習得したことや特に印象に残っていることを書きなさい。(20点)
2、(1)次の空欄に当てはまる言葉を書きなさい。(20点)
  民法上の担保( ① )は、( ② )の担保を唯一の目的として存在しているから、
 ( ② )の存在しないところに担保( ① )だけが存在することは不可能である。
  これを、担保( ① )の( ③ )と言う。
  (2)なぜ、民法では( ② )の担保を( ① )として扱うのだろうか、その意義を書きなさい。
3、BはAへの借金の担保として自分の工場に抵当権を設定し、登記した。
  この工場には抵当権が設定される前から、2台の機械が置かれていた。
  ある日、Cによって工場が放火され、工場の一部と一台の機械(甲)が焼失してしまった。
  Bは、無事だった方の機械(乙)を工場外に搬出した後、抵当権が設定されていることを知っているDに売却した。
  また、BはDから大型の新しい機械(丙)を購入して、再建後にすえつけるつもりである。
  Bは、保険会社Eから火災保険金を受けながら、小規模な修繕をし、残りを滞りがちな借金の返済の原資にするつもりである。
  このとき、AはB、C、D、Eに対して、どのような主張が出来るか。
  B、C、D、Eの反論も絡めて自説を論じなさい。(60点)

6試験問題保全スレより:2009/01/20(火) 06:57:52
2007年度後期 物権法 (神田先生)持込み全不可

1、この半年間の講義で習得したことや、興味をもったことについて述べよ。
2、教科書の一行から出されてた。穴埋め式で自分で書き込むものだった。
  全部で10個くらいあったかな。担保物権についてが多かったかも。
3、304条「先取特権は、その目的物の売却、賃貸、滅失又は損傷によって債務者が受けるべき金銭その他の物に対しても、
  行使することができる。ただし、先取特権者は、その払渡し又は引渡しの前に差押えをしなければならない。」とあるが、
  前半部分がなぜ認められるのか、物権法と担保物権法の観点から根拠を述べなさい。
  また、後半部分を物権法、担保物権法を踏まえて、特定性維持説の内容を述べ、それについて自説を論じなさい。

7試験問題保全スレより:2009/01/20(火) 06:59:44
2008年度前期 物権法(神田先生)持込み全不可

 物権法において重要なものの1つは【 A 】ということである。
 これは【 B 】という問題を考察する上で重要となる。
 思うに【 C 】。

 第一問 【 B 】に「177条の第三者は悪意であってもよいか」、「即時取得制度」を入れた場合に、
    どちらにも共通することを【 A 】に入れなさい。(最低5行以上)

 第二問 【 B 】に「177条の第三者は悪意であってもよいか」と入れた場合の【 C 】を入れなさい。

 第三問 【 B 】に「即時取得制度」と入れた場合の【 C 】を入れなさい。

 ※ 参考条文として、177条の条文があった。

8ハンタカチ王子:2009/01/20(火) 07:02:33
超乙

9ハンタカチ王子:2009/01/20(火) 12:26:05
多謝

10ハンタカチ王子:2009/01/20(火) 21:56:06
範囲広すぎてもうだめぽ
だれかぼすけて

11ハンタカチ王子:2009/01/21(水) 01:40:54
神田先生も神だけど、こんなことしてくれる人も神。

12ハンタカチ王子:2009/01/21(水) 02:20:28
そこまで範囲広くないじゃん。
留置権とか質権とか入らないんだし。

13ハンタカチ王子:2009/01/21(水) 14:41:30
戸田の範囲は?

14ハンタカチ王子:2009/01/21(水) 14:51:50
留置権も質権も入るでしょ。担保物権総論なんだから

15ハンタカチ王子:2009/01/21(水) 15:13:10
>>14
そうなん?俺も12と同じこと思ってた。だとしたら範囲広いな…

16ハンタカチ王子:2009/01/21(水) 15:18:25
>>14
それだったら抵当権だけ別にされてる説明がつかないでしょ。

17ハンタカチ王子:2009/01/21(水) 15:41:11
抵当権と譲渡担保の相違点って何??

18ハンタカチ王子:2009/01/21(水) 16:01:51
担保物権総論で質権留置権先取特権でないとかありえるか?
そうだとしたら附従性随伴性不可分性物上代位性だけ説明できればいいことになっちゃうじゃん

19ハンタカチ王子:2009/01/21(水) 17:03:01
担保物権総論って、担保物権に共通する部分の話なんだから、そりゃ付従性とかだけでしょ。
抵当権だけでかなりの論点があってボリュームも凄いんだから。

20ハンタカチ王子:2009/01/21(水) 18:03:43
法定地上権は授業でやったん?シラバスには書いてないようだが

21ハンタカチ王子:2009/01/21(水) 20:56:25
形式はどうなの?三問すべてこたえるの?

22ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 01:12:44
担保物権って序論だけじゃないの?

23ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 01:19:10
戸田ちゃんの範囲どこぉ〜?

24ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 01:28:10
抵当権ってんだから法定地上権も範囲内だろ。

25ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 02:20:02
単位取れる気がしない件

26ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 02:48:56
理解はできるんだが、用語がわからないんだよなぁ・・・

27ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 02:51:31
まだ範囲読み終わってないのが45ページぐらいあるww

28ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 04:00:55
神田さん仮登記担保って出すって言ってた?

29ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 08:59:34
すみません ><
だれか戸田さんの範囲を教えてくださいっ

30ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 16:07:53
>>28
チェックしとけとのこと。

31ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 16:33:05
いや、範囲は担保物権総論と抵当権と譲渡担保だろ?

32ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 17:38:26
おいちょっと待て、3年の10組〜19組はどこで試験受けりゃいいんだよw

33ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 17:55:45
生田じゃなかったっけ?

34ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 17:56:35
試験を受ける資格すら与えられませんでしたw

35ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 18:12:10
生田とかww鬼畜www

36ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 18:26:56
生田なめんなよ! 生田ってどこだよ!

37ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 18:38:34
なんのことだと思って試験時間割見たら吹いたwww
廊下でいいから試験受けさせてください^^;;;;

38ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 20:53:01
試験範囲のメモみたら、仮登記もでるのか…。

39ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 23:04:43
物権やってみると意外に面白い・・・もっと前からやっとくんだった

と試験前になると必ず思う俺w

40ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 23:07:51
今から始めて単位とれる?

41ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 23:10:00
やるとこ絞って徹夜すりゃとれるんじゃね?

42ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 23:13:48
>>41
絞ってくれ。

43ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 23:14:06
>>38
でねえから。

44ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 23:16:16
>>42
教科書目次の星がついてるとこやっとくべし

45ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 23:18:02
>>44
シケタイしか無いから、具体的に頼むぜ。

46ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 23:29:35
譲渡担保の法的構成とか?

47ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 23:30:04
>>45
めんどくさいからやだ。


と言いたいところだが
第一位
・担保物件総説
・物上代位
・譲渡担保
第二位
・抵当権の効力の及ぶ目的物の範囲(従物)
・法定地上権
・抵当権侵害

後は俺も知らん。

48ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 23:33:38
>>46
>>47
サンクス。
俺が女なら間違いなく惚れる。
嬉しくないかw

49ハンタカチ王子:2009/01/22(木) 23:44:32
>>48
いや、嬉しくないことはないと言っておこう。

じゃあの。

50ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 00:22:08
よーし!始めるぞー!

51ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 00:22:36
50ワロタwww

52ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 01:24:10
結局留置権とかは範囲に含まれないの?

53ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 01:29:45
留置権とかが範囲にはいったら担保物権全部じゃん。さすがに広すぎだろ。

54ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 05:12:32
もうむりぽ

55ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 05:33:53
譲渡担保ってどこまで出るのよ・・・

56ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 07:40:24
こうなりゃ知識を共有しようぜ。

俺が徹夜で学んだ譲渡担保だ。


★マーク付きの箇所はスルーした。
訂正箇所があったら、できれば頼む




譲渡担保

譲渡担保を設定すると、目的物の所有権が債務者から債権者に移転する!!
弁済期が到来しても債務の弁済がなされない時は、債権者は目的物の所有権を確実に自身のものとし、
目的物自体を弁済にあてることができる。

メリットとして、弁済期が到来するまで、債務者は所有権を債権者に移転するだけであるから、目的物の占有はできる。
あと、譲渡性のあるものなら何でも目的物にすることができるから、ベンチャー企業みたいな資金力の無い者が資金調達に活用しやすい。
さらに、弁済期が来た場合は、目的物を迅速に担保することができるから楽。
不動産について言えば、譲渡担保権設定時に債権者への所有権移転登記をしちゃうから、後順位抵当権者みたいな利害関係人が存在しない!!
だから、質権や抵当権に比べて債権者に超有利!!


譲渡担保権設定について
債権者と債務者または物上保証人との間で、諾成・無方式の契約があれば足りる。


譲渡担保権の契約内容について
所有権その他の財産権を債権者に譲渡する行為と、それが債権担保の目的物である旨の合意があれば譲渡担保設定契約が成立する。
例「じゃあこの車を担保にするわ。お前名義にしとくよ」

譲渡担保の対抗要件
不動産:所有権移転登記による公示
動産:引き渡し。基本的には、占有改定。


譲渡担保権の対内的効力

目的物の範囲
抵当権に準ずる。付加物・従物よび従たる権利。
不可分性・物上代位性はもちろん認められますよね〜。

目的物の利用関係
所有権は移転するけど結局は債務者が占有してるわけだから、
目的物の利用関係は当事者間で自由に決めて良い。

担保物保存義務
債務者は目的物を保たなきゃいけません!
第三者に渡したり、まして滅失や毀損なんてもってのほか!



譲渡担保権の対外的効力
わからん




これじゃ足りないかな・・・

57ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 07:49:11
意義じゃなくて論点やったほうがよくね?事例問題だし

58ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 12:25:30
オワタ\(^o^)/

59ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 17:20:49
なんだよあの問題‥‥

60ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 17:39:31
昨年の後期問題と比較すると鬼だったな・・・

61ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 18:06:02
鬼の神田

62ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 18:20:01
前期が怪しくて用心してたから難しいとは思わなかったけど、
こういう問題出すなら、雑談とか一切やめて授業して欲しい罠。

63ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 18:52:58
神田「サーセンwww」

64ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 19:53:36
問題が難しいのかどうかさえわからなかった俺

65ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 20:27:41
鬼神の神田

66ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 20:34:44
戸田さんの範囲知ってるひとぉ?

67ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 20:38:31
知ってるけど教えません。
自力で頑張れアホ

68ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 21:15:49
>>67
なら書き込むなよカス

今日の神田さんの問題覚えてる人いる?
保全スレに書いとこうと思ったんだけど細かいところが曖昧で…

69ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 21:23:10
覚えてるけど教えません。
自分で思い出せクズ

70ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 21:30:48
なんでお前神田さんの試験受けたのに戸田さんの試験範囲知ってんだよwww

7169:2009/01/23(金) 21:43:34
俺は67と別人だから!
真似しただけだってクズ

72ハンタカチ王子:2009/01/23(金) 21:52:36
>>68

AはBに対して自ら所有するマンション甲に抵当権を設定。
AはCに対して自ら所有するマンション乙に譲渡担保を設定(移転登記済み)。
マンション甲乙は不法占拠者Dが占有している。
(1)B・CはDに対して明け渡しを請求できるか。またその要件は。
(2)DがAから乙を購入した場合、Dは乙を取得できるか。
(3)(2)に基づくと、CはAの売買代金請求権を物上代位できるか。
以下条文が明記。

詳細は忘れた。修正よろしく。

73ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 02:51:37
177条の第三者と取得時効についての2問が出るとか出ないとか・・・?
間違ってたら修正頼むわ。

74ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 17:29:17
>73
そのとおりでもしゅとくじこうと登記だよ

対抗問題限定説わけわからん

75ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 17:31:42
ww

76ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 19:36:59
戸田さんの試験範囲を教えてくれる人いたりする?

77ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 19:58:58
>76
73〜がその話だよ。

78ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 21:00:41
テストは事例形式ですか?

79ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 21:24:44
明後日テストなのに、今頃なにいってんの?

80ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 21:59:14
範囲わかったんだからそれでがむしゃらにやれよ

81ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 22:01:52
このスレはなんだか厳しいな・・・

82ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 22:12:29
あんまり甘えんなよ!

83ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 22:17:34
だったら内容についてかたろうぜ!!
具体的にさ

たとえば177条の第三者について考えるとき
制限説と対抗要件限定説があって

譲渡人についてと譲受人についてかんがえて

悪意者と背信的悪意者についてかんがえて

でもぼくは対抗要件問題説わかんない

84ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 23:46:18
177条の第三者についてと取得時効したときの対抗問題(登記の要否)の2題ってことですか?

85ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 23:59:49
テスト範囲もわかってない上に、教えてもらってもそれも理解できてないんだったら受けるだけ無駄。
帰れ!

8684:2009/01/25(日) 00:12:29
すみませんでした。
帰りますorz

87ハンタカチ王子:2009/01/25(日) 00:25:09
神田の範囲教えて下さい><!

88ハンタカチ王子:2009/01/25(日) 02:38:29
神田は感想文あるから安心汁

89ハンタカチ王子:2009/01/25(日) 03:52:06
再履は感想なしで神田とは思えない問題だったけどな。

90ハンタカチ王子:2009/01/25(日) 13:13:02
去年の戸田は177条の第三者と盗品の即時取得だったよ。
試験がんばってね。

91よこぼう:2009/01/25(日) 13:35:57
戸田は事例問題やっておけばいいんですか?教えてください

92ハンタカチ王子:2009/01/25(日) 15:57:51
甘えてんじゃねーよ!
言われた範囲を隅から隅までがむしゃらにやれよ!

93ハンタカチ王子:2009/01/25(日) 19:31:28
>>81
もしかして本人が降臨していたりして。

94ハンタカチ王子:2009/01/26(月) 00:51:33
戸田の前日なのにさびしい感じ・・・・

95ハンタカチ王子:2009/01/26(月) 00:59:11
え?あしたなの?
今から始めるんだがww

96ハンタカチ王子:2009/01/28(水) 01:03:57
92はここに何しにきてるの?暇なの?

97ハンタカチ王子:2009/01/31(土) 10:47:32
神田先生は神だよ。
基本事項さえ覚えてればその場で考えてもかけるっしょ。

98ハンタカチ王子:2009/07/10(金) 06:27:22
中村先生は今日試験だな
これからノートに清書するぜー

物権変動の占有のところは、善意占有と悪意占有まとめればおk?

99ハンタカチ王子:2009/07/10(金) 10:17:48
今日試験ってことにさっき気付いた・・・

100ハンタカチ王子:2009/07/10(金) 11:33:11
レジュメそろってればなんとかなるっしょ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板