レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【日本大學】女少なすぎ【法學部】
-
女子やり投げ北口榛花 スポーツマスコミが取り上げない「ダイヤモンドリーグ3勝」の価値
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6c2a1c874b11b80d59ff75bb41f256b9d27a61d
「ダイヤモンドリーグ(DL)で優勝することがいかにすごいことか。
まだ、わかってもらえていないのか」
こんな愚痴をこぼすのは元日大陸上部監督(現佐野日大短大学長)の小山裕三氏だ。
昨年の世界選手権(世陸)女子やり投げ銅メダルの北口榛花(25)が現地(パリ)9日、65メートル09の今季自己最高、
同世界2位の好記録をマークしてDL通算3勝目を挙げた。
冒頭の小山氏はかつて、2004年アテネ五輪男子ハンマー投げ金メダルの室伏広治、やり投げの村上幸史(09年世陸銅メダル)を指導し
、北口の日大時代の恩師でもある。教え子の快挙をスポーツマスコミが大きく取り上げてくれないことに不満顔だ。
「DLは、世界各国の優秀な選手だけが世界各地を転戦する陸上の最高峰リーグです。日本の選手は出場するだけでもすごいこと。
そこで勝つなんて奇跡といっても過言ではない。それが、欧米人に体力で劣るといわれる日本選手がDLの投てき競技で3勝目です。
北口が勝つとLINEでやり取りしますが、私のレベルでは『よかったな、おめでとう』ぐらいしか本当に言えません。
言葉がみつからないのです。正直、優勝しても、新聞やテレビはこれだけしかニュースにならないのかと思いましたね」
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板