レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【日本大學】女少なすぎ【法學部】
-
ハァ・・
-
イ㌔
-
馬鹿じゃないか?
何も学内で女作んなくてもいいじゃないか。
-
俺こないだ学習院忍び込んだんだがめちゃくちゃ女性率高かった(気がする)
やっぱ全学科同じ場所だとそうなるのかしら。
-
学科じゃねーや、学部ね。
-
学科って言ってしまうところが日法独特の雰囲気に飲まれてるって感じがする。
-
>>1
女の子が多いサークルやゼミに入れば?
-
>>1
短大行けば
-
>>1
死ねば
何しに学校きてんだよ
-
>>9
言いすぎ
-
>>1
それが覚悟できたんじゃないのか?
あきらめるのじゃ!
-
>>1のまわりだけだろ。
俺の周りはけっこうかわいいこ多い。
-
>>9
ワロタ
>>12
何年?
-
親愛なる>>1
どうせ俺らみたいなヲタじゃ、9割が女の学校逝っても手に入れるのは無理。
潔くあきらめようぜ。俺はあきらめた。
-
俺もヲタだから・・
友達です。
-
14がいいこと言った。
-
少ないけど、頑張る。
女の子の友達ゼロだけど・・・。
-
あるあるある〜
-
他大の女の子は寄って来ないのか?
東大←早慶マーチ女子大御三家などが寄って来る
早慶←女子大御三家、マーチなどがくるがポン女の植民地
-
↑
uzeeeeeeee
まだ居たのかよ。このきち○い
-
そんな女少ないか?
大学全体では男女比6.4ぐらいでしょ
-
早稲田や明治よりよっぽどましだろ
-
>>19
彼女がオマエのカキコ見て「キモイ」だってさ。
-
>>23
誰それ?
-
>>22
そうなの?
-
かわいい子綺麗な子選り取りみどりだよ
-
>>25
早稲田の一文、戸山キャンパスは女子学生が多い事から別名戸山女子大と言われています
そんな戸山女子大から本キャンパス(政経、法、商、社会科学アリ)にくると
『さっきまで(戸山では)いいニオイだったのになんかクサイ』と言います
実際そんな感じがします。学ランの応援団やなんかハチマキ巻いたオタクっぽい人に会うと更にそんなきがします
でも夕方になると日本女子大の皆様がサークルにくるので少しいいニオイになります。
でもサークルは主に戸山の学生会館というところで活動するので結局戸山はいいニオイなんです
明治は更にムサイトノ噂ですがリバティータワーは少しいい匂いがしました
-
>>26
人多くてもキャンパスバラバラだから出会いのチャンスは微妙では?
-
いやあ
法学部だけでもそういう子いっぱいいるよ
もうおじさん嬉しくなっちゃう
-
おいさん悲しくなっちゃう
政経はファブリーズが必要なくらいくさいです
-
同じ日大で女の子の多い学部(文理、芸術、国際関係、薬学)あたりに転部すれば!
-
俺、政経三年だけど、学部で一番のイケメンだって思ってるよ!!
俺よりかっこいいやつ見たことない!!
あーかっこいいって罪だなぁ!!
いつも鏡みてるけど(授業中もね!)飽きないもん!!
-
>31
特に芸術学部は女の子の割合がものすごく高い。音楽など学科によっては半分どころか八割か九割以上が女の子だらけの所もある。まさにハーレム天国だよな
-
出会い系やりゃあいいじゃん。
-
芸術学部の娘達ったら
どこで噂を聞いたんだか知らないけど、月に3回くらいのペースで
俺に告ってくるんだよね。まいったよ。
まあかわいそうだから一週間くらいは付き合ってあげるんだけどね。FUFU
-
>34
出会えるの?
-
俺経済だけど知り合いのヤツが文理学部にいて知り合いに会うため下高井戸の文理校舎に行ったよ。女の子の割合が多いせいか雰囲気も華やかですごかった。
ミニスカの綺麗な可愛い女の子も見掛けたし目の保養にもなった。それを見るにつけても法経関係の学部て何で女が少ないのか...
-
まあ法経商といった社会関係学部や理工系学部に女の子が少ないのは
日大に限らずどこの大学も一緒だよ。でもこの不景気で就職を
考えればそれこそ法経済商なんかはつぶしがきく学部だし、
理工系だって技術を身につければいくらでも就職に
有利だし、これから女の子もどんどん増えて来そうな感じがするけど。
-
>>36
そのための出会い系です。
携帯ひとつで出来るんだから、無理に女を捜すよりもこっちのほうが
いいじゃないの?
-
>>39
運転免許無くても出会える?
-
>>36
ベルサとかGULFYきてセカンドバッグ持ってる人に会うこともアル
-
>>40
だいっじょうぶ!!
-
>>42
ほんと?
まじで車ないとデートしてくれないっていう女の子多いからさ〜。
今免許取りに通っているけどね(頑)。
-
>33
バイト先のスーパーに文理学部の女の子がいたけど
ロングヘアーの可愛いなかなか性格も良さそうな
お嬢様タイプの女の子だったけど、残念ながら彼氏持ちで(多分同じ学部
)バイト先にもよく彼氏が迎えに来ていて一緒に帰っていくことが多かったなあ(悲)
-
↑
スマン間違えた。文理じゃなくて芸術学部の女の子だよ!
-
じゃあ今度芸靴学部行こうぜ
-
一人で逝け
-
>>47
一緒にどう?
-
いいねえ
-
日大の男女学生比で芸術と薬学部の女子の割合が高い。
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/553.html
-
>50
芸術や薬学、さらに生物資源も女の子天国て行った感じだな。
そりにしても文理と国際関係も女の子の割合が高いというイメージがあったけど
このデータを見た限りでは実際に女の子の割合が思ったより低かったのがちょっと意外だった。
-
訂正↑
行った感じ→いった感じ
そりにしても→それにしても
-
>50
このデータで法学部に限って東京の他大学の男女比を見てみると
青学、立教、上智、明学といったミッション系や学習院、成城の都会派
大学などでは男女ほぼ半々といった感じで女の子の割合も結構高い。
逆に法学部の名門の中央や早稲田、慶応(これも意外だった)
法政、明治、専修、東海といったどちらかというと男性上位の大学は
日法と同様女の子の数が少なくなっている。
やっぱり女の子はミッション系にあこがれるのかな...
-
>>53
でも青学・上智・立教・明学の法学部って、実績では日法以下だよね。
てことは日法にあえて来た女の子は目的意識が高いって事なのかなぁ。
それとも青学・上智・立教・明学に落ちて仕方なく来たのかな。
-
>54
確かに青学・上智・立教・明学てどちらかというと文学部のレベルが
高いからね。女の子も憧れのミッション系大学の文学部に入る確立が高いし、
だから法学部に入る目的はなかったけどミッション系にあこがれて
仕方なく法学部にはいったか、もしくは文学部に転部しようとする女の子も
いるかもしれない。
-
やっぱり女の子てイメージで決めるんだろうな。青学、上智といったミッション大学は上品でスマートな感じだし、あこがれるのも当然。逆に日大や明治、法政、中央、早稲田なんかは伝統的に男臭い校風のイメージがあるからイマイチなのかも。
-
日大って臭いダサい偏差値低いで
女の子は嫌がる
-
じゃあみんなはどうしたいの?
-
臭いってなんだ?暗いだろ
-
老若男女問わずみんなブランド好きなんだよ、
特に日本人は江戸時代からブランドが大好き。
この前、二十数年前のテレビ番組見たんだけど、
出演者がみんな名前より先に肩書きから自己紹介してた。w
日大の人気が落ちたのは多くの受験生が入学の決め手としている
大学に対するイメージ、すなわちブランドというものを放置
しすぎてしまったことに一因があると思う。
「いや、見た目より実績が大事。」という考えがあるが、
じゃあそういっている大学は実績を出すために何か特別
なことをやってきたのかというと何も特別なことはやって
いない。他の大学と同じようなことしかしてこなかった。
中身に大差がなければ見た目で差をつけられるのは当然と
言って過言ではない。
早稲田大や法政大はいま凋落したイメージを良くしようと努力
している、日大もさることながら、「質実剛健」といわれた
中央大の凋落ぶりは日大と同様もしくはそれ以上のものがある。
-
おれは好きじゃないよ
>>60バカじゃねえのか
-
>>61
少し電波を加えて書き込みました。
誤解させるような表現があったら
ごめんなさい。
でも日大が全く知名度のない大学
だったらあなたは入りたいと思いますか?
-
もっと華やかナイメイジをかもし出して
女性受けする大学にすればいいなあ
夢のようだなあ
-
>>62
おれはネタは一行主義でたらたら長く書かない
-
>>63
どうすんべ?
-
>>65
日法イメイジキャラクターに松島奈々子や松たか子を起用。
グッチとかそういうブランドと提携。
女性のみ学食半額、さらにポイントをためれば嬉しいプレゼントが!
入学者全員に豪華プレゼント!
受験者全員に参加賞をプレゼント!
さらに講師陣もかっこいい男性や人気のある女性講師を起用!
女性専用教室完備!
初心者歓迎!
時給応相談!
交通費支給!
-
なーんつってな
-
実際はやっぱり青学みたいに
女性の就職に力を入れてアピールしたりするしかないんだろうね。
-
う〜ん、表面だけ取り繕ってもダメだよね
・・・・・難しいな
-
もはや日大法学部にイエローキャブあたりのグラビアアイドルを入れるしかない!
-
>>70
イエローキャプは反対だ!!
上と彩とキッズウォーの人を入れるべきだ!!
あと藤原の理科と松島奈々子
-
>70 71
おいおい!いくら何でも芸能人やアイドルを入学させるなんて!
早稲田に受かったヒロスエの悲惨な例もあるよ。
確かに上智、青学、明学といったミッション大学で顔もスタイルも抜群の女の子は
雑誌のモデルなどで結構目立つし上智なんかはOGでは女子アナも多い。
それと比べると日大は芸術あたりだと何人かいそうだけど
まだまだイマイチ。ミスコンテストというわけじゃないけど、法学部も含めて
各学部からスタイルの良い女の子を何人か集めて、
受験用パンフに学部の良さなどをアピールしたりして
もっともっとPRを積極的に行ってみたらもっと女の子が集まってきそうな気がするけど。
-
日芸あたりだとスタイルも青学上智以上に良い女がワンサカいるが
-
>>73
日法にもいるさあ
-
文理にもエエ女がいるぞい
-
分離の詳細キボン
-
>75
オレが付き合っていた分離の女、
背も高くて足も長く、なかなかスタイルが良かったよ。
-
何回ヤッタ?
-
>78
数え切れないくらい
-
何回逝った?
-
せつくすはだいたい週二回ぐらいのペースでやってた
-
うらやますぃ!ワシも文理に行ってみたい!
-
そんなにやってて飽きない?
-
ていうか法経商や理工関係は女に飢えているから、女の絶対数が多い文理、芸術、薬学、国際関係がうらやましいんだろうな。
-
↑
携帯から書き込みご苦労様
-
何で携帯からとか分かるの?
-
携帯から見ればわかるw
-
>>87
携帯でチェックしてるの?
友達作りなよ〜
-
>>88
携帯もてよ
-
俺は携帯3つ持ってるけどね。
なぜかって?
それは女の子が(ry
-
>>89
自分に自信もてよ
-
age
-
>>91
お前がなw
-
>>93
鏡見ながら書き込みでもしたらどうだ?
-
>>94はねんちゃく嵐
-
名無しでしか書き込めねーヤツがでかい口きいてんじゃねーよ
キモヲタが
-
名無しのキモヲタキモイ
-
やる気かおめーら?
-
今日坂下チリ湖に似た人見たよ
-
100
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板