したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ID再考 & 科学と疑似科学とを判別するヲチスレ

41GB:2025/02/11(火) 22:11:41 ID:CwmY3r1w
>つまり実体が不明である事とそれが不存在であることは全く無関係なんですね。
>実体が不明だからと言って、それは不存在の論拠にはならいのです。

そうした理屈をかわすために、反証主義が登場しました。客観的に否定が可能な考えしか、科学理論としては認められないというものです。
ダークマターにしても重力理論、進化理論にしても新事実によって修正・棄却が可能な形で示されます。

デザイナー論は、デザインする主体・実体が何なのかを、否定することが可能な形で示すことができない。
デザイン論に基づく自然解釈を科学的に扱うための仮説を示せない、つまり科学理論ではないということですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板