したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

科学と疑似科学とを判別する(2)

584Ken:2023/12/19(火) 21:44:47 ID:j5b29EhE
あなたは、賛同者が現れないことに、こんな理由をつけておられますが、

>このような考え方をする方に、誤解されたら弁解する機会が与えられていない掲示板において、同意するにせよ同意しないにせよ、自分の考えを明示的に述べるなど、なかなか怖くてできませんよ。

大切な点を思い出してください。あなたに後を託した人が、本当にあなたの主張に同意をしてるのか、尋ねて確認するのはあなたですよ。回答があれば、それはあなたに向けたもので、私は傍から見てるだけです。ご自身の主張への同意を、ご自身で確かめればよいのです。私がどう考えようが。

*対立説を否定するだけという批判を回避する根拠は、物証ではなくてもよい
*それも、聖書は神様の言葉だから正しい、という程度のストーリーでよい
*エビデンスは物証という文言が辞書にないのだから、何をエビデンスにもってきてもよい
*そういう主張を耳にしないのは、当然すぎるからで、馬鹿げてるからではない
*創造論には証拠がないというドーキンスは、物証がないと言ってるのではない
*科学と疑似科学とを判別する基準は、サイエンスの方法論ではない

すべてあなたが主張してきたことです。1点ずつ、賛同があることを確認してください。

言うべきことは、もう1つあります。

本サイトで同意を募るのは、本来の検証ができないあなたのために、仕方なくやってるのです。本来は、ドーキンスの寄稿文のような文章の中で「対立説の否定だけではダメだ」から始まって、物証ではない根拠が求められる事例を挙げねばなりません。たとえば、

化石の不完全を捉えて進化論を否定するだけではダメで、神の言葉を聖書から引用せよ

と言うような事例があってこそ、あなたの基準2になります。あなたの基準が世で共有されていれば、必ず見つかるはずですし、見つかれば、このサイトで賛同者を募る必要もなくなります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板