したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

科学と疑似科学とを判別する(2)

489Ken:2023/10/19(木) 23:34:12 ID:By8rHUkU
これだけ(>>484>>486)言っても理解されないかもしれませんね。

ここに1つの課題があり、XとYの2つの対策が提示されたとします。あなたが述べたのと同様の論理展開によって、Xが正しくYは誤りと、導かれたとしましょう。

でも、それを説明された人が、

「おっしゃることは分かりました。反論はありません。でも私はYをやります」

と開き直ったら、どうされますか? 「論理的に正しい」Xをやらせる手段がありますか? 世の多数がYをやり続けたら?

ある行為が「論理的に正しい」ことと、その行為が現実事象として実行されてることは、別問題なのです。現実に実行されてるか、されてないか。それを判断するのは、現実の観測しかありません。

観測もせず、自分の論理で正しいことは実行されてると、問答無用で決めてかかるのなら、それは信仰ですよ。ここは、信仰を語る場ではないはずです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板