したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

科学と疑似科学とを判別する(2)

423Lurker:2023/07/28(金) 00:05:11 ID:???
>cinematic recordを出せという要求の具体例があるから、物証があれば、対立説の否定だけと言われることがないという考えが、世にあることが分かります。物証でなくてもよいという主張には実例がありません。

Kenさんの論理では「cinematic recordを出せという要求」から「cinematic record以外の物証でもよい」という解釈は導けないはずです

>基準2のクリアに必要な物証は明らかです。物証があれば、対立説を否定しなくても、仮説の証拠になります。これまでに出た例を見てください。
>フーコーの振子 → 地動説の証拠
>縞模様 → 光波動説の証拠
>日焼け → 光粒子説の証拠
>化石 → 走行モデルの証拠
>神の記録映像 → 天地創造論の証拠
>どれも対立説の否定ではありません。

物証とは何か、物証か物証でないかを見分ける基準は何かという質問に対する答えになっていないように見えます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板