したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

科学と疑似科学とを判別する(2)

397ゲジゲジ:2023/06/20(火) 23:06:59 ID:NidQGNhQ
従って・・・
[>>388]
 >>そんなものは恐らくあり得ないし、必要ないと申し上げています。
 >結局、ご自身の基準2解釈を裏付ける文章は、世に存在しないのですね。
 >でも、否定する文章は存在しますよ。

 >ドーキンスは「創造論者は進化論の問題点を挙げてるだけではないか。
 >神の行為の記録映像を出せ」と言ってるのだから、
 >基準2のクリアに必要なのは物証という主張になってます。
 >物証ならぬストーリーでもよいのなら、それこそ創世記があるではありませんか。

たとえ「物証」が必要だとしても、それは「ストーリー」を否定しません。
もし「物証」があるなら、「この物証があるからこの仮説は正しい(と言える)」というストーリーが必ずあります。

「ストーリー」を否定する文章はあるかもしれませんが、その文章は同時に「物証」も「物証ではない根拠(evidence)」も否定する文章です。そのような文章が間違っていることには、私たちの間で合意できているはずです。


と、いうわけで纏めると最初の結論です。
私たちの論点は「ストーリーか物証か」ではありません。
「ストーリーのよりどころとなる『根拠(evidence)』は『物証』に限定されるのか?」です。

言い換えると「物証に基づくストーリーでなければいけないのか?」、「物証ではない根拠(evidence)に基づくストーリーは認められないのか?」が論点です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板