したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

科学と疑似科学とを判別する

73Ken:2018/06/16(土) 18:10:44 ID:kxVV28RY
>>71

私は論理式の記号表記に詳しくありません。

∀や∃のような記号を見たのは、微積分学を学んだときだけです。
そこで確認しますが、

"∀xP(x)"は、いかなるx(条件)でもP(仮説)が成り立つ
"∃x¬P(x)"は、Pが成り立たないxが存在する

という意味と考えてよろしいですか?

ただ、そうなると

>多くの「理論」は "∃x¬P(x)" という形ではなくて "∀xP(x)" という形で述べられますから、「反証可能性」という方がわかりやすい

の意味が通りません。"∃x¬P(x)"は反証条件xが存在するといっているのだから、この場合こそ「反証可能性」というべきではないでしょうか?

それとも上記の理解が間違っているのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板