したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

科学と疑似科学とを判別する

587diamonds8888x:2020/02/17(月) 06:06:09 ID:ibdvppDM
>>586

> その前に、私の質問への回答をお願いします。

  [>>581,>>582]。見逃すなんて、いくらなんでもウッカリすぎませんか?

> そうですね。たとえば、荷電粒子が通過するときのローレンツ力を利用して毒ガス発生装置を起動してはどうでしょうか?

 ポイントは「2重性」やKenさんが認識するところの「干渉が起きること」を妨げずに「電子が1を通る場合」を観測しないといけないということです。さもないと、遅くとも毒ガス発生装置を起動した時点では重なり状態は消えてしまいます。

 まあ厳密に言えばこの解釈はwiki「シュレジンガーの猫」で「現実的推論および実用的理論」や「量子測定理論」などの解釈に従った場合ですけどね。

 意味不明ならもっと勉強してから議論するか、無理ならこのスレッドで量子論を持ち出すのはやめてください。少なくとも私のブログで紹介したあたりをざっとでも読んでからですね。でなきゃ、やっぱり生兵法としか評価できません。

 ついでに言えば私も自分が理解するだけで手一杯で、自分の唯一の納得感に固執している素人に説明する余裕はありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板