したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

科学と疑似科学とを判別する

437diamonds8888x:2019/06/23(日) 08:50:28 ID:ZtWyl2Fg
>>433
 こちらは量子論の始祖、プランク尊師のお言葉である。心して拝読するように(爆)。20世紀前半以前の科学者の文章にありがちな、(以下略)。

 マックス・プランク「力学的自然観に対する近代物理学の立場」
 [ttp://fomalhautpsa.sakura.ne.jp/Science/Planck/tachiba.pdf]

 アインシュタインの講演ほどわかりやすくありませんが、余計な属性を持つエーテルというものが考え出された背景には「力学的自然観」があったことが述べられていて、なるほどと思いました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板