[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
科学と疑似科学とを判別する
268
:
diamonds8888x
:2019/01/07(月) 06:14:15 ID:OwaqJFhE
>>267
私の言ってきたポイントに全然気づいていないのですか???
5分前〜現在の期間の因果律が問題となるのは「記憶全面不信論」ではなくて「5分以前記憶不信理論」でしょう? なんでも一緒くたに論じるなと、口を酸っぱくして言ってるのに!!
Kenさん御自身の因果律考察は、Kenさんの思考を知る上では参考にはなりますが、x分以前記憶不信理論や世界x分前理論には何の関係もありませんよ。
>「特異点」とは、原因がなくても結果を生じさせる時空点ではなく、原因がないから何の結果も生じない時空点ではないのか
>そもそも宇宙創世は特別な事象でもなんでもなく、日常茶飯のできごとではないでしょうか?
今は現実の世界がどうなっているかを論じているのではなくて、馬鹿々々しい理論である理論、現実には使えない理論についての議論をしているのですよ。
もしかしてこの因果律考察は、私の「なぜそのように前提したのか?」という問いへの答えのつもりですか? ちょっと意図がわかりにくいですし、これだけでは推論過程がわかりません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板