したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

神の存在/不在と科学の範囲

266みずすまし:2007/01/19(金) 00:51:32 ID:TgyKdXjk
>>257

私は>>236の言い換えで満足なので,独り言コメント。

> > 第二に,論理的というよりも直観的な数学的知識もあるんじゃないでしょうか?
>
> わたしは数学はよく知らないのですが、「ある三角形に内接する円は一つだけ」という
> 問題なら、実際にいくつか三角形を描いてみて、それに内接する円をさまざまに描こう
> としてもどうしても1つしか描けない、という事実は、命題が真であることの証明には
> ならないまでも、それが「かなり確からしい」と判断するに足る材料にはなるのでは。
んー… そう言われると,そうなんですけど。
ただ,私は直観的な数学的知識もある,という立場ににそれなりにこだわっているので,ちょっと釈然としません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板