したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

血液型を保育に活用するのは差別か?

81えめ:2005/10/14(金) 21:27:03 ID:V5beM8Xs
>次に、確認したいのだが、どちらにしろ人なのだから権利も自由もあるのだよな?
1.本来備わっているはずの権利や自由を”不当に(合理的な理由なしに、ここは大事だ。アカデミックな検証と言うのは一つの合理=普遍を求め、出来る限り客観的に検証する体系だ)”制限するから「差別」なのだ。
>次に、思い込まされた人の方は、誰に思い込まされたのだろうか?
差別する側だ。それは優劣者に限らない、自らを劣者として規定するのも又差別なのだ。(差別については上記1.を熟読の事!これは誰もが貴方に表現を変えて何度も言っている)
>次に、誤った情報だとして、誰もがそれを信じるとは限らない、騙されやすい人ということか?
つまり君はこういいたいのか「かの教育施設に於いて全ての保護者が血液型を妄信する愚者とは思えない、即ち園長(かどうかは知らんが)が主張する血液型による個性の差にはアカデミックな見解では証明できない普遍的な現象が確かにあり、故に血液型による人間の”篩い分け”は合理的であると
>次に、思い込まされた人というのは、自己決定能力がない人だと言いたいのだろうか?
なぁ…これ等を本気で書いているなら管理人さんはじめ皆さんの君に対するレスは全て徒労に終わるという事だが。それでも続けるのかね。
本題に入る前に延々と設問のループを繰り返しているような気がするんだが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板